「コンテツ」の検索結果

10,000件以上


マストロヤンニ ますとろやんに Marcello Mastroianni (1923―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの俳優。ナポリに近いフォンタナ・リーリに生まれる。アマチュア劇団で修業を積み、演出家ビスコンティに認められて舞台に立った。映画への…

UDAC-MB

ASCII.jpデジタル用語辞典
セキュアーマルチメディアカード(MMC)を利用したコンテンツ保護技術のこと。音楽配信などで入手した暗号化された音声データを、いったんセキュアー…

こてい‐リンク【固定リンク】

デジタル大辞泉
ウェブサイトの各コンテンツに一意的に付与されるURL。特に、ブログの個々の記事(エントリー)やオンラインショップが扱う個別の商品に割り当てられ…

オープンドア

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社オープンドア」。英文社名「OpenDoor, Inc.」。情報・通信業。平成9年(1997)設立。本社は東京都港区赤坂。携帯電話向けコンテンツ…

フェイス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社フェイス」。英文社名「Faith, Inc.」。情報・通信業。平成4年(1992)設立。本社は京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町。音楽配信技…

ストリーミング‐デバイス(streaming device)

デジタル大辞泉
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末を、無線でテレビに接続して視聴するための周辺機器。テレビのHDMI端末に差し込んで使用する。テ…

ウェブ‐エーアール【ウェブAR】

デジタル大辞泉
《web augmented reality》スマートホンなどのブラウザー上で利用できるARコンテンツ。専用のアプリを必要とせず、ウェブサイトにアクセスするだけで…

ウェブ‐ブイアール【WebVR】[web virtual reality]

デジタル大辞泉
《web virtual reality》米国モジラファウンデーションが開発したオープンソースのバーチャルリアリティー用API。ヘッドマウントディスプレーの位置…

ビジェバノ(Vigevano)

デジタル大辞泉
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。14世紀から15世紀にかけて、ミラノのビスコンティ家、スフォルツァ家の支配の下で発展。色が黒いために「イ…

川内港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県にある港。平戸島の東側、川内(せんだい)川の河口部に位置し、東シナ海に面する。古くは平戸港の副港として、唐との貿易などにより発展。195…

クイーン・メリー号襲撃

デジタル大辞泉プラス
①米国の作家ジャック・フィニイの犯罪小説(1959)。原題《Assault on a Queen》。②1966年製作のアメリカ映画。原題《Assault on a Queen》。①を原作…

博多港

デジタル大辞泉プラス
福岡県にある港。博多湾に臨む。古くは「那の津」「袖の湊」などと呼ばれた歴史ある港。1889年に特別輸出港として開港指定。1974年4月設立。港湾管理…

松山港

デジタル大辞泉プラス
愛媛県にある港。県中央部に位置する。古くから瀬戸内海航路の要衝として発達。1954年3月設立。港湾管理者は、愛媛県。重要港湾(1951年1月指定)。…

ケイブ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ケイブ」。英文社名「CAVE CO., LTD.」。情報・通信業。平成6年(1994)設立。本社は東京都目黒区上目黒。ゲームソフト受託開発会社…

しん‐い【真意】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ほんとうの心、意向。また、真実の意義。[初出の実例]「xinyno(シンイノ) シュギャウヲ ハゲマス チカラヲ」(出典:コンテムツスムンヂ(…

ネスィン アズィズ Nesin Aziz

20世紀西洋人名事典
1915 - トルコの風刺作家。 イスタンブール生まれ。 職業軍人からジャーナリストに転身。「カラギョズ」などの新聞に、軽妙で社会風刺のきいた小説…

越智宣哲 (おち-せんてつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1941 明治-昭和時代前期の教育者。慶応3年9月13日生まれ。越智橘園(きつえん)の長男。父について漢籍をおさめ,大阪で藤沢南岳の泊園書院にま…

安井算哲 やすいさんてつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→渋川春海

原文哲 (はら-ぶんてつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期の画家。越前(えちぜん)福井藩士。寛保(かんぽう)(1741-44)のころ藩主松平宗矩(むねのり)が日光廟(びょう)修復の命をうけた際,神…

硝酸鉄 しょうさんてつ iron nitrate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 硝酸鉄 (II) ,硝酸第一鉄 化学式 Fe(NO3)2 。淡緑色の6水和物結晶。融点 60.5℃。水に易溶。 (2) 硝酸鉄 (III) ,硝酸第二鉄 化学式 Fe(NO3)3 …

日本建鐵 にほんけんてつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ビルサッシおよび電機メーカー。 1913年創業の巣鴨製作所 (スチールサッシ製造業) を前身に,50年設立。主力製品の一つであるビルサッシなどの建材は…

安井算哲 やすいさんてつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

批判哲学 ひはんてつがく critical philosophy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
哲学史的には,『純粋理性批判』で示されたカントの批判主義の立場をさす。すなわち,独断論や懐疑論に陥ることを避け,理性の自己認識を究明するの…

へんてつ【変哲】 も ない

精選版 日本国語大辞典
これといって変わったところがない。平凡である。[初出の実例]「何をけふへんてつもなき衣がへ〈西武〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)五)「へんてつ…

阿万鉄崕 (あまんてつがい)

