「明治学院大学」の検索結果

10,000件以上


斎木 一馬 サイキ カズマ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本史研究者 大正大学名誉教授。 生年明治42(1909)年3月15日 没年昭和63(1988)年3月19日 出生地福井県坂井郡本荘村(現・芦原町) 学歴〔年…

山田 晟 ヤマダ アキラ

20世紀日本人名事典
昭和期のドイツ法学者 東京大学名誉教授;成蹊大学名誉教授。 生年明治41(1908)年2月23日 没年平成15(2003)年10月12日 出生地岩手県一関市 学歴〔年…

新明正道 しんめいまさみち (1898―1984)

日本大百科全書(ニッポニカ)
社会学者。明治31年2月24日、台北(タイペイ)市に生まれる。1921年(大正10)東京帝国大学法学部政治学科卒業。日本学士院会員、東北大学名誉教授。吉…

日本バプテスト連盟 にほんばぷてすとれんめい Japan Baptist Convention

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本でバプテストを名のる10教派のなかの最大の教派。アメリカ南部バプテスト教会が宣教師を送り(1889)、以後西日本を中心に伝道したことに始まる…

松下大三郎 まつしただいさぶろう (1878―1935)

日本大百科全書(ニッポニカ)
国語学者。静岡県生まれ。国学院大学卒業。中国人留学生教育に長く従事したのち、国学院大学教授。主著は『改撰(かいせん)標準日本文法』(1930)。…

大塚 高信 (おおつか たかのぶ)

367日誕生日大事典
生年月日:1897年10月29日昭和時代の英語学者。関西学院大教授;甲南大学教授1979年没

ウィンストン デービス Winston Davis

20世紀西洋人名事典
1929 - 米国の社会学者。 ロッチェスター大学で哲学を学んだ後、コロンビア大学でギリシャ・ラテン語の古典を専攻し、’65年に修士号を得る。’67年…

池井優 (いけい-まさる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935- 昭和後期-平成時代の政治学者。昭和10年1月25日生まれ。昭和47年母校慶大の教授。平成13年青山学院大教授。日本外交史を研究し,主著に「日本…

賀川豊彦

共同通信ニュース用語解説
社会運動家、キリスト教伝道者。1888年、神戸市生まれ。旧制徳島中、明治学院、米プリンストン大などで学ぶ。神戸市新川のスラムで暮らしながら、伝…

小柳司気太 (こやなぎ-しきた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1870-1940 明治-昭和時代前期の中国哲学者。明治3年3月11日生まれ。学習院,国学院大,慶大などの教授をへて,昭和15年大東文化学院学長。儒教,道教,…

馬場孤蝶 ばばこちょう (1869―1940)

日本大百科全書(ニッポニカ)
英文学者、随筆家。土佐国(高知県)に生まれる。本名勝弥。明治学院に学び、島崎藤村(しまざきとうそん)、戸川秋骨(しゅうこつ)、平田禿木(とくぼく…

原子 林二郎 ハラコ リンジロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の国際問題評論家 元・時事通信社主筆。 生年明治45(1912)年3月10日 没年昭和55(1980)年6月25日 出生地秋田県 学歴〔年〕青山学院大学卒 経…

広野 三郎 ヒロノ サブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の歌人,日本史学者 生年明治30(1897)年4月10日 没年昭和43(1968)年4月4日 出生地東京 学歴〔年〕国学院大学国文科〔大正7年〕卒 経歴…

宮崎義一 みやざきよしかず (1919―1998)

日本大百科全書(ニッポニカ)
経済学者。大阪府生まれ。東京商科大学(現一橋大学)卒業。横浜国立大、京都大、東京経済大、明治学院大の教授を歴任。「近代経済学とマルクス経済…

今泉忠義 (いまいずみ-ただよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1976 昭和時代の国語学者。明治33年7月17日生まれ。今泉三良(さぶろう)の兄。三矢重松,折口信夫(しのぶ)にまなぶ。麻布中学教員などをへて,昭…

大塚 金之助 オオツカ キンノスケ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の経済学者,社会思想史家,歌人 一橋大学名誉教授。 生年明治25(1892)年5月15日 没年昭和52(1977)年5月9日 出生地東京市神田区(現・東…

