「カンダハール」の検索結果

10,000件以上


テレンス マリック Terrence Malick

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍米国生年月日1943年11月30日出生地テキサス州ウェイコー学歴ハーバード大学哲学科〔1966年〕卒,オックスフォード大学卒,アメ…

B. テル・ハール Barend Ter Haar

20世紀西洋人名事典
1892 - 1941 オランダの慣習法学者,植民地司法官。 元・バタビア法律専門学校教授。 オランダの慣習法学者で、インドネシア各地の慣習を検討し、多…

アッバース朝(アッバースちょう) ‘Abbās

山川 世界史小辞典 改訂新版
750~1258アラブの建設したイスラーム王朝。首都はサーマッラー遷都時代(836~892年)を除きバグダード。全カリフが,ムハンマドの叔父アッバースの子…

シングブーム銅山 しんぐぶーむどうざん Singhbhum

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド東部、ビハール州ガッシラ地区にある銅山。ベンガル州との境界に近く、コルカタ(カルカッタ)の西方約200キロメートルにある。ヒンドスタン銅…

ヒンディー文学 ヒンディーぶんがく Hindīliterature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのヒンディー語による文学をいうが,厳密にいえばラージャスターン語およびビハール語を使った文学も含まれる。 10世紀以降ヒンディー文学は,…

マンダリン mandarin

改訂新版 世界大百科事典
多様に分化したかんきつ類Citrusのなかで,果実の皮が薄くてむきやすいものの総称。マンダリンオレンジmandarin orangeの略で,狭義のミカンとほぼ同…

アヤックス あやっくす Ajax Amsterdam

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダのプロサッカークラブ。ホームスタジアムはアムステルダムのアムステルダム・アレナ(収容人員5万1324)。1900年創設。オランダリーグ優勝29…

永遠に愛されて

デジタル大辞泉プラス
アメリカのカントリー歌手、フェイス・ヒルの曲。2001年公開のアメリカ映画「パール・ハーバー」の主題歌に採用され、全米第10位・全英第3位を記録。…

テブフィク・フィクレト Tevfik Fikret

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1867.12.24. イスタンブール[没]1915.8.19. イスタンブールトルコの文学者,詩人。本名 Mehmet。 1888年ガラタサライ・リセ卒業。官吏,母校の国…

ブラウエル Brouwer, Adriaen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1605/1606. アウデナールデ[没]1638.1. アントウェルペンフランドルの画家。 1621年頃ハールレムに行き,F.ハルスに師事し,その後放縦な生活を…

ワーキディー al - Wāqidī 生没年:747・748-822・823

改訂新版 世界大百科事典
イスラムの預言者ムハンマドの戦記を著した歴史家。メディナで生まれ,そこで学んだ。のちにバグダードに出て,アッバース朝カリフ,マフディーやハ…

オペレッタ operetta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オペラの一種。字義的には「小さいオペラ」。「軽歌劇」などと訳す。喜劇的な内容で,対話体のせりふをもち,ときには舞踊を取入れた大衆的な作品が…

チムール朝美術 チムールちょうびじゅつ Timurid art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チムール朝治下のイスラム美術。首都サマルカンドやヘラートを中心に発展。建築では壁面をおおいつくす彩釉タイル装飾やダブル・ドームの技術が発達…

デ・ホーホ Pieter de Hooch(Hoogh) 生没年:1629-84

改訂新版 世界大百科事典
オランダの風俗画家。ロッテルダム生れ。ハールレムで風景画家ベルヘムNicolaes Berchemに師事したのちデルフトに移住し,1655年同市の画家組合に入…

アフガニスタン美術 アフガニスタンびじゅつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンは中央アジアの古代交通路の中心に位置し,ギリシア系,イラン系,トルコ系の諸王朝が興って仏教,ゾロアスター (拝火) 教,ヒンドゥ…

誉田白鳥遺跡こんだはくちよういせき

日本歴史地名大系
大阪府:羽曳野市誉田村誉田白鳥遺跡[現]羽曳野市白鳥一―三丁目・翠鳥園古市(ふるいち)古墳群のほぼ中央部、羽曳野丘陵から東へ向かって派生する…

マールブルク学派【マールブルクがくは】

百科事典マイペディア
ドイツ語Marburger Schuleの訳で,新カント学派の中心的学派。カントの構成主義を発展させ,動的な純粋思惟(しい)の一元論を唱えることによって自然…

