「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


パーシング John Joseph Pershing 生没年:1860-1948

改訂新版 世界大百科事典
第1次世界大戦におけるアメリカ派遣軍American Expeditionary Forcesの司令官。士官学校卒業後騎兵隊に入り,日露戦争に際しては観戦武官を務め,191…

ノビスパン

山川 日本史小辞典 改訂新版
近世日本におけるメキシコの呼称。漢字表記は濃毘数般。イスパニア(スペイン)の植民地メキシコをヌエバ・エスパーニャ(新イスパニア)とよんだことに…

PKO協力法【ピーケーオーきょうりょくほう】

百科事典マイペディア
〈国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法津〉(1992年公布・施行)の略称。国連総会,安全保障理事会の決議にもとづく平和維持活動(PKO)や…

朝倉益人 (あさくらの-ますひと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の防人(さきもり)。上野(こうずけ)(群馬県)の人。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)筑紫(つくし)に派遣され,そのときの歌1首が…

蓬莱山【ほうらいさん】

百科事典マイペディア
中国の伝説で渤海(ぼっかい)にあるとされる島。三神山の一つ。神仙が住み,不死の薬,金銀の宮殿がある。秦の始皇帝が派遣した徐福は蓬莱山に至らず…

ヴォイチンスキー Grigorii Naumovich Voitinskii (本名 Zarkhin)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1893~1953ソ連の革命家,東洋学者。1920年からコミンテルンにより中国に派遣され,アジアの共産党の組織に努力し,34年以後は本国で科学アカデミー…

にっとう‐し(ニッタウ‥)【入唐使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 奈良・平安時代に日本から唐に派遣された国の使節。遣唐使。[初出の実例]「天平五年癸酉春閏三月笠朝臣金村贈二入唐使一歌一首」(出典:…

マカートニー(George Macartney)

デジタル大辞泉
[1737~1806]英国の政治家・外交官。英国最初の使節として清国に派遣され、1793年乾隆けんりゅう帝に謁見、英清貿易の拡大などを求めたが、成功し…

役務職員 えきむしょくいん member of the service staff

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外交使節団の職員のうち,門番,運転士など使節団の役務に従事する者。いわゆる公館の使用人。ただし派遣国政府によって雇用された者のみをさし,限…

国連常設軍創設構想 こくれんじょうせつぐんそうせつこうそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
湾岸戦争を機に,当時の宮沢副総理が提案したもので,国連のなかに常設軍が創設されれば,日本としても憲法第9条に抵触することなく国際公務員として…

さいめい‐てんのう〔‐テンワウ〕【斉明天皇】

デジタル大辞泉
[594~661]第37代天皇。女帝。在位655~661。皇極天皇の重祚ちょうそ。大化の改新後、蝦夷えぞ征討軍を派遣。百済くだら救援のため自ら九州に赴き…

広門 貞男 ヒロカド サダオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業尺八演奏家(琴古流) 肩書伶風会宗家 出身地東京都 経歴外務省派遣の文化使節として欧米諸国で演奏活動を続けた。 没年月日昭和60年 8月28日 (19…

アーミル `āmil

改訂新版 世界大百科事典
〈代行者〉を意味するアラビア語。公私いずれにおいても用いられるが,行政上では〈官吏〉〈役人〉とくに〈徴税官〉を指す。ムハンマドはイスラム教…

lóok・òut

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔a [the] ~〕用心,(…に対する)警戒,見張り≪for≫.be on the lookout for ...…を監視している,…を捜しているkeep a lookout for ...…を…

もん‐やく【門役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 内裏その他貴人の邸宅などで門の警備に当たる役。また、その武士。御門役。[初出の実例]「三毬打被レ焼之時分、管領畠山金吾禅門参二候…

北条時定(1) (ほうじょう-ときさだ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1145-1193 平安後期-鎌倉時代の武将。久安元年生まれ。北条時政(ときまさ)の甥(おい)。文治(ぶんじ)元年源義経(よしつね)追討のため時政とともに京…

