「アンベードカル」の検索結果

10,000件以上


フォード・システム

百科事典マイペディア
H.フォードがその自動車工場で実行した経営合理化のための大量生産方式の型。部品の標準化,工程の分業化・機械化の徹底,コンベヤシステムの導入(1…

リッチクライアント りっちくらいあんと rich client

日本大百科全書(ニッポニカ)
必要に応じてアプリケーションなどをダウンロードして作業を行う、高機能クライアントパソコン。シンクライアントと対比して使われる概念。[編集部…

э́мо

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
(不変)①[中]/[女]エモ(若者のサブカルチャーの一種)②[中]エモ(ハードロックの一種)

カルマト派 (カルマトは) Qarmaṭ

改訂新版 世界大百科事典
イスラムのイスマーイール派の一分派。899年ごろ,同派の主流は,後のファーティマ朝カリフの家系をイマームと認めたが,サワードの同派の責任者ハム…

はだかの王様

デジタル大辞泉プラス
1964年初演のミュージカル。脚本:寺山修司、作曲:三木たかし、いずみたく、宮川彬良。アンデルセンの同名の童話に基づく。

長友佑都 (ながとも-ゆうと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1986- 平成時代のプロサッカー選手。昭和61年9月12日生まれ。ポジションはDF。東福岡高から明大にすすみ,大学3年の平成19年FC東京の特別指定選手(…

ケアシホンヤドカリ Pagurus lanuginosus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟甲綱十脚目ホンヤドカリ科 Paguridae(→ヤドカリ類)。甲長約 1cm。甲,鋏脚,歩脚とも長毛で密に覆われ,黒褐色の斑点が散在する。体色は一様に地…

ディアス(バルトロメウ) Bartolomeu Dias

山川 世界史小辞典 改訂新版
?~1500ポルトガルの航海者。1487~88年ポルトガル王ジョアン2世の命を受け,アフリカ西岸沿いに航海し,初めて南端迂回に成功,ジョアン2世はその…

ドービニェ

百科事典マイペディア
フランスのバロック詩人,武将。熱心なカルバン派で,アンリ・ド・ナバール(アンリ4世)に仕えたが,アンリのカトリック改宗後ジュネーブに亡命。…

バンベルク

世界遺産情報
1993年に1000年以上の歴史ある旧市街がユネスコ世界遺産に登録されたバンベルクは、「小ベニス」と称され、中世の雰囲気を残した町並みはとても美し…

マリア・テレジア まりあてれじあ Maria Theresia (1717―1780)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリア・ハプスブルク家の神聖ローマ女帝(在位1740~80)。マリア・テレサともいう。カール6世の長女として生まれ、1736年ロートリンゲン公フ…

フリードリヒ賢公(3世)(フリードリヒけんこう(さんせい)) Fridrich (Ⅲ.) der Weise

山川 世界史小辞典 改訂新版
1463~1525(在位1486~1525)ザクセン選帝侯フリードリヒ3世の通称。1502年ヴィッテンベルク大学を創立。カール5世の皇帝選挙に際して重要な役割を演…

ジョイ・ディビジョン じょいでぃびじょん Joy Division

日本大百科全書(ニッポニカ)
パンク以降のイギリスのロックに大きな影響力を持ったグループ。実質2年あまりの活動期間だったが、ボーカリストの自殺という衝撃的な終幕も含め、ポ…

ハロホルム反応 ハロホルムハンノウ haloform reaction

化学辞典 第2版
クロロホルム,ブロモホルム,ヨードホルムなど,トリハロメタンを生成させる反応をいう.アセチル基を含むケトンにアルカリの存在下,ハロゲンを作…

ANNIE(アニー)

デジタル大辞泉プラス
2014年のアメリカ映画。原題《Annie》。監督:ウィル・グラック、出演:ジェイミー・フォックス、クワベンジャネ・ウォレス、キャメロン・ディアスほ…

【奴下】どか

普及版 字通
駑下。字通「奴」の項目を見る。

佐藤 B作 (さとう びーさく)

367日誕生日大事典
生年月日:1949年2月13日昭和時代;平成時代の俳優;ボードビリアン

アダム レビーン Adam Levine

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン国籍米国出身地カリフォルニア州グループ名グループ名=マルーン5〈MAROON5〉, 旧グループ名=カーラズ・フラワーズ〈Kara’s …

プライベート・ライアン

デジタル大辞泉プラス
1998年製作のアメリカ映画。原題《Saving Private Ryan》。スティーブン・スピルバーグ監督によるノルマンディー戦線を舞台にした戦争映画。出演:ト…

アレック ボールドウィン Alec Baldwin

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍米国生年月日1958年