• コトバンク
  • > 「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

10,000件以上


老齢厚生年金

人材マネジメント用語集
・老齢厚生年金とは公的年金制度のひとつで、厚生年金に加入していて受給要件を満たした人が、原則65歳に達してから老齢基礎年金に上乗せしてもらえ…

原村はらむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪郡原村面積:四三・一六平方キロ諏訪盆地の東南部に位置し、東は八ヶ岳連峰阿弥陀(あみだ)岳(二八〇七メートル)、北は茅野(ちの)…

線形常微分方程式 せんけいじょうびぶんほうていしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
常微分方程式のうちで未知関数とその導関数について一次式であるものを線形常微分方程式という。p(x),q(x),r(x)を区間I=(a,b)上の連続関数とし、xを…

対数スパイラル たいすうスパイラル logarithmic spiral

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
対数螺線,対数渦線,等角螺線,等角渦線などともいう。平面上の定点O から出るすべての半直線を定角 で切る曲線で,O を極 (原点) とする極座標 (r…

NPT

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
Nuclear Nonproliferation Treaty.

往 常用漢字 8画 (旧字) 8画

普及版 字通
[字音] オウ(ワウ)[字訓] ゆく[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は王(おう)。〔説文〕二下に「之(ゆ)くなり」と訓し(おう)声とする…

患 常用漢字 11画

普及版 字通
[字音] カン(クヮン)[字訓] うれえる・わずらう[説文解字] [字形] 形声声符は串(かん)。〔説文〕十下に「憂ふるなり」とあり、憂患の意とする。…

功山寺こうざんじ

日本歴史地名大系
山口県:下関市長府功山寺[現]下関市大字豊浦村 功山寺長府地域の西部にあり、総門をくぐると左に地蔵堂、坂を登ると三重門の山門があり、前方に仏…

長勝寺ちようしようじ

日本歴史地名大系
神奈川県:鎌倉市大町村長勝寺[現]鎌倉市材木座二丁目安国論(あんこくろん)寺の南西、来迎(らいこう)寺の東にある。日蓮宗、石井山と号する。…

Wilson病(銅代謝異常症)

内科学 第10版
(1)Wilson病【⇨9-11-3)】 病因  細胞内銅輸送蛋白(ATP-7B)責任遺伝子のWilson病遺伝子(13q14.3に座位)の異常による.本症患者は,ATP-7Bの欠…

順序 じゅんじょ order

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある抽象的な集合 M において,1つの2項関係 ≦ が与えられ,M の任意の元 x,y,z に対し (1) x≦x (反射律) (2) x≦y かつ y≦z ならば,x≦z (推…

おもしろい 面白い

小学館 和伊中辞典 2版
1 【楽しい,おかしい】divertente, spassoso ¶こんなにおもしろい映画は今までに見たことがない.|Non ho mai visto un film così divertente. ¶あ…

逆 常用漢字 9画 (旧字) 10画

普及版 字通
[字音] ギャク・ゲキ[字訓] むかえる・さからう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(ぎゃく)。は向こうから人の来る形。人の正面形で…

献 常用漢字 13画 (旧字)獻 20画

普及版 字通
[字音] ケン・コン・ギ[字訓] たてまつる・ささげる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意旧字は獻に作り、(けん)+犬。〔説文〕十上に「宗に…

わすれもの 忘れ物

小学館 和伊中辞典 2版
(持ってくるべきであるのに置き忘れたもの)oggetto(男) lasciato;(遺失物)oggetto(男) ṣmarrito ◇忘れ物をする 忘れ物をする わすれものをする las…

baciare1

伊和中辞典 2版
[他][io bàcio]〔英 kiss〕 1 キスする, 口づけする, 接吻(せっぷん)する ~ qlcu. sulle labbra [in fronte/sulle guance]|〈人〉の唇に[額…

ほうじん【法人】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a corporate body; a corporation; a juridical [legal] person財団法人a foundation/《米》 a nonprofit corporation社団法人a corporate juridica…

グラックス兄弟 グラックスきょうだい Gracchus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(兄) チベリウス・センプロニウス  Tiberius Sempronius  前 162~前 132.7. ローマ  (弟) ガイウス・センプロニウス  Gaius Sempronius  前 15…

うばすてやま 姥捨山

小学館 和伊中辞典 2版
luogo(男) montagnoso dove veni̱vano abbandonati gli anziani

陳 常用漢字 11画

普及版 字通
[字音] チン[字訓] つらねる・のべる・ひさしい[説文解字] [金文] [字形] 会意(ふ)+東(とう)。東は(たく)の象形字。神の陟降する神梯()の前…

だめ 駄目

小学館 和伊中辞典 2版
1 (役目を果たさない) ¶この靴は山登りには駄目だ.|Queste scarpe non sono adatte per la montagna. ¶こんな計画では駄目だ.|Un piano come que…

国民栄誉賞 こくみんえいよしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
内閣総理大臣表彰の一つ。1977年(昭和52)8月30日内閣総理大臣の決裁により設けられた。この表彰は、広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与える…

ありきたり 在り来たり

小学館 和伊中辞典 2版
◇ありきたりの ありきたりの (ありふれた)ordina̱rio[(男)複-i],uṣuale, comune;(陳腐な)banale;(因襲的な)convenzionale, abituale, t…

ムカシトンボ Epiophlebia superstes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トンボ目ムカシトンボ科。体長約 50mm,後翅長 29mm内外。体は黒色で黄色斑があり,一見サナエトンボに似ている。複眼は左右広く離れる。翅は細く,…

誥 14画

普及版 字通
[字音] コウ(カウ)[字訓] つげる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(告)(こく)。に(浩)・(皓)(こう)の声がある。は神に告げて祈る意。…

