「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


ローマ文化 ローマぶんか

旺文社世界史事典 三訂版
ローマ人がラテン文明を母体につくりあげた実用的な性格の強い文化ローマ法の大系をつくり,広大な領域の各地に土木建築事業をおこした。さらにギリ…

五賢帝【ごけんてい】

百科事典マイペディア
古代ローマ最盛期(96年―180年)の皇帝,ネルウァ,トラヤヌス,ハドリアヌス,アントニヌス・ピウス,マルクス・アウレリウスの5人。帝位の世襲が…

カンタベリー(イギリス) かんたべりー Canterbury

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南東部、ケント県にある都市。ロンドンの東南東約85キロメートルに位置し、スタウア川に臨む。人口13万5287(2001)。イギリ…

ウィーンれきしちく【ウィーン歴史地区】

世界遺産詳解
2001年に登録されたオーストリアの世界遺産(文化遺産)。ウィーンの起源はローマ帝国の駐屯地ウィンドボナ(Vindobona)のあった時代にさかのぼる。…

オーステンデ Oostende

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス語ではオスタンド Ostende。ベルギー西部,ウェストフランデレン州の都市。ブリュッヘ西方の北海海岸に位置する。9世紀以来の小さな漁村であ…

ハインリヒ(5世) はいんりひ Heinrich V (1081―1125)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ザリエル朝最後のドイツ国王・神聖ローマ皇帝(在位1106~25)。1105年、聖職叙任権闘争における反国王派の貴族と結んで父王ハインリヒ4世に反乱を起…

皇帝礼拝 こうていれいはい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

こうていせいさく【皇帝政策】

改訂新版 世界大百科事典

こうていれいはい【皇帝礼拝】

改訂新版 世界大百科事典

けいこうてい【恵皇帝】

改訂新版 世界大百科事典

カール[5世] Karl Ⅴ 生没年:1500-58

改訂新版 世界大百科事典
ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝。在位1519-56年。スペイン王としてはカルロス1世と呼ばれた(在位1516-56)。皇帝マクシミリアン1世の孫。マクシミ…

こうていきょうこう‐しゅぎ(クヮウテイケウクヮウ‥)【皇帝教皇主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 皇帝権が教皇権に優越するという考え。東ローマ帝国、ロシア帝国などに見られた。⇔教皇皇帝主義

カノッサの屈辱

とっさの日本語便利帳
中世において皇帝権が教皇権に屈服した、最大かつ最も象徴的な事件。一〇七七年、対立していたローマ教皇グレゴリウス七世に破門を宣告された神聖ロ…

ローマ【羅馬】

精選版 日本国語大辞典
( Roma )[ 異表記 ] ロマ[ 1 ][ 一 ] イタリア半島中部にラテン人のたてた古代都市国家。のち世界的帝国に発展する。伝説では紀元前七五三年に建設さ…

ボニファチウス3世 ボニファチウスさんせい Bonifatius III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. ローマ[没]607.11.12. ローマローマ出身の第66代教皇(在位 607.2.~11.)。ローマ教会の助祭であった 603年,教皇グレゴリウス1世(在位 590…

ローマ‐しんわ【ローマ神話】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ローマ人がギリシア神話を範として古伝承をもとに構成した神話。登場する神々も、ほとんどギリシア神話中の神に対応し、同一視された。[…

ASローマ

デジタル大辞泉プラス
イタリア中部の都市、ローマを本拠地とするプロサッカーチーム。1927年創設。ホームスタジアムはスタディオ・オリンピコ。“AS”はAssociazione Sporti…

ティベリウス Tiberius Julius Caesar Augustus 生没年:前42-後37

改訂新版 世界大百科事典
ローマ皇帝。在位,14-37年。リウィアが後の皇帝アウグストゥス(当時オクタウィアヌス)と再婚する前に,夫ティベリウス・クラウディウス・ネロTibe…

コンスタンチウス2世 コンスタンチウスにせい Constantius II; Flavius Julius Constantius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]317.8.7. シルミウム[没]361.11.3. キリキアローマ皇帝 (在位 337~361) 。コンスタンチヌス1世 (大帝)の第3子。大帝の死後,内紛で一族の者を数…

アルマグロ あるまぐろ Diego de Almagro (1464/1475―1538)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインのコンキスタドレス(征服者)。シウダド・レアル近くのアルマグロで拾われた捨て子で、地名を姓とした。のちパナマに赴き(1515)、1522年…

ローマ(市) ろーま Roma

日本大百科全書(ニッポニカ)
概説イタリア共和国の首都。イタリア中部、ラツィオ州の州都で、ローマ県の県都でもある。英語名Rome。市域(コムーネ)の面積は1507.6平方キロメー…

ベルンきゅうしがい【ベルン旧市街】

世界遺産詳解
1983年に登録されたスイスの世界遺産(文化遺産)。ベルンは同国の首都で、チューリッヒ、バーゼル、ジュネーブに次ぐ4番目の規模の都市。この町は、…

帝国教会 (ていこくきょうかい) Reichskirche[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
一般にカロリング帝国および神聖ローマ帝国において,皇帝の超自然的権威とゲルマン的私有教会制に基づき,皇帝を直接の守護者とする司教・大司教教…

グレゴリウス[1世] Gregorius Ⅰ 生没年:540ころ-604

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇。在位590-604年。通称大グレゴリウス。ローマの富裕な元老院議員の子として生まれ,573年ローマ都督(プラエフェクトゥス・ウルビ)に任…