今井功 いまいいさお (1914―2004)

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学者。中国、大連(だいれん)市生まれ。1936年(昭和11)東京帝国大学物理学科卒業。1950年(昭和25)東京大学教授、1975年大阪大学教授、1978年…

藤懸 静也 フジカケ シズヤ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の美術史学者 文化財保護委員会委員長;東京帝国大学教授。 生年明治14(1881)年2月25日 没年昭和33(1958)年8月5日 出生地茨城県西葛飾…

田川 大吉郎 タガワ ダイキチロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の政治家,ジャーナリスト 衆院議員(社会党)。 生年明治2年10月26日(1869年) 没年昭和22(1947)年10月9日 出生地長崎県東彼杵郡西大村(…

株式会社東京リーガルマインド

知恵蔵mini
資格取得支援予備校・会計大学院の運営、研修、人材派遣などを行う企業。通称「LEC」「LEC東京リーガルマインド」。1979年1月20日、司法試験の受験指…

塚谷 晃弘 ツカタニ アキヒロ

20世紀日本人名事典
昭和期の作曲家 国学院大学名誉教授。 生年大正8(1919)年3月16日 没年平成7(1995)年10月13日 出生地東京 本名塚谷 博通(ツカタニ ヒロミチ) 学歴〔…

国際日本文化研究センター こくさいにほんぶんかけんきゅうせんたー

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づいて設置された、大学共同利用機関法人人間文化研究機構を構成する研究機関。英語名はInternational Research Center for Japan…

由良 哲次 ユラ テツジ

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史哲学者 東京高等師範学校教授。 生年明治30(1897)年2月7日 没年昭和54(1979)年3月28日 出生地奈良県添上郡柳生村(現・奈良市) 学歴〔…

松井 等 (まつい ひとし)

367日誕生日大事典
生年月日:1877年6月12日明治時代-昭和時代の東洋史学者。国学院大學教授1937年没

松永 材 マツナガ モトキ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の右翼運動家 日本主義研究所所長。 生年明治24(1891)年1月14日 没年昭和43(1968)年6月17日 出生地高知県 学歴〔年〕早稲田大学高等師…

今井 三子 イマイ サンシ

20世紀日本人名事典
昭和期の植物病理学者 元・横浜国立大学教授。 生年明治33(1900)年2月 没年昭和51(1976)年1月9日 出生地群馬県中之条 学歴〔年〕北海道帝国大学農…

ヘボン

精選版 日本国語大辞典
( James Curtis Hepburn ジェームズ=カーチス━ ) アメリカの宣教師、医師。日本名、平文。安政六年(一八五九)来日し、横浜に施療所を開く。日本語…

あいちいりょうがくいん‐だいがく〔アイチイレウガクヰン‐〕【愛知医療学院大学】

デジタル大辞泉
愛知県清須市にある私立大学。令和6年(2024)開学。

しずおかえいわがくいん‐だいがく〔しづをかエイワガクヰン‐〕【静岡英和学院大学】

デジタル大辞泉
静岡市駿河区にある私立大学。平成14年(2002)に開学した。人間社会学部の単科大学。

東京家政学院大学 とうきょうかせいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする。1925年に東京家政学院を開設し,1927年に東京家政専門学校となる。1950年に東京家政学…

広島国際学院大学 ひろしまこくさいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1927年創立の広島高等予備校を起源とし,48年設立の広島電機専門学校を経て,67年に広島電機大学として発足した。 99年現校名に改称。工…

青森中央学院大学 あおもりちゅうおうがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1970年開設の青森中央短期大学を母体に,97年に設立された4年制大学。経営法学部をおき,入学定員は 175名 (1997) 。所在地は青森…

東京家政学院大学[私立] とうきょうかせいがくいんだいがく Tokyo Kasei Gakuin University

大学事典
1923年(大正12)設立の家政研究所を起源とし,25年に東京家政学院を開学,50年(昭和25)に東京家政学院短期大学を設置,63年に現在の東京家政学院…

植村正久 うえむらまさひさ (1857―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治・大正期の指導的キリスト教教師。安政(あんせい)4年旗本の子として江戸に生まれる。1870年(明治3)より横浜で英語を学び、1872年J・H・バラの…

