「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


グローマ川 グローマがわ Glåma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ノルウェー南東部を流れる川。全長 598km (スカンジナビア半島最長) 。スウェーデンとの国境に近い小湖群を水源としてアウルスン湖 (エイルスン湖。…

ドミナトゥス どみなとぅす Dominatus ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ディオクレティアヌス帝(在位284~305)以後の後期ローマ帝国の専制君主政をいう。「3世紀の危機」とよばれる、戦争と動揺と混乱の時代を経たローマ…

ROMA ローマ

デジタル大辞泉プラス
2018年のメキシコ・アメリカ合作映画。原題《Roma》。監督:アルフォンソ・キュアロン。出演:ヤリッツァ・アパリシオ、マリーナ・デ・タビラ、フェ…

グルノーブル ぐるのーぶる Grenoble

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南東部、イゼール県の県都。かつては旧ドフィーネ州の州都であった。人口15万3317(1999)、16万0649(2015センサス)。リヨンの南東109キロ…

ガイゼリック Gaiseric; Geisericus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]390頃[没]477バンダル族の王 (在位 428~477) 。バエチカ (現アンダルシア) に定着したときに,バンダル族の支配者で兄のグンデリックの跡を継い…

国際ゴシック様式 こくさいゴシックようしき International Gothic

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1360/70年頃~1420年頃に,ヨーロッパのおもな王侯貴族の宮廷を中心に興った美術の様式。地方によって多少趣を異にするとはいえ,いずれも観念的幻想…

オーストリア Austria

旺文社世界史事典 三訂版
ヨーロッパ中央部にある共和国。首都ウィーン前14年ローマ領となり,軍団駐屯地であったが,8世紀末フランク王国のカール1世はここに辺境伯領を置…

アエティウス あえてぃうす Flavius Aëtius (390ころ―454)

日本大百科全書(ニッポニカ)
西ローマ帝国末期の将軍。ブルガリア地方のローマ系貴族の家に生まれ、若年のころ西ゴート人やフン人のもとに人質となった。425年ガリアの軍司令官に…

マルタとうのきしだんちょうのきゅうでん【マルタ島の騎士団長の宮殿】

世界の観光地名がわかる事典
マルタの首都バレッタ(Valletta、Belt Valletta)にある、大統領府と議会が置かれている建物。マルタ島はマルタ最大の島。この建物は、もとは聖ヨハ…

三月法 さんがつほう Märzverfassung; March Laws

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
四月法とも呼ばれる。 1848年ハンガリー革命の開始当初に制定された一連の自由主義的改革立法。フランスの二月革命,ウィーンの三月革命に触発されて…

イタリア戦争 イタリアせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
イタリア支配をめぐるドイツ皇帝・スペイン王・フランス王などの抗争【広義のイタリア戦争】フランス国王シャルル8世がアンジュー家の継承権を掲げ…

五賢帝 (ごけんてい)

改訂新版 世界大百科事典
1世紀末以後の約80年間(96-180)におけるローマ帝国全盛期に,治政に優れた才能を示した相継ぐ5人の皇帝の総称。フラウィウス朝の最後の皇帝ドミテ…

ザクセン朝【ザクセンちょう】

百科事典マイペディア
最初の神聖ローマ帝国皇帝位を占めた中世ドイツの王朝(919年―1024年)。ザクセンSachsen公ハインリヒ1世が始祖。2代オットー1世が神聖ローマ帝国…

ヨハネス[12世] Johannes ⅩⅡ 生没年:937-964

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇。在位955-964年。スポレト公アルベリヒ2世の子。父の尽力で955年18歳で教皇に就任したが,経験不足からローマ内外の巧妙な政治家たちに操…

キルクス circus

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの,競馬,戦車競走を行う競技場。円形闘技場が造られる以前は,剣闘士の闘いも行われた。細長い平面で,両端は半円形をなし,周囲には階…

テオドリック[大王] Theodoric Theodoricus 生没年:455ころ-526

改訂新版 世界大百科事典
東ゴート王国の王。在位471-526年。東ゴート族の王家の出身で,幼少時の約10年間人質としてビザンティン皇帝の側近で仕えた。488年皇帝の命により,…

Julianus

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
⸨男名⸩ ユリアーヌス(332―363;古代ローマの皇帝;キリスト教側から「背教者」と呼ばれた).

