「機構改革」の検索結果

10,000件以上


心筋の収縮弛緩機構と心拍出量の調整(心血管代謝と機能)

内科学 第10版
 心疾患患者の管理上,血行動態の把握は重要である.血行動態を表す指標として,血圧,心拍出量,末梢血管抵抗がある.これらには,(血圧)=(心…

鉄道建設・運輸施設整備支援機構 てつどうけんせつうんゆしせつせいびしえんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄道をはじめとする陸上運送および海上運送などの運輸設備の整備を促進するための機関。略称は鉄道・運輸機構。英語名はJapan Railway Construction,…

日本高速道路保有・債務返済機構 にほんこうそくどうろほゆうさいむへんさいきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
高速道路の保有ならびに建設などに伴う債務を返済するための、国土交通省所管の独立行政法人。高速道路機構と略称され、英語名称はJapan Expressway …

鉄道建設・運輸施設整備支援機構 てつどうけんせつ・うんゆしせつせいびしえんきこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法 (平成 14年法律 180号) に基づいて設立された独立行政法人。運輸施設整備事業団 (船舶整備公団と鉄道…

不良債権処理問題【ふりょうさいけんしょりもんだい】

百科事典マイペディア
金融機関の融資がこげつき,回収困難に陥った債権の処理をめぐる問題。日本の銀行は1980年代末のバブル経済期に,回収見込みのない物件や低収益の途…

上知令【あげちれい】

百科事典マイペディア
1843年天保改革の際江戸幕府の発した土地政策。従来分散していた幕府直轄領(天領)を,江戸城・大坂城の〈最寄り〉に集中することを定め,幕府の権…

石油天然ガス・金属鉱物資源機構 せきゆてんねんガス・きんぞくこうぶつしげんきこう Japan Oil, Gas and Metals National Corporation; JOGMEC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石油や金属鉱物などのエネルギー資源の開発・供給を目的として設立された独立行政法人。2002年公布の「石油公団法及び金属鉱業事業団法の廃止等に関…

長野県地方税滞納整理機構

デジタル大辞泉プラス
長野県の広域連合。2010年設立。県内全市町村を構成団体とする。

郵便貯金・簡易生命保険管理機構 ゆうびんちょきんかんいせいめいほけんかんりきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本郵政公社から承継した郵便貯金および簡易生命保険を管理し、これらにかかわる債務を履行するための総務省所管の独立行政法人。英語名Management …

しんエネルギーさんぎょうぎじゅつ‐そうごうかいはつきこう〔シン‐サンゲフギジユツソウガフカイハツキコウ〕【新エネルギー・産業技術総合開発機構】

デジタル大辞泉
新エネルギー・省エネルギーの開発及び導入普及事業、産業技術の研究開発関連事業などを行う経済産業省所管の国立研究開発法人の一。当初、石油代替…

石油天然ガス・金属鉱物資源機構 せきゆてんねんがすきんぞくこうぶつしげんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
石油や天然ガス、金属鉱物資源の開発促進・資金供給を行う経済産業省所管の独立行政法人。英語名はJapan Oil, Gas and Metals National Corporation…

吉田東洋 よしだとうよう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文化13(1816).土佐[没]文久2(1862).4.8. 土佐幕末の土佐藩士。藩政改革にあたる。 200石の馬廻役,吉田光四郎正清の4男。通称,元吉,正秋。天保…

高齢・障害・求職者雇用支援機構 こうれい・しょうがい・きゅうしょくしゃこようしえんきこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構法に基づき 2003年に設置された厚生労働省所管の独立行政法人。当初は高齢・障害者雇用支援機構として設…

加速器研究施設【かそくきけんきゅうしせつ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構の基盤となる施設。高エネルギー加速器に関する研究のほか,大型加速器施設の運転維持業務を担当。…