青山秀夫 あおやまひでお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910.3.21. 岡山[没]1992.2.16. 京都理論・計量経済学者。 1932年京都帝国大学卒業。大阪経済大学講師などを経て,46年京都大学教授。退官後,関…

国立民族学博物館【こくりつみんぞくがくはくぶつかん】

百科事典マイペディア
大阪府吹田(すいた)市千里にある日本最初の民族学・文化人類学研究のための博物館。1974年設立,1977年開館。約25万点の標本資料が集められ,うち一…

棟方 巴里爾 ムナカタ パリジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 肩書棟方板画美術館館長 生年月日昭和8年 10月4日 出身地東京 学歴青山学院大学文学部卒 経歴劇団民芸に所属。「法隆寺」の武将でデビュー…

河上 丈太郎 カワカミ ジョウタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家,社会運動家 日本社会党委員長;衆院議員。 生年明治22(1889)年1月3日 没年昭和40(1965)年12月3日 出生地東京市芝区巴町(現・東京都…

上岡 一嘉 カミオカ カズヨシ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育者 白鷗大学学長;足利学園理事長。 生年大正8(1919)年12月28日 没年平成3(1991)年3月6日 出生地栃木県 学歴〔年〕早稲田大学商学部〔…

神戸女学院オリジナルグッズ

事典 日本の大学ブランド商品
[大学グッズ]神戸女学院大学(兵庫県西宮市)の大学ブランド。神戸女学院のオリジナルグッズ。商品としては、鉛筆(1ダース)1050円、オリジナルペン…

あおもりちゅうおうがくいん‐だいがく〔あをもりチュウアウガクヰン‐〕【青森中央学院大学】

デジタル大辞泉
青森市にある私立大学。平成10年(1998)開学。平成16年(2004)に大学院を設置した。

とうきょうかせいがくいん‐だいがく〔トウキヤウカセイガクヰン‐〕【東京家政学院大学】

デジタル大辞泉
東京都千代田区と町田市にある私立大学。昭和38年(1963)の開設。平成7年(1995)に大学院を設置した。

静岡英和学院大学 しずおかえいわがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1887年開設の静岡女学校が母体。 2002年男女共学の4年制大学として開学,人間社会学部を置いた。入学定員は 250人 (2005) …

静岡英和学院大学[私立] しずおかえいわがくいんだいがく Shizuoka Eiwa Gakuin University

大学事典
1887年(明治20)創立の静岡女学校をルーツとして,2002年(平成14)に静岡県静岡市に開学。キリスト教の精神に基づく教育を行う。系列校には中学校…

聖マリア学院大学[私立] せいマリアがくいんだいがく St. Mary's College

大学事典
2006年(平成18)開設。1953年(昭和28)医療法人雪ノ聖母会聖マリア病院の開設を起源とする。病院を聖母マリアに捧げる意味から,法人名を雪の聖母…

とうきょう‐かせいがくいんだいがく(トウキャウカセイガクヰンダイガク)【東京家政学院大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都町田市にある私立の女子大学。大正一二年(一九二三)大江スミ創立の家政研究所に始まる。東京家政学院を経て昭和二年(一九二七)東京家政専…

十和田 操 トワダ ミサオ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治33(1900)年3月8日 没年昭和53(1978)年1月15日 出生地岐阜県郡上郡口明方村 本名和田 豊彦 学歴〔年〕明治学院高等学部文…

市原 豊太 イチハラ トヨタ

20世紀日本人名事典
昭和期のエッセイスト 独協大学名誉教授;元・東京大学教授。 生年明治35(1902)年6月22日 没年平成2(1990)年8月14日 出生地東京 別名筆名=吉備 真庭…

山内 一夫 ヤマノウチ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和期の行政法学者 学習院大学名誉教授。 生年大正3(1914)年4月24日 没年平成5(1993)年10月1日 出生地東京都新宿区 学歴〔年〕東京帝国大学法学部…

馬場孤蝶 (ばばこちょう) 生没年:1869-1940(明治2-昭和15)

改訂新版 世界大百科事典
翻訳家,随筆家。高知県の生れ。本名勝弥。自由民権運動家馬場辰猪の弟。明治学院卒。同級に島崎藤村,戸川秋骨がおり,その縁で《文学界》の同人と…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android