Diocleziano

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ディオクレティアヌス(245‐316;ローマの皇帝, 在位284‐305).

ローマ法 ローマほう Roman law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 753年の建国以来,ビザンチン (東ローマ) 皇帝ユスチニアヌス1世 (在位 527~565) の大立法事業にいたるまでのローマにおいて形成され,進歩発展…

ゴンツァガ家 ゴンツァガけ Gonzaga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
14~18世紀にマントバを支配したイタリア貴族の家系。 1328年 R.ボナコルシに対する反乱を指導したルイジ1世がマントバの実権を掌握したが,他の貴族…

プラハ Praha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チェコの首都。ドイツ語ではプラーク Prag,英語ではプラーグ Prague。チェコ西部,チェヒ (ボヘミア) 地方の中部にあり,ラベ (エルベ) 川支流のブ…

Colossèo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩〘史・考〙コロセウム. ▼1世紀, 皇帝ウェスパシアヌスによって建てられたローマの円形競技場の遺跡.

ストア学派 すとあがくは Stoic school 英語 stoische Schule ドイツ語 école stoïque フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ギリシアの哲学流派の一つ。紀元前3世紀からローマ帝政末に至る後期古代を代表する。 キプロス島生まれの開祖ゼノン、その弟子で、赤貧と労働で…

ユスティニアヌス1世

小学館 和伊中辞典 2版
Giustiniano I (Iustinianus I)(男)(483‐565;東ローマ帝国皇帝,在位:527‐565.『ローマ法大全』Corpus iuris civilisを編纂させた) ◇ユスティ…

ウァールス Varus, Publius Quinctilius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]9ローマ帝国の司令官。トイトブルクの森の戦いでゲルマン諸部族に敗れて 3軍団を失い,ローマ帝国に大きな衝撃を与えるとともに,ライン川…

ヘロディアヌス Herodianus 生没年:180ころ-?

改訂新版 世界大百科事典
ローマの歴史家。マルクス・アウレリウス帝の死(180)からゴルディアヌス3世の登位(238)に至るローマ史8巻をギリシア語で書いた。彼の生涯に関し…

アタウルフ Ataulf 生没年:?-415

改訂新版 世界大百科事典
西ゴート王国の王。在位410-415年。412年に部族を率いてガリア南部地方に定着し,414年には,先王の時代に都市ローマから拉致した皇帝の妹ガラ・プラ…

プラエネステ Praeneste

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマのラテン人の都市。現在のパレストリーナPalestrina。ローマから東南東約30kmのアペニノ山中の高く涼しい場所にあった。伝承では神話時代…

ローマの雨

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性デュオ、ザ・ピーナッツ。1966年発売。作詞:橋本淳、作曲:すぎやまこういち。

サボイア家 さぼいあけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦直後までイタリアに君臨した王家。11世紀に、ブルゴーニュ公国の有力な家臣の一人であるウンベルト1世(「白い手」と称される)を始祖…

等族国家 とうぞくこっか Stände staat ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
封建国家と絶対主義国家の中間に出現する国家形態で、身分制国家ともよばれる。ヨーロッパ中世末から近世初頭にかけて、ほとんどの国家はこの段階を…

ラテン‐ていこく【ラテン帝国】

精選版 日本国語大辞典
第四回十字軍の結果、旧東ローマ帝国領内に建設された国(一二〇四‐六一)。ベネチアの艦隊がコンスタンティノポリスを陥れて建国、十字軍騎士に封土…

テオドリック(大王) ておどりっく Theodoric 英語 Theodoricus ラテン語 (456ころ―526)

日本大百科全書(ニッポニカ)
東ゴート国王(在位471~526)。幼年時代、人質としてビザンティン(東ローマ)帝国の宮廷に生活した。成人後は父王の後を継ぎ、東ゴート人を率いて…

