すいぼくが 水墨画
- 小学館 和伊中辞典 2版
- dipinto(男)[pittura(女)] a inchiostro di china
her・ma・nas・tro, tra, [er.ma.nás.tro, -.tra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 異父兄弟[姉妹],異母兄弟[姉妹](=medio hermano, media [medio] hermana).
副収入
- 小学館 和西辞典
- ingresos mpl. ⌈adicionales [extra(s), suplementarios]副収入を得る|obtener ingresos ⌈adicionales [extra(s), suplementarios]
で
- 小学館 和西辞典
- 1 (場所)私たちは東京で待ち合わせた|Nos citamos en Tokio.2 (手段)スペイン語で話す|hablar en español鉛筆で書く|escribir con l…
Dio
- デジタル大辞泉プラス
- ホンダ(本田技研工業)が1988年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷2ストローク…
re・hab /ríːhb/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((略式))[名]1 ((特に米))リハビリ;麻薬[アルコール中毒]からの更正(rehabilitation).in rehabリハビリ中でgo into rehabリハビリに入る2 (修…
yṓsúí1[oó], ようすい, 用水
- 現代日葡辞典
- A água (para uso).◇~ chi用水池O açude;o reservatório;a poça.◇~ oke用水おけA tina.◇~ ro用水路A agueira;o c…
rájio, ラジオ
- 現代日葡辞典
- (<Ing. radio <L.) O (aparelho de) rádio.~ ga kakatte iru|ラジオがかかっている∥~ está ligado.~ de hōsō s…
エチオポルフィリン エチオポルフィリン etioporphyrin
- 化学辞典 第2版
- C32H38N4(478.68).側鎖に4個のメチル基と4個のエチル基をもつポルフィリンの一種.Ⅲ型がオイルシェール,そのほか,歴青炭類に含まれている.コプロ…
遺伝性プリオン病(プリオン病)
- 内科学 第10版
- (2)遺伝性プリオン病 概念 わが国では約20%弱を占め,PrP遺伝子変異の点変異が最も多いが,リピートの変異でも起きる.遺伝子変異と臨床症候は…
impreziosire
- 伊和中辞典 2版
- [他][io impreziosisco] 1 ⸨稀⸩貴重なものにする. 2 〈…で〉飾り立てる《di》. -irsi impreziosirsi [代]⸨謔⸩気取る, もったいぶる.
Na
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〖化〗 natrium〔ラ〕ナトリウム(=sodio).
やまかじ 山火事
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ince̱ndio(男)[複-i]in montagna, ince̱ndio(男) boschivo
あじけない 味気ない
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (おもしろみのない)insi̱pido, scialbo, a̱rido;(無意味な)insignificante;(単調な)mono̱tono, incolore;(わびしい)squa…
mal・que・ren・cia, [mal.ke.rén.θja/-.sja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 悪意,恨み;反感,嫌悪(=odio).
**en・ci・clo・pe・dia, [en.θi.klo.pé.đja/-.si.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 百科事典,百科全書;事典,全書.enciclopedia ilustrada|図解百科事典.enciclopedia médica|医学百科事典.Enciclopedia|(18世…
ラジオゾンデ(〈ドイツ〉Radiosonde)
- デジタル大辞泉
- 気球に取り付け、高層大気の気温・湿度・気圧などを測定し、測定値を無線で地上に送信する装置。
海運業 (かいうんぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 成立と役割 日本経済と海運業 近代海運業の発達史 イギリスの海運業 アメリカの海運業 日本の海運業 近代海運業の育成 第1…
鉄鋼業 てっこうぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 狭義には鉄鋼そのものの生産分野を、広義にはその加工分野をも含むが、通常前者をさし、おもな工業国の基幹産業となっている。近代鉄鋼業は、技術的…
保険業 (ほけんぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 保険業法の改正 保険業の規模 生命保険業の歴史 損害保険業の歴史保険加入者から保険料を収受し,保険事故が発生したときに保険金…
わざうた【業歌】
- 改訂新版 世界大百科事典
採石業 さいせきぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 採石法によって定められた,岩石の採取を目的とする事業。会社,地方公共団体などがダムや道路の建設,宅地の造成などの工事を行うために岩石を採取…
製糖業 (せいとうぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →砂糖