カダンバ朝 (カダンバちょう) Kadamba

改訂新版 世界大百科事典
インドの王朝。4世紀中葉よりバイジャヤンティーVaijayantī(バナバーシBanavāsi)に都して南西デカンのコンカン地方を支配した。北をグプタ朝,バー…

カンペル Camper, Petrus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1722.5.11. ライデン[没]1789.4.7. ハーグオランダの解剖学者。フラネケル大学教授,アムステルダム大学教授,フローニンヘン大学教授,総長を歴…

ウィリアムズ

百科事典マイペディア
米国のカントリー・ミュージック歌手。南部アラバマ州の貧しい農家の生れ。1949年の《ラブ・シック・ブルース》の大ヒットをはじめ《コールド・コー…

ジャムシェドプル じゃむしぇどぷる Jamshedpur

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド東部、ビハール州南東端のチョタ・ナーグプル高原にある重工業都市。人口57万0349、周辺部を含む人口110万1804(2001)。1907年サクチとよばれ…

カンパリ

百科事典マイペディア
イタリアのリキュールの一種。1860年にミラノのガスパーレ・カンパリが創製したもので,息子ダビデの代にカンパリと改名。ビター・オレンジ,キャラ…

ヒンディー語(ヒンディーご) Hindī

山川 世界史小辞典 改訂新版
インド・アーリヤ諸語の一つ。インド独立後はその連邦公用語(ただし英語と併用)。主に北インドで話され,その話者人口はインド人口の4割を占める。歴…

州政府と地域政党

共同通信ニュース用語解説
連邦制をとるインドの各州には直接選挙で選ばれる州議会があり、その与党から州首相が選出され州政府を構成する。西ベンガル州のほか北部ウッタルプ…

グレーシア国立公園 グレーシアこくりつこうえん Glacier National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,ブリティシュコロンビア州南東部,セルカーク山脈の中央部にある国立公園。 1886年設定。面積 1350km2。ハーミット,シフトン,グリズリーな…

盗み魚 ぬすみうお

日本大百科全書(ニッポニカ)
漁場に働く漁師や手伝いの者が漁獲物をくすねること。単なる盗みではなく、公然と盗むことで、漁師仲間の間で公許された盗みとされる。 この習俗は…

雌阿寒岳【めあかんだけ】

百科事典マイペディア
北海道東部,阿寒国立公園南西端の活火山。マチネシリ(1336m),ポンマチネシリ(最高峰,1499m)と阿寒富士(1476m)からなり,山体は第三紀層を基…

神田祭(邦楽)【かんだまつり】

百科事典マイペディア
(1)清元節の曲名。本名題《〆能色相図(しめろやれいろのかけごえ)》。初世清元斎兵衛作曲。1839年初演。江戸の神田祭の気分を思わせる曲。(2)…

こうかん‐だか(カウクヮン‥)【交換高】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 手形交換所で受渡しされる手形・小切手類の総金額と総枚数。〔新聞語辞典(1933)〕

テルエル Teruel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スペイン北東部のアラゴン自治州南部,テルエル県の県都。バレンシアの北西約 110kmに位置し,グアダルビアル川とトゥリア川の合流点に臨む。城壁に…

アブー・ヌワース Abū Nuwās

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]756頃.アフワーズ[没]813頃.バグダードアラブの詩人。母はペルシア人。バスラやクーファで学んだのち,バグダードに出て,カリフ,ハールーン・…

チョタ・ナーグプル高原 ちょたなーぐぷるこうげん Chota Nagpur Plateau

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド北東部、ビハール州を中心に広がる高原。中央部をダモダル川が東西に流れ、深い谷によって刻まれる所もあるが、準平原化が進み孤立した残丘の…

ウォーレン ミラー Warren Miller

20世紀西洋人名事典
1921 - 1966 米国の小説家。 ペンシルベニア州生まれ。 筆名アマンダ・ベール〈Amanda Veil〉。 大学卒業後、第二次大戦に参加。ニューヨークに定…

