「南郷町中央公園野球場」の検索結果

10,000件以上


stadium

英和 用語・用例辞典
(名)競技場 野球場 スタジアムstadiumの関連語句a baseball stadium野球場a sports stadiumスポーツ競技場the National Stadium国立競技場the Olympi…

シティ・フィールド

知恵蔵
米大リーグ(MLB)ニューヨーク・メッツの新しい本拠地として、2009年4月に完成した野球場。08年シーズン終了時までの本拠地シェイ・スタジアムの老朽…

思想の科学 しそうのかがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
思想の科学研究会の機関誌。1946年(昭和21)5月、鶴見俊輔(つるみしゅんすけ)、武谷三男(たけたにみつお)、都留重人(つるしげと)、丸山真男(まさお)…

藤田 圭雄 フジタ タマオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の童謡詩人・研究家,児童文学作家,作詞家 日本児童文学者協会名誉会長;日本童謡協会名誉会長。 生年明治38(1905)年11月11日 没年平成1…

面岸村おもぎしむら

日本歴史地名大系
岩手県:二戸郡一戸町面岸村[現]一戸町面岸馬淵(まべち)川支流の面岸川に沿う盆地にあり、西は姉帯(あねたい)村、東は九戸郡戸田(とだ)村(…

加賀(市) かが

日本大百科全書(ニッポニカ)
石川県南西端にある市。1958年(昭和33)大聖寺(だいしょうじ)、山代(やましろ)、片山津(かたやまづ)、動橋(いぶりばし)、橋立(はしたて)の5町と三木…

ダブル‐ヘッダー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] doubleheader ) 野球で、同一の二チームが、同日、同球場で連続二試合を行なうこと。〔モダン用語辞典(1930)〕

大坂三郷町中御取立承伝記おおさかさんごうまちじゆうおとりたてしようでんき

日本歴史地名大系
一冊 安永九年頃 大阪市史編纂所 大坂三郷の成立および諸事物の由来を述べる。伝聞記録。 「大阪市史」第五

環境庁【かんきょうちょう】

百科事典マイペディア
旧庁名。国家行政組織法にもとづき,総理府の外局として1971年7月に設置された行政機関。公害防止,環境保全等の行政を総合的に推進することを主た…

綱淵謙錠【つなぶちけんじょう】

百科事典マイペディア
小説家。樺太(サハリン)生れ。東大英文科卒。卒業後,中央公論社に入社,《谷崎潤一郎全集》《エリオット全集》の編集,また《婦人公論》編集長な…

改造 かいぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総合雑誌。 1919年4月~55年2月。うち 44年7月~45年 12月は中断。月刊。山本実彦の手で改造社の創立3ヵ月後に創刊された。社会主義思想家の寄稿を多…

利根川裕 (とねがわ-ゆたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927- 昭和後期-平成時代の小説家,評論家。昭和2年3月28日生まれ。中央公論社につとめる。昭和40年二・二六事件に取材した「宴(うたげ)」で注目さ…

おいこみ‐ば(おひこみ‥)【追込場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =おいこみ(追込)④

井上荒野 (いのうえ-あれの)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1961- 平成時代の小説家。昭和36年2月4日生まれ。井上光晴の長女。平成元年「わたしのヌレエフ」でフェミナ賞。しばらく作品が書けない時期があっ…

にっぽん‐プロやきゅうめいきゅうかい〔‐ヤキウメイキウクワイ〕【日本プロ野球名球会】

デジタル大辞泉
「名球会」の正式名称。

日本学生野球憲章 にほんがくせいやきゅうけんしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学生野球の健全な発達をはかることを目的につくられた大学野球,高等学校野球における取り決め。執行機関は日本学生野球協会。 1946年 12月 21日,協…

石川 真良 イシカワ シンリョウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の野球人 甲子園の土の生みの親。 生年明治23(1890)年5月23日 没年昭和44(1969)年9月19日 出生地秋田県南秋田郡若美町 学歴〔年〕慶応…