新エネルギー・産業技術総合開発機構 しんエネルギー・さんぎょうぎじゅつそうごうかいはつきこう

大学事典
1970年代に世界を襲った2度のオイルショックとエネルギーの多様化が求められるなかで,新たなエネルギー開発の先導役として1980年に「特殊法人新エネ…

ひがしにほんだいしんさい‐じぎょうしゃさいせいしえんきこう〔‐ジゲフシヤサイセイシヱンキコウ〕【東日本大震災事業者再生支援機構】

デジタル大辞泉
東日本大震災の影響で過大な債務を負った事業者の再生を支援するために国が設立した株式会社。小規模事業者・農林水産事業者・医療福祉事業者などを…

せきゆてんねんガスきんぞくこうぶつしげん‐きこう〔セキユテンネン‐キンゾククワウブツシゲン‐〕【石油天然ガス・金属鉱物資源機構】

デジタル大辞泉
エネルギー・金属鉱物資源機構の旧称。JOGMEC(Japan Oil, Gas and Metals National Corporation)。

にほん‐こうそくどうろほゆうさいむへんさいきこう〔‐カウソクダウロホイウサイムヘンサイキコウ〕【日本高速道路保有・債務返済機構】

デジタル大辞泉
《Japan Expressway Holding and Debt Repayment Agency》道路関係四公団の民営化に伴い施行された独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法に…

農林漁業成長産業化支援機構 のうりんぎょぎょうせいちょうさんぎょうかしえんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
農林漁業者が産業として持続的に成長できるよう支援する官民ファンド。英語名はAgriculture,forestry and fisheries Fund corporation for Innovatio…

新エネルギー・産業技術総合開発機構 しんえねるぎーさんぎょうぎじゅつそうごうかいはつきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
太陽光発電、ソーラーシステム、地熱エネルギー、水素エネルギー、石炭液化・ガス化、燃料電池などの新エネルギーについて、開発、輸送、利用、貯蔵…

ギゾー

百科事典マイペディア
フランスの歴史家,政治家。初めパリ大学の近代史講座教授。王政復古下に官界に入り,初めは反動政策に抵抗したが七月王政下に保守化し,内相,文相…

BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)

マーケティング用語集
既存の組織や業務を根本的に見直し、プロセスの視点で職務、業務フロー、管理機構、情報システムを再設計(リエンジニアリング)することで、業務の効…

モノタイプ monotype

改訂新版 世界大百科事典
目次  欧文モノタイプ  邦文モノタイプ活字を自動的に鋳造し並べて組む機械(いわゆる自動鋳植機)の一種。1885年にアメリカのランストンTolbert…

海外交通・都市開発事業支援機構 かいがいこうつうとしかいはつじぎょうしえんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→官民ファンド

農業・食品産業技術総合研究機構 のうぎょうしょくひんさんぎょうぎじゅつそうごうけんきゅうきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
農業、食品産業、農村の健全な発展のための研究、農機具の改良の研究、新品種の栽培試験などを行う農林水産省所管の国立研究開発法人(独立行政法人…

高齢・障害・求職者雇用支援機構 こうれいしょうがいきゅうしょくしゃこようしえんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
高年齢者、障害者および求職者の雇用を支援するための公的機関。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構法(平成14年法律第165号、公布当時は独…

保甲法【ほこうほう】

百科事典マイペディア
中国の隣保制度。保,甲ともに戸籍編成の単位をいう。代表的な保甲法は北宋の王安石の新法に始まる。古くからあった5家を1保とする自治組織を改革…

перестра́ивать

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[不完]/перестро́ить-о́ю, -о́ишь 受過-о́енный[完]〈[対]〉①建て直す,改築する//перестра́ивать до́м|家を建て直す②改変する,作…

こう‐こ【公庫】

デジタル大辞泉
国の経済政策・社会政策を実現するために融資を行う全額政府出資の金融機関。国民生活金融公庫・中小企業金融公庫・農林漁業金融公庫などは平成20年…

海外通信・放送・郵便事業支援機構 かいがいつうしんほうそうゆうびんじぎょうしえんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→官民ファンド

民間資金等活用事業推進機構 みんかんしきんとうかつようじぎょうすいしんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→官民ファンド

年金・健康保険福祉施設整理機構 ねんきんけんこうほけんふくししせつせいりきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
年金福祉施設等の譲渡または廃止のために設立された厚生労働省所管の独立行政法人。英語名はReadjustment of Facilities for insured persons and be…

コーンウォリス Charles Cornwallis

山川 世界史小辞典 改訂新版
1738~1805イギリスの貴族,軍人,植民地行政官。アメリカ独立戦争ではヨークタウンの戦いで敗軍の将となった。1786年,ベンガル総督(在任1786~93)…