コンスタンティヌス凱旋門 こんすたんてぃぬすがいせんもん Arco di trionfo di Costantino

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマにある凱旋門。フォルムの東、コロセウムの側に建つこの記念碑は、312年にマクセンティウスを破ってローマ帝国の西半分の統一を果たしたコンス…

カイゼル(〈ドイツ〉Kaiser)

デジタル大辞泉
《皇帝の意で、ローマのカエサルに由来》ドイツ皇帝の称号。日本ではウィルヘルム2世をさすことが多い。カイザー。

ローマ(Roma)

デジタル大辞泉
イタリア共和国の首都。同国中部、テベレ川下流域に位置し、市内には七つの丘や世界最小のバチカン市国がある。古代ローマ帝国の首都。ローマ教皇庁…

ローマン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] roman )① 欧文活字の書体の一つ。横線が細く縦線が太い。現在最も多く使われている。② ⇒ロマン

ヨハネス12世 ヨハネスじゅうにせい Johannes XII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]937?. ローマ[没]964.5.14.ローマ出身の第130代教皇(在位 955~964)。本名はオクタビアヌス Octavianusで,登位の際に改名した史上 2人目の教…

八州同盟 はっしゅうどうめい Eidgenossenschaft der acht alten Orte ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
14世紀中葉、スイスの八州がハプスブルク家との抗争のなかで結成した同盟。中世以来スイスはヨーロッパの交通要地であったため、ツェーリンガー家、…

フス Jan Hus 生没年:1370ころ-1415

改訂新版 世界大百科事典
ボヘミアの宗教改革者。南ボヘミアのフシネツ村に貧農の子として生まれる。プラハ大学で神学を修め,1398年に同大教授に就任する。このころイギリス…

アッピアノス Appianos

改訂新版 世界大百科事典
1世紀末ごろアレクサンドリアに生まれた著作家。生没年不詳。ローマ市民権を得てローマに移住,法律家として活躍し,皇帝の役人となる。老年になって…

オドアケル Odoacer

旺文社世界史事典 三訂版
434ごろ〜493西ローマ帝国を滅ぼしたゲルマン人の傭兵隊長ドナウ川中流域の部族の出身で,ローマ軍にはいって隊長となり,その後,イタリアの3分の…

コンラート3世 コンラートさんせい Konrad III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1093[没]1152.2.15. バンベルクホーエンシュタウフェン朝初代のドイツ王 (在位 1138~52) 。ホーエンシュタウフェン朝の基礎を築いたが,みずか…

シャルル5世 シャルルごせい Charles V, le Sage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1338.1.21. バンサンヌ[没]1380.9.16. ボーテシュールマルヌフランス王 (在位 1364~80) 。「賢明王」とも呼ばれる。ポアティエの戦い (56) で父…

五賢帝 ごけんてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ帝国で相次いで君臨した5人の名皇帝。すなわち、ネルウァ(在位96~98)、トラヤヌス(在位98~117)、ハドリアヌス(在位117~138)、アント…

びざんてぃんこうてい【ビザンティン皇帝】

改訂新版 世界大百科事典

こうていれつでん【《皇帝列伝》】

改訂新版 世界大百科事典

こうてい‐ペンギン(クヮウテイ‥)【皇帝ペンギン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ペンギンは[英語] penguin ) ペンギン科の鳥。ペンギン類では最大種で、全長約一・二メートル、体重二五~四五キログラム。頭は黒く、…

ローマ‐びじゅつ【ローマ美術】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ローマを中心におもにローマ帝国の領土内で栄えた美術。時期的にはローマ建国時代から四世紀頃に及ぶが、ギリシア美術を吸収した紀元前二…

メリダのローマげきじょう【メリダのローマ劇場】

世界の観光地名がわかる事典
スペイン中西部、グアディアナ川の北岸に市街が広がるエストレマドゥーラ州の州都メリダ(Merida)にある古代ローマの遺跡。メリダはスペインの中で…

フランジパニ家 フランジパニけ Frangipani

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
11~12世紀にローマを支配したイタリア貴族の家系。教皇と皇帝の争いの間隙を縫ってたびたびローマの支配者となったが,14世紀に教皇庁がアビニョン…

こうてい‐ペンギン〔クワウテイ‐〕【皇帝ペンギン】

デジタル大辞泉
⇒エンペラーペンギン

こうこうてい【高皇帝】

改訂新版 世界大百科事典

こうていじょーんず【《皇帝ジョーンズ》】

改訂新版 世界大百科事典

小皇帝 xiǎohuángdì

中日辞典 第3版
[名]甘やかされ,わがままに育った一人っ子.▶男児をいい,女児の場合は“小公主xiǎogōngzhǔ”という.

儿皇帝 érhuángdì

中日辞典 第3版
[名]傀儡(かいらい)の皇帝.外国の勢力に操られる統治者.[語源]五代のとき,石敬塘(せきけいとう)が契丹(きったん)と結託して後晋を建てたが,契丹…

インド皇帝(インドこうてい) Emperor (Empress) of India

山川 世界史小辞典 改訂新版
イギリス国王の称号。1876年,インドの直接統治への移行(58年)を顕彰するために国王称号法が制定され,イギリス国王はインド皇帝の称号を使うことを…

オクタビアヌス(Gaius Octavianus)

デジタル大辞泉
[前63~後14]ローマの初代皇帝。在位、前27~後14。養父カエサルの暗殺後、アントニウス・レピドゥスと第2回三頭政治を組織。のち、アクティウムの…

シルミウム Sirmium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの属州パンノニアのサバ川河畔にあった要塞都市。現在はセルビアの首都ベオグラード西方にあるスレムスカミトロビツァ。前1世紀末ローマ領…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android