五箇 ごか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
島根県の隠岐諸島,島後北西部の隠岐の島町の旧村域。1904年村制施行。2004年に西郷町,布施村,都万村と合体し隠岐の島町となる。米作,畜産が主産…

関西学生野球連盟【かんさいがくせいやきゅうれんめい】

百科事典マイペディア
→関西大学野球

山本実彦【やまもとさねひこ】

百科事典マイペディア
新聞雑誌経営者,政治家。鹿児島県出身。法政大学夜間部法律科卒。《やまと新聞》記者などを経て,1915年《東京毎日新聞》社長。1919年改造社を興し…

渡辺 光風 ワタナベ コウフウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の歌人 生年明治1年(1868年) 没年昭和15(1940)年1月2日 出生地群馬県前橋市 本名渡辺 福三郎 経歴新派和歌興隆期から「少年文庫」「…

清水英夫 (しみず-ひでお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-2013 昭和後期-平成時代の法学者。大正11年10月21日生まれ。中央公論社,日本評論社勤務をへて,昭和47年青山学院大教授,平成3年神奈川大教授。…

澤地久枝 (さわち-ひさえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930- 昭和後期-平成時代のノンフィクション作家。昭和5年9月3日生まれ。中央公論社にはいり,雑誌編集者ののち,五味川純平の資料助手となる。昭和4…

婦人公論 ふじんこうろん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1916年(大正5)1月に中央公論社から創刊された女性雑誌。女性の解放と自立を提唱し,従来の婦人雑誌に多い実用記事を排して,婦人・女学生・家族など…

死者の書(折口信夫の小説) ししゃのしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
釈迢空(しゃくちょうくう)(折口信夫(おりくちしのぶ))の小説。1939年(昭和14)雑誌『日本評論』に発表したものに手を加え、43年8月青磁社より刊。…

おうごんでんせつ〔ワウゴンデンセツ〕【黄金伝説】

デジタル大辞泉
《〈ラテン〉Legenda Aurea》キリスト教聖者の伝記集成。ジェノバの大司教ヤコブス=デ=ウォラギネが13世紀に筆録。信仰上また文学的にも価値の高い…

まち‐どしより【町年寄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、江戸の町役人の一つ。樽屋・奈良屋・喜多村三家の世襲。三年寄ともいう。二百数十人に及ぶ各町の名主を統轄し、町奉行所と連…

フォーリン・アフェアーズ ふぉーりんあふぇあーず Foreign Affairs

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの国際政治評論誌。1922年創刊。隔月刊。外交問題ならびに文化、社会科学といった面での国際関係についての論文を収録。政府関係者、与野党…

スジーワ ウィジャヤナーヤカ Sujeewa Wijayanayake

現代外国人名録2016
職業・肩書アマチュア野球審判 日本でアマチュア野球の審判をしながら母国へ野球道具を贈る国籍スリランカ経歴クリケット選手であったが、高校入学後…

平野村ひらのむら

日本歴史地名大系
宮崎県:日南市平野村[現]日南市平野・中平野町(なかひらのちよう)・油津(あぶらつ)・油津一―四丁目・春日町(かすがちよう)・岩崎(いわさき…

宇野千代 うのちよ (1897―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
小説家。明治30年11月28日、山口県岩国町生まれ。旧制岩国高等女学校卒業。処女作『脂粉(しふん)の顔』(1921)が『時事新報』の懸賞小説に当選、札…

ねじめ正一 (ねじめ-しょういち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1948- 昭和後期-平成時代の詩人,作家。昭和23年6月16日生まれ。東京阿佐谷で家業の民芸店をいとなみながら詩作し,昭和56年詩の大衆化,芸能化を意識…

蠟山 政道 ロウヤマ マサミチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の行政学者,政治学者 東京都教育委員会委員長;お茶の水女子大学名誉教授・元学長。 生年明治28(1895)年11月21日 没年昭和55(1980)年5…