闢 21画

普及版 字通
[字音] ヘキ・ビャク[字訓] ひらく[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は辟(へき)。金文の字形は、両手で左右の門戸を開く形であるから会意。闢は…

祀 8画 (異体字) 16画

普及版 字通
[字音] シ[字訓] まつる・まつり・とし[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は巳(し)。巳は蛇の形。自然神を祀ることを祀という。〔説文…

frusta

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 鞭(むち) far schioccare la ~|ピシッと鞭を鳴らす colpo di ~|〘医〙むち打ち症 non saper tenere in mano la ~|馬を御すことがで…

はかばかしい 捗捗しい

小学館 和伊中辞典 2版
¶結果ははかばかしくなかった.|I risultati non sono stati soddisfacenti. ¶最近商売がはかばかしくない.|Di recente gli affari 「non vanno b…

匹 常用漢字 4画

普及版 字通
[字音] ヒツ・ヒキ[字訓] たぐい・つれあい・ならぶ[説文解字] [金文] [字形] 象形馬が並んでいる前脚と胸腹部とを、複線的にしるしたもので、も…

小倉山おぐらやま

日本歴史地名大系
京都市:右京区上嵯峨村小倉山大堰(おおい)川(桂川)の北岸に位置し、標高二八三・七メートル。南岸の嵐山と相対する。東麓には嵯峨野(さがの)…

深草里ふかくさのさと

日本歴史地名大系
京都市:伏見区深草村深草里歌枕。「八雲御抄」里の項に記される。  深草の里にすみ侍りて京へまうでくとてそこなりける人によみておくりける 業…

gyṓzúí[oó], ぎょうずい, 行水

現代日葡辞典
O banho de tina (bacia grande).Karasu no ~|烏の行水∥O banho rápido.⇒kárasu1;nyū́yókú.

膀胱機能試験(自律神経系の機能検査法)

内科学 第10版
(7)膀胱機能試験  排尿機能をみることにより,自律神経障害をみる.以下の方法が知られている. 1)尿流・残尿測定:  尿流測定とは尿流計によ…

奚 10画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] めしつかい・なんぞ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形卜文の字形は、頭上に髪を結いあげた女子の形。金文にもその図象…

中川村なかがわむら

日本歴史地名大系
京都市:北区中川村[現]北区中川〈奥山(おくやま)・川登(かわのぼり)・北山(きたやま)町・中山(なかやま)・西(にし)ノ谷(たに)・西山…

野崎村のざきむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町野崎村[現]幸田町永野(ながの)菱池(ひしいけ)沼の排水路である広田(こうた)川の砂州を干拓し、墓所(むしよ)山の麓に…

下堀金村しもほりがねむら

日本歴史地名大系
長野県:南安曇郡堀金村下堀金村[現]堀金村大字烏川(からすがわ) 下堀金烏川扇状地の扇端に位置し、上堀金村の北方に接続する村落。字中村(なか…

竜福寺りゆうふくじ

日本歴史地名大系
山口県:山口市山口町下竪小路町竜福寺[現]山口市大字大殿大路下竪(しもたて)小路の東側、大内氏の居館跡にあり、曹洞宗。瑞雲山と号し、本尊釈…

安祥寺あんしようじ

日本歴史地名大系
京都市:山科区御陵村安祥寺[現]山科区御陵平林町安祥寺山南東麓にある。吉祥山と号し、高野山真言宗。仁明天皇の女御藤原順子が建立、開基は恵運…

former British colony

英和 用語・用例辞典
旧英国植民地former British colonyの用例The former British colony Hong Kong was returned [handed back] to Beijing in 1977 with a promise of …

-ほど

小学館 和伊中辞典 2版
1 (大体の数量)circa, approssimativamente ¶5年ほど前に|circa 5 anni fa ¶10日ほど|una decina di giorni ¶今朝ほど|questa mattina 2 (程度を…

走 常用漢字 7画

普及版 字通
[字音] ソウ[字訓] はしる・おもむく・さる[説文解字] [金文] [字形] 象形人が手を振って走る形。〔説文〕二上に「趨(はし)るなり」と訓し、次条…

孝 常用漢字 7画

普及版 字通
[字音] コウ(カウ)・キョウ(キャウ)[字訓] おやおもい[説文解字] [金文] [字形] 会意老の省文+子。〔説文〕八上に「善く母に事(つか)ふるな…

nebeneinander|schalten

プログレッシブ 独和辞典
旧⇒新nebeneinander schalten (nebeneinander ◆)

クストッツァ−ノヴァラの戦い クストッツァ−ノヴァラのたたかい Custozza Novara

旺文社世界史事典 三訂版
サルデーニャとオーストリアの戦争二月革命の気運に乗じ,サルデーニャ王カルロ=アルベルトが独立と統一を企て,オーストリアに宣戦したが,クスト…

AVCHD Lite

カメラマン写真用語辞典
Advanced Video Codec High Definition Lite の略。平成21 (2009) 年1月にパナソニックのデジタルコンパクトカメラ、LUMIX DMC-TZ7 および FT1 の…

神明町しんめいちよう

日本歴史地名大系
京都市:下京区豊園学区神明町下京区綾小路通東洞院東入東西に通る綾小路(あやこうじ)通(旧綾小路)に面する両側町。綾小路通より北へ辻子(ずし…

すると

小学館 和伊中辞典 2版
1 (そのあとすぐに)allora, quindi, poi ¶上の子が泣いた.すると下の子も泣き出した.|Il bambino più grande piangeva, e allora si è messo a pi…

須美村すみむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町須美村[現]幸田町須美村域の山あいを平坂(へいさか)道が通り、集落は街道沿いに立地。東から西に向かって流れる須美川に沿…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android