松平容敬 (まつだいら-かたたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1804*-1852 江戸時代後期の大名。享和3年12月23日生まれ。松平容住(かたおき)の3男(実は水戸藩主徳川治保(はるもり)の次男義和の子)。松平容衆(か…

松平忠房 (まつだいら-ただふさ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1619-1700 江戸時代前期の大名。元和(げんな)5年2月13日生まれ。松平忠利(ただとし)の長男。寛永9年14歳で三河(愛知県)吉田藩主となる。三河刈谷藩…

真田幸教 (さなだ-ゆきのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1836*-1869 幕末の大名。天保(てんぽう)6年12月13日生まれ。真田幸良(ゆきよし)の子。父が祖父真田幸貫(ゆきつら)に先だって死去したため,嘉永(か…

土田国保 (つちだ-くにやす)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-1999 昭和時代の官僚。大正11年4月1日生まれ。土田直鎮(なおしげ)の兄。昭和18年内務省にはいる。警視庁警備部長,警察庁警務局長をへて,50年…

海兵団 かいへいだん

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧日本海軍において軍港の警備と新兵の教育にあたった部隊。鎮守府に属し各軍港に配置された。海軍の場合、新兵は海兵団に入団し、その練習部でおお…

ディスパッチ(dispatch)

デジタル大辞泉
1 急いで派遣すること。急派。急送。2 複数のプログラムを同時に実行するマルチタスクOSやマルチプロセッサーにおいて、処理すべきプログラム(タ…

きゅうきょ【急×遽】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
in haste; in a hurry彼は急遽上京したHe hurried to Tokyo.医師団が急遽被災地へ派遣されたA group of doctors was dispatched in haste to the str…

日本水上スキー・ウエイクボード連盟

デジタル大辞泉プラス
日本のスポーツ団体のひとつ。水上滑走スポーツの普及、振興を図る。全日本選手権などの試合開催、国際トーナメントへの選手派遣などを行う。NPO法人…

le・gar, [le.ǥár]

小学館 西和中辞典 第2版
[103][他]1 遺贈する.legar bienes a una sociedad benéfica|慈善団体に財産を遺贈する.2 〈代表などを〉派遣する(=delegar).3 〈文化…

外交職員 がいこうしょくいん member of the diplomatic staff

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外交使節団の職員で,外交官の身分を有する者。公使・公使参事官,参事官,一等 (二等・三等) 書記官,外交官補などをいう。 1961年のウィーン外交関…

西尾 寿造 ニシオ トシゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の陸軍大将 生年明治14(1881)年10月31日 没年昭和35(1960)年10月26日 出生地鳥取県 学歴〔年〕陸士(第14期)〔明治35年〕卒,陸大〔明…

大伴部少歳 (おおともべの-おとし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の防人(さきもり)。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)武蔵(むさし)秩父郡(埼玉県)から筑紫(つくし)に派遣された。そのときの歌1…

シャルル・ドゴール

デジタル大辞泉プラス
《Charles de Gaulle》フランス海軍の航空母艦。原子力航空母艦シャルル・ド・ゴール級のネームシップ。フランス海軍初の原子力空母。1989年起工。20…

рассы́лк|а

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-лок[女2]〔distribution〕あちこちに派遣する[送る]こと;(メールなどの)一斉送信//рассы́лка по электро́нной по́чте|メーリングリストпо…

きょう‐とう【共闘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「きょうどうとうそう(共同闘争)」の略。[初出の実例]「五十人たらずの青年たちは、何れも〈略〉こちらの共闘に応援に派遣されたものだ…

春日部麻呂 (かすがべの-まろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の防人(さきもり)。駿河(するが)(静岡県)の人。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)筑紫(つくし)に派遣されたときによんだ歌1首が…

job placement

英和 用語・用例辞典
就職斡旋(あっせん) 就職紹介(job introduction) 労働者派遣job placementの関連語句job placement service for job seekers and employers求職者と…

バーンズ Burnes, Sir Alexander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1805.5.16. フォーファーシャー,モントローズ[没]1841.11.2. カブールイギリスの探検家,行政官。 1821年ベンガル軍の旗手。 23~29年カッチで…