アウグストゥス あうぐすとぅす Imperator Caesar divi filius Augustus (前63―後14)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの政治家、ローマ帝国初代の皇帝(在位前27~後14)。前名をガイウス・オクタウィウスGaius Octaviusといい、同名の父とカエサルの姪(めい…

きょうこうこうてい‐しゅぎ(ケウクヮウクヮウテイ‥)【教皇皇帝主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教皇権が皇帝権に優越するという考え。西ローマ帝国滅亡(四七六)後盛んになったもので、中世ヨーロッパのグレゴリウス七世、インノケン…

ウァレンチヌス Valentinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. ローマ[没]827.9. ローマローマ出身の第100代教皇(在位 827.8.~9.)。教皇パスカリス1世(在位 817~824)のもとで助祭長(→助祭)となった…

kái・ser, [kái.ser]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 カイゼル:19世紀末から20世紀初頭のドイツ皇帝・オーストリア皇帝またはその称号.2 〖史〗 カイザー,カイゼル:神聖ローマ帝国皇帝の称号.…

フランツ1世

小学館 和伊中辞典 2版
Francesco I(男)(1768‐1835;フランツ2世として最後の神聖ローマ帝国皇帝,在位:1792‐1806.フランツ1世として初代オーストリア皇帝,在位:1804‐3…

Massimiliano

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ 1 マッシミリアーノ(男子の名). 2 マクシミリアン(1459‐1519;神聖ローマ帝国皇帝).

ハインリヒ(5世) Heinrich Ⅴ

旺文社世界史事典 三訂版
1081〜1125ザリエル朝最後の神聖ローマ帝国皇帝(在位1106〜25)父ハインリヒ4世に反乱を起こし,父の死後即位。先帝以来の聖職叙任権問題の解決に…

アウレリアヌス Lucius Domitius Aurelianus

山川 世界史小辞典 改訂新版
215頃~275(在位270~275)ローマの軍人皇帝。ドナウ地方の下層民から昇進。軍事指揮に優れ,ヴァンダル,アラマン人を破り,ローマ市に強固な城壁を…

ローマ史 ろーまし

日本大百科全書(ニッポニカ)
概観と時代区分 ローマ人は、イタリア半島中部テベレ川下流域に紀元前数百年のころから小さな共同体集落をつくっていたが、やがてギリシアのポリス…

カルロス‐いっせい【カルロス一世】

精選版 日本国語大辞典
( [スペイン語] Carlos I ) ( 神聖ローマ帝国皇帝カール五世のスペイン国王としての名 ) ⇒カール[ 一 ]

ROME ローマ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ・イギリス制作のテレビドラマ。原題は《Rome》。放映はアメリカHBO局、イギリスBBC局(2005、2007年)。共和政ローマの内乱期の時代を描く…

ローマ共和政 ローマきょうわせい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 共和政ローマ

プロウォカティオ provocatio

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマ共和政期に,市民はディクタトルを除く高級政務官による死刑や笞刑,さらに高額の罰金刑の宣言に対し,民会ないし所管法廷に提訴する権利…

ケルスキ人 ケルスキじん Cherusci

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ゲルマンの一部族。ウェーゼル川中流沿岸からエルベ川に及ぶ地域に居住し,北ドイツのゲルマンのなかでは優勢な部族であった。紀元9年,族長アル…

マグネンチウス Magnentius, Flavius Magnus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]353.8.11. ガリアローマ帝国の帝位僭称者 (350~353) 。異教徒のゲルマン人。 350年1月コンスタンス帝を倒し西方を支配。同年6月ローマで皇…

マントバ まんとば Mantova

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア北西部、ロンバルディア州マントバ県の県都。人口4万6372(2001国勢調査速報値)。ポー川支流ミンチオ川の右岸、ポー川との合流点から約20キ…

ローマ史 ローマし Ab urbe condita libri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマの歴史家リウィウスの史書。 142巻。前 27年あるいは 25年から何回にも分けて出版された。伝説的ローマ建国時代から前9年のドルススの死とアウ…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android