長泉寺ちようせんじ

日本歴史地名大系
青森県:三戸郡新郷村戸来村長泉寺[現]新郷村戸来 金ヶ沢金ヶ沢(かねがさわ)の中ほどの高台に位置する。金沢山と号し、曹洞宗。本尊は釈迦牟尼。…

乃南アサ (のなみ-アサ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1960- 昭和後期-平成時代の小説家。昭和35年8月19日生まれ。広告代理店勤務などをへて執筆生活にはいる。昭和63年「幸福な朝食」が第1回日本推理サ…

浴陸奥温泉記よくむつおんせんき

日本歴史地名大系
三巻三冊 小宮山楓軒著 文政一〇年 水戸藩士小宮山昌徳の長男、明和元年生れ、通称造酒之介、諱昌秀、号楓軒。寛政一一年水戸藩南郡紅葉組の郡奉行に…

北郷 きたごう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮崎県中北部,美郷町北部の旧村域。五十鈴川上流域にある。 2006年南郷村,西郷村と合体して美郷町となる。江戸時代は延岡藩領。産業は農業が中心で…

硬式野球部グッズ(東都大学野球連盟公認)

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]青山学院大学(東京都渋谷区)の大学ブランド。青山学院大学硬式野球部は、東都大学野球連盟2部リーグに所属。直近の2009(平成21)年度の…

硬式野球部グッズ(東都大学野球連盟公認)

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]専修大学(東京都千代田区)の大学ブランド。専修大学硬式野球部は、1925(大正14)年創部。現在は、東都大学野球連盟2部リーグに所属。直…

日本プロ野球組織

知恵蔵
セントラル野球連盟、パシフィック野球連盟の所属球団が構成する組織で、野球協約を締結、機関としてコミッショナー、コミッショナー事務局、各連盟…

プロ野球マスターズリーグ

知恵蔵
2001年ドーム球場を使ってスタートした、オフに行われるプロ野球OBによるリーグ戦。日本プロ野球OBクラブと全国野球振興会で運営される「プロ野球マ…

プロ野球JAPAN2001

デジタル大辞泉プラス
コナミが2001年11月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。プレイステーション2用。日本野球機構に公認され、実在のプロ野球球団や選手が登録され…

にっぽんがくせいやきゅう‐けんしょう〔ニツポンガクセイヤキウケンシヤウ〕【日本学生野球憲章】

デジタル大辞泉
日本の学生野球の健全な発達を図って定められた規約。これに違反した場合、日本学生野球協会や日本高等学校野球連盟から出場停止などの処置が下され…

関西六大学野球【かんさいろくだいがくやきゅう】

百科事典マイペディア
→関西大学野球

中山村なかやまむら

日本歴史地名大系
岩手県:二戸郡一戸町中山村[現]一戸町中山岩手郡との郡境近くに位置する高原の村。奥州街道が通り、同街道は南の岩手郡御堂(みどう)村(現岩手…

南郷(青森県の地名) なんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
青森県南東部、三戸郡(さんのへぐん)にあった旧村名(南郷村(むら))。現在は八戸(はちのへ)市の南部を占める地域。1957年(昭和32)島守(しまもり)…

野球狂の詩

デジタル大辞泉プラス
①水島新司による漫画作品。プロ野球セ・リーグに所属する球団・東京メッツの個性的なメンバーが登場するシリーズ連作。『週刊少年マガジン』1972年~…

全日本野球協会

デジタル大辞泉プラス
日本のスポーツ団体のひとつ。アマチュア野球界を統括・代表し、野球競技の普及、振興を図る。全日本アマチュア野球連盟が2013年に改称、一般財団法…

都市対抗野球行進曲

デジタル大辞泉プラス
日本の歌謡曲。作詞:小島茂蔵、作曲:古関裕而。1934年発売。

代理人(プロ野球の)

知恵蔵
契約更改にあたって、契約当事者に代わって球団と交渉する人物。野球協約第50条(対面契約)では「球団と選手が初めて選手契約を締結する場合(中略)球…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android