阿曇稲敷 (あずみの-いなしき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)時代の官吏。天武天皇元年(672)筑紫(つくし)に派遣され,天智(てんじ)天皇の死を唐使の郭務悰(かく-むそう)につたえる。10年「帝紀…

ついとう‐し(ツイタウ‥)【追討使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 反乱や凶賊を追討するために朝廷から派遣される使。うてのつかい。[初出の実例]「追討使 東海道者遠江守義定朝臣、北陸道者左馬頭義仲朝…

シュナウツァー[種] schnauzer

改訂新版 世界大百科事典
原産地がドイツの牧畜犬,警備犬,家庭犬。シュナウザーともいう。スタンダード,ジャイアント,ミニチュアの3種類がある。スタンダード・シュナウツ…

広中俊雄 (ひろなか-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-2014 昭和後期-平成時代の法学者。大正15年10月23日生まれ。昭和37年東北大教授。平成2年創価大教授。民法,法社会学を専攻。財産法,契約法の…

永島亀巣 (ながしま-きそう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1808-1891 幕末-明治時代の開拓者。文化5年生まれ。武蔵(むさし)久良岐(くらき)郡(神奈川県)の名主。あれていた泥亀(でいき)新田を再興し,あらたに…

銀河鉄道物語〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
松本零士による漫画作品。銀河鉄道の安全を守る空間鉄道警備隊を舞台にしたSF作品。人気漫画「銀河鉄道999」と世界観を共有する。『ビッグコミックス…

貴田惟邦 (きだ-これくに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1822 江戸時代後期の武士。陸奥(むつ)弘前(ひろさき)藩(青森県)藩士。代々兵学師範をつとめる貴田家をつぐ。文化5年蝦夷(えぞ)地(北海道)箱館詰…

緑営 りょくえい

旺文社世界史事典 三訂版
清朝が明の軍隊を吸収して作った漢人の常備軍清が中国本土に進出後に編成。八旗につぐ正規軍だが,それと区別するために旗を緑色としたため緑旗とも…

大木戸 (おおきど)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代に都市の出入口に設置された関門。町々の木戸よりも規模が大きい。江戸の芝高輪(たかなわ)の大木戸は,東海道の両脇に長さ5間,横4間,高…

足利満兼 (あしかがみつかね) 生没年:1378-1409(天授4・永和4-応永16)

改訂新版 世界大百科事典
室町前期の武将。足利氏満の子。鎌倉公方(くぼう)3代。幼名は寿王丸。将軍義満の偏諱(へんき)を得て満兼と称す。従五位下,左馬頭,のちに従四位…

は‐・する【派】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行変 〙 [ 文語形 ]は・す 〘 他動詞 サ行変 〙 派遣する。出張させる。[初出の実例]「時機に投じて頻に人を四方に派し」(出典:経国美…

臺與 (とよ)

改訂新版 世界大百科事典
3世紀の邪馬台国の女王。生没年不詳。壹與(いちよ)にも作る。卑弥呼の宗女で,13歳で王となる。卑弥呼の死後,邪馬台国では男王が立てられたが,国…

平和維持活動 (へいわいじかつどう) peacekeeping operation

改訂新版 世界大百科事典
平和維持活動(略称PKO)という言葉は,平和維持に関する活動一般を指すのでなく,1960年代から広く用いられるようになった国際連合のある種の活動を…

ヘンリー【Henry】[ポルトガルの王子]

デジタル大辞泉
《Henry the Navigator》[1394~1460]ポルトガルの王子。ジョアン1世の三男。アフリカ西海岸の探検隊の派遣・航海を奨励し、のちのポルトガルの海…

大舎人部千文 (おおとねりべの-ちふみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の防人(さきもり)。常陸(ひたち)(茨城県)の人。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)筑紫(つくし)に派遣された。「万葉集」巻20に…

send out

英和 用語・用例辞典
(信号や注文、招待状などを)出す 送る 発送する 配布する (光などを)発する 放つ 送り出す 派遣する ラジオで放送するsend outの関連語句send out a …

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android