市政調査会 しせいちょうさかい Municipal Research Bureau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
市政の公正,経費の節約と能率の向上を目的に都市行政の調査,研究を行なったアメリカの組織。 19世紀末のアメリカでは,政党機構 (マシーン) による…

連接棒【れんせつぼう】

百科事典マイペディア
コネクティングロッド,コンロッドとも。ピストンとクランク軸を連結し,ピストンの往復運動をクランク軸の回転運動に変える往復機関の主要部分。圧…

オックスフォード大学 おっくすふぉーどだいがく Oxford University

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのオックスフォード市にある同国最古の歴史を誇る大学。ケンブリッジ大学とともに「オックスブリッジOxbridge」と称される。[松垣 裕]歴…

だじょうかん‐せい(ダジャウクヮン‥)【太政官制】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 太政官を最高機関として政治を行なう制度。律令制が典型的なものであったが、一〇世紀以後次第に衰えた。慶応四年(一八六八)一月、再び…

プラハの春 プラハのはる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1968年春にチェコスロバキアで起きた民主化の動き。 68年1月,改革派の A.ドプチェクが党第一書記に就任,独自の社会主義路線を宣言して,国家による…

九十五ヵ条提題【きゅうじゅうごかじょうていだい】

百科事典マイペディア
1517年贖宥(しょくゆう)は正しい信仰にとって有害であるとしてルターが神学的討論と批判を目的に,ウィッテンベルク城教会の門扉にラテン語で掲げた…

国立大学協会 こくりつだいがくきょうかい

大学事典
新制国立大学が設置された1950年(昭和25)7月に,70大学を会員校として設立された国立大学の連合体。2017年(平成29)時点で86の会員校および人間文…

ソ連共産党大会 ソれんきょうさんとうたいかい Congress of CPSU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソ連共産党最高決定機関。全党員から選ばれる代議員により5年に1回開かれ,書記長の中央委員会報告や首相の経済計画報告を聴取し,承認した。また党…

プラハの春 プラハのはる

旺文社世界史事典 三訂版
1968年チェコスロヴァキアにおいて自由化運動が進められた時期の名称チェコスロヴァキアでは,ノヴォトニー第一書記によるスターリン的しめつけに対…

耕作権【こうさくけん】

百科事典マイペディア
耕作者が土地を耕作し得る権利。地主の所有権に対抗するもので,小作人の小作地に対する耕作権を特に小作権という。→関連項目永小作|農地改革|分割…

地方知行【じかたちぎょう】

百科事典マイペディア
近世の幕藩体制下において,大名が家臣に対して百姓付の土地=地方をあてがった知行形態をいう。地方知行は上・中級の家臣にあてがわれ,あてがわれ…

corporate restructuring

英和 用語・用例辞典
企業再編成 企業再編 会社再建 企業リストラ 事業機構の再編 経営再建 リストラ (⇒inexpensive, ongoing)corporate restructuringの関連語句corporat…

佐竹義処 (さたけ-よしずみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1637-1703 江戸時代前期の大名。寛永14年8月21日生まれ。佐竹義隆の子。寛文12年出羽(でわ)久保田藩(秋田県)藩主佐竹家3代となる。元禄(げんろく)1…

分子科学研究所【ぶんしかがくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人自然科学研究機構に所属する五つある研究機関の一つ。物質の基礎である分子の形成と変化に関する原理,分子と光との相互作用,…

宮内省 くないしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 令制における八省の一つ。太政官の右弁官局に属し,1職,4寮,13司を管し,宮廷庶務を司った。 (2) 明治2 (1869) 年の太政官制改革によって設置…

ラシード=ウッディーン Rashīd al-Dīn

旺文社世界史事典 三訂版
1247〜1318イル−ハン国の政治家・歴史家1298年ガザン=ハンの宰相となり,モンゴルの部族統治機構をイランの社会に適合させるため,種々の政治改革を…

素粒子原子核研究所【そりゅうしげんしかくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構に所属する研究所の一つ。研究対象は素粒子物理学,原子核物理学。ビーム衝突型加速器,大強度陽子…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android