デジタル大辞泉
「ミュラ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ミュラ
Murat, Joachim
[生]1767.3.25. ロット,ラバスティッド
[没]1815.10.13. カラブリア,ピッツォ
フランスの軍人。ナポレオン1世の義弟。 1795年バンデミエール 13日の王党派の襲撃にあたってナポレオンを助け,次いでイタリア戦争,エジプト遠征で名をあげた。帰国後,ブリュメール十八日のクーデターで再びナポレオンを助け,1800年ナポレオンの妹カロリーヌと結婚。同年マレンゴの戦いで軍功をあげ,04年ナポレオンが皇帝となったとき元帥となった。 08~15年ジョアシェン・ナポレオンと称しナポリ王位についた。 08年スペイン,12年ロシア遠征に参加。ライプチヒの戦いの敗北後,自分の王位を守るためにオーストリアと同盟を結び,ナポレオンを見放した。ナポレオンの失脚後,列強に無視されたため,15年ナポレオンがエルバ島を脱出するや,「百日天下」では彼を支持し,トレンティノでオーストリア軍に敗れ,ナポリを捨ててフランスに逃れた。ワーテルローの戦い後コルシカに逃れ,そこからイタリア南西部に上陸を試みて失敗し,カラブリアのピッツォで捕えられ,銃殺刑に処せられた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ミュラ
Joachim Murat
生没年:1767-1815
フランスの軍人,ナポリ国王。ナポレオンのイタリア遠征で将校として活躍,1800年ナポレオンの妹カロリーヌと結婚する。ジョゼフ・ボナパルトの後を継いで08年ナポリ国王となり,反封建的諸改革を進め,ブルジョア出身の官吏と軍人の登用による新指導層の形成に努めた。ナポレオンの大陸支配の崩壊の際,イギリスおよびオーストリアとひそかに交渉,ナポリ王国の保持を画策したが不調に終わり,その後武力抵抗に失敗して捕らえられ処刑された。
執筆者:北原 敦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 