シャー・ジャハーン しゃーじゃはーん Shāh Jahān (1592―1666)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドのムガル帝国第5代の皇帝(在位1628~58)。ジャハーンギール帝の第3子で、母はラージプート人。メワールのラージプート人やデカンのアフマド…

デン・ハーフ でんはーふ Den Haag

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダ南西部、ゾイト・ホラント州の州都で、オランダの実質的な首都。正称スフラーフェンハーヘ。英語名ハーグ。[編集部][参照項目] | ハーグ

レギア れぎあ Augusto Bernardino Leguía Salcedo (1863―1932)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルーの国家の近代化、統合化を図った大統領。当初実業家としてアメリカ系保険会社の代理人となり、1903年カンダモ政権の蔵相、08~12年、19~30年…

アントニオ ガラ Antonio Gala

現代外国人名録2016
職業・肩書詩人,劇作家,作家,ジャーナリスト国籍スペイン生年月日1936年10月2日出生地シウダ・レアル受賞アドナイス賞〔1959年〕「親しき敵」,カルデ…

くっせつ‐ピラミッド【屈折ピラミッド】

デジタル大辞泉
《Bent Pyramid》エジプト、ナイル川下流西岸にある古代エジプトの王墓群(ネクロポリス)、ダハシュールにあるピラミッドの通称。古王国第4王朝の創…

マタイ受難曲 (マタイじゅなんきょく) Matthäus-Passion

改訂新版 世界大百科事典
《マタイによる福音書》によるキリスト受難の物語を題材とする音楽。とくにJ.S.バッハの作品(BWV244)が有名で,プロテスタント教会音楽の最高峰に…

不可触民 ふかしょくみん

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドの被差別民(賤民(せんみん))諸集団の総称。英語のアンタッチャブルの訳語であるが、今日ではその使用を避けて、指定カースト(Scheduled Cas…

オランダ建築 オランダけんちく Dutch architecture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オランダ建築は常に隣接諸国の影響下に発展している。最初期の建築は,カロリング期,ロマネスク期にさかのぼる。ゴシック期のユトレヒト大聖堂は,…

トレド Toledo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スペイン中部のカスティリア・ラマンチャ自治州中部,トレド県の県都。マドリードの南南西約 70km,タホ川の曲流部に三方を囲まれ,右岸に位置し,ス…

暑寒ダム

デジタル大辞泉プラス
北海道雨竜郡雨竜町と樺戸郡新十津川町の境界部にある尾白利加(おしらりか)ダムの別称。

ザミーンダール ざみーんだーる Zamīndār

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルシア語で「土地所有者」を意味するが、イランの用語ではなく、ペルシア語を公用語とするインドのムスリム諸王朝、ことにムガル朝以後の北インド…

ミュラ Myra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リュキアの古代都市。アンドリアクス河口に位置し,重要な海港。現トルコのデムレ。パウロはここから海路ローマへ向った。アクロポリスの西麓には前5…

バラフシャ Varakhsha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウズベキスタン,ブハラ市の西方約 40kmの砂漠中にある都城址 (主として6~8世紀) 。 10世紀の歴史家ナルシャヒーの著わした『ブハラ史』には,ブハ…

セーナ朝(セーナちょう) Sena

山川 世界史小辞典 改訂新版
11世紀末~13世紀後半にインド,ベンガルを支配した王朝。カルナータカ出身で,ベンガル西部を拠点にパーラ朝の衰退に乗じて独立し,ベンガル全域に…

ティムール

百科事典マイペディア
ティムール朝の創始者。チンギス・ハーンの子孫とも,トルコ系牧人の子ともいわれる。足に戦傷を負ったので,彼に敵意を抱く者はティムーリ・ラング…

神田茂 かんだしげる (1894―1974)

日本大百科全書(ニッポニカ)
天文学者。1920年(大正9)東京帝国大学理学部天文学科卒業後、ただちに東京天文台に勤務。以来技官として1943年(昭和18)まで、彗星(すいせい)・小…

神田乃武 かんだないぶ (1857―1923)

日本大百科全書(ニッポニカ)
英学者、英語教育家。江戸の幕臣の子として生まれたが、蘭学(らんがく)者神田孝平(たかひら)の養子となり、1871年(明治4)渡米、アマースト大学卒業…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android