367日誕生日大事典
生年月日:1810年6月18日江戸時代末期の日向飫肥藩士1876年没

三哲文庫

防府市歴史用語集
 防府市の市立図書館です。防府出身の政治家上山満之進[かみやまみつのしん]が資金を提供して造られました。 なお、「三哲」とは上山満之進が尊…

しべん‐てつがく【思弁哲学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 思弁を認識の根拠、方法とする哲学。カントでは、理論的認識の成立条件を問題にする哲学。また、特にヘーゲルでは、弁証法による概念的把…

初志貫徹

四字熟語を知る辞典
最初に思い立ったこころざしを最後までつらぬきとおすこと。 [活用] ―する。 [使用例] 隣村の同志を失って、庄左衛門は悲歎に暮れたと共に、ますます…

りろん‐てつがく【理論哲学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 理論的問題としての論理学的問題・存在問題・認識問題などを対象とする哲学の一部門。⇔実践哲学。[初出の実例]「例へば学問の理想である…

マルチメディア

知恵蔵
コンピューターが、写真のようなカラフルな静止画や映像、音声といった文字以外のデータの再生に対応している状態を指す。ここでいうメディアとは、…

Google Play

パソコンで困ったときに開く本
グーグルが運営している、アンドロイド搭載スマートフォンやタブレット向けのコンテンツ配信サービスです。主にアプリの購入やダウンロードに利用さ…

ナージャ サレルノ・ソネンバーグ Nadja Salerno-Sonnenberg

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト国籍米国生年月日1961年出生地イタリア・ローマ学歴カーティス音楽学校プレ・カレッジ(フィラデルフィア),ジュリアード音楽…

日本鉄道会社 (にほんてつどうかいしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
日本最初の鉄道(蒸気)会社。略称,日鉄。華士族の財産(金禄公債など)を鉄道に投資することにより,彼らの物質的地位の安定,ならびに沿線の産業…

動的メール

知恵蔵mini
条件によって表示内容が変化する動的コンテンツの配信が可能なEメールのこと。米グーグル社が推進する、モバイル端末でのウェブページ表示を高速化す…

com・pe・ti・tion /kὰmpətíʃən | kɔ̀m-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U](…をめざす)競争,争い,張り合い≪for≫.the competition for good marksよい成績を得るための競争stiff competition between [among] ..…

フランコ・ゼフィレッリ

知恵蔵mini
イタリアの映画監督、演出家。1923年2月12日、イタリア中部のフィレンツェで、仕立て屋の息子として生まれる。45年からフィレンツェの劇場で美術デザ…

filtering

英和 用語・用例辞典
(名)ろ過 浄化 除去 選別 接続規制 アクセス制限 有害情報の閲覧制限 フィルタリングfilteringの関連語句collaborative filtering協調フィルタリング…

鳥割烹 古今亭

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にある鳥料理専門店。1894年創業。

神戸電鉄

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「神戸電鉄株式会社」。英文社名「Kobe Electric Railway Co., Ltd.」。陸運業。大正15年(1926)前身の「神戸有馬電気鉄道株式会社」設立。昭…

自然哲学 (しぜんてつがく) philosophy of nature

改訂新版 世界大百科事典
目次  インドの自然哲学自然的世界の原理的反省を課題とする哲学の一分野。〈自然哲学philosophia naturalis〉という言葉はセネカに始まるが,起源…

しんてつげんそ【親鉄元素】

改訂新版 世界大百科事典

ていとでんてつ【帝都電鉄】

改訂新版 世界大百科事典

まんてつじけん【満鉄事件】

改訂新版 世界大百科事典

シュウ(蓚)酸鉄 (しゅうさんてつ) iron oxalate

改訂新版 世界大百科事典
目次  シュウ酸鉄(Ⅱ)  シュウ酸鉄(Ⅲ)酸化数ⅡおよびⅢの鉄のシュウ酸塩が知られている。シュウ酸鉄(Ⅱ)化学式FeC2O4・2H2O。天然にフンボルチ…

神戸電鉄 こうべでんてつ Kobe Electric Railway Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県神戸市を中心に営業する阪急電鉄系の鉄道会社。1926年神戸有馬電気鉄道として設立。1928年三田線営業開始。1936年三木電気鉄道を設立し東播地…

ひはん‐てつがく【批判哲学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] kritische Philosophie の訳語 ) 認識条件を吟味しないで形而上学を立てようとする独断論(ドグマチズム)に対し、認識の前…

埠頭 ふとう wharf

日本大百科全書(ニッポニカ)
旅客・貨物に対する水陸連絡のために、各種の施設が総合的に配置された区域であり、港湾の果たす機能のうち中核となる場所である。埠頭のもつ各種の…

CDFファイル

ASCII.jpデジタル用語辞典
Webサイトの情報(コンテンツ)を、情報提供者が望む形でパッケージ化して提供可能とするチャンネルを実現するための情報ファイルフォーマット。Micros…

HDCP

ASCII.jpデジタル用語辞典
インテルによって開発されたデジタル画像信号を暗号化する方式で、High-bandwidth Digital Content Protectionの略。デジタルコンテンツの不正コピー…

貨物船 かもつせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
貨物を専門に運搬する船。昔から遠隔地への海上輸送機関として重要な役割を果たしてきた。最近では航空機の発達により、軽量で高速を必要とする貨物…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android