金融業 きんゆうぎょう financial operations
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 金融を主たる業とする者のことで,銀行業,証券業がその代表。元来金融とは,信用を対象とする貨幣の流れをさす。したがって,金融業は,広義には大…
そうこぎょう【倉庫業】
- 改訂新版 世界大百科事典
くりーにんぐぎょう【クリーニング業】
- 改訂新版 世界大百科事典
なやぎょう【納屋業】
- 改訂新版 世界大百科事典
木材業 もくざいぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 木材の生産,流通にたずさわる業種で,素材生産,製材,木材商がある。素材生産は立木の伐採から,素材 (用材) の生産を行う。製材は,素材を購入し…
鉄鋼業 てっこうぎょう iron and steel industry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 銑鉄,鋼鉄などの製造とそれに付随する圧延,2次加工などを行う産業。一般に製鉄業は製鋼業を伴い,銑鋼一貫作業が行われるが,製鋼業は単独でも企業…
採石業 さいせきぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 石材・骨材などを生産する産業。同じ骨材を供給する砂利採取業もこれに含まれる。業態としては、(1)石材採取業、(2)砕骨材採取業、(3)工業用原料採取…
だいこう‐ぎょう〔ダイカウゲフ〕【代行業】
- デジタル大辞泉
- 当事者に代わって、さまざまな手続きや事務、雑用などを行うサービス。「運転代行業」
てん‐ぎょう(‥ゲフ)【天業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 天のわざ。天帝の事業。転じて帝王が国家を治めるわざ。また、天皇の政治。帝業。[初出の実例]「是天業(てんギャウ)を重んじ孝悌をまもり…
いんさつ‐ぎょう(‥ゲフ)【印刷業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 諸種の印刷をすることを職業としていること。印刷屋。[初出の実例]「真草二体の活字を貯ひ需めに応せんと欲するときは印刷業者頗る多資を…
ごう‐りき(ゴフ‥)【業力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。果報を引き起こす業の力。善業には善果を、悪業には悪果を生ずるはたらきがある。[初出の実例]「染浄狂風、鼓二識浪一而洶湧、業力…
ごう‐じ・みる(ゴフ‥)【業染】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 マ行上一 〙 世俗のことにすっかり慣れきったさまになる。[初出の実例]「流人も段々業染(ゴフジ)みて漁場へ魚を貰ひに来たり」(出典:歌舞…
ごう‐どう(ゴフダウ)【業道】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。業のはたらく場所としての十善、十悪をいう。また、果報に導く通路としての貪瞋痴の三毒をいう。[初出の実例]「能積レ念凝レ思不レ…
ごう‐にん(ゴフ‥)【業人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 前世の悪業の報いとして現世の苦難をうける人。また、悪業(あくごう)を行なう人。業さらし。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「…
ぎんこう‐ぎょう(ギンカウゲフ)【銀行業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 銀行の営業。[初出の実例]「左に掲ぐる営業を為す者には営業税を課す。一、物品販売業 一、銀行業 一、保険業」(出典:営業税法(明治二…
こども‐わざ【子供業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 子どものしわざ。子どもの行為。② 子どものようなしわざ。幼稚な行為。[初出の実例]「麦飯で鯉を釣は子共わざ」(出典:浄瑠璃・傾城島原…
リース‐ぎょう【リース業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 商品、特に機械類を長期間賃貸する事業。
ぎょう‐たい〔ゲフ‐〕【業体】
- デジタル大辞泉
- ⇒ぎょうてい(業体)
ごう‐しょう〔ゴフシヤウ〕【業障】
- デジタル大辞泉
- ⇒ごっしょう(業障)
ごう‐ま〔ゴフ‐〕【業魔】
- デジタル大辞泉
- 仏語。悪業が正道を妨げ、智慧を失わせることを、悪魔にたとえていう語。
さんし‐ぎょう〔‐ゲフ〕【蚕糸業】
- デジタル大辞泉
- 養蚕・製糸に関連する各種企業の総称。
じょう‐ぎょう〔ジヤウゲフ〕【常業】
- デジタル大辞泉
- 日常の業務。「其―調練の暇、其宜きを謀て演習せしむ可し」〈阪谷素・明六雑誌四一〉
しょうけん‐ぎょう〔‐ゲフ〕【証券業】
- デジタル大辞泉
- 証券市場において行われる有価証券の自己売買、委託売買、引き受け・売り出し、募集または売り出しの取り扱い業務などをいう。[補説]平成19年(2007…
し‐ぎょう〔‐ゲフ〕【士業】
- デジタル大辞泉
- 「~士」と付く資格を持つ職業の俗称。弁護士・公認会計士・行政書士・弁理士など。さむらいぎょう。
せいぞう‐ぎょう〔セイザウゲフ〕【製造業】
- デジタル大辞泉
- 原材料に加工を施して製品を生産する産業。
サービス‐ぎょう〔‐ゲフ〕【サービス業】
- デジタル大辞泉
- 1 日本標準産業分類による大分類の一。廃棄物処理業、自動車などの機械修理業、労働者派遣業、政治・経済や宗教などの各種団体が含まれる。2 物品…
こと‐わざ【異業】
- デジタル大辞泉
- ほかのこと。別の行為。「時々は―し給へ。笛の音にも、古事ふることは伝はるものなり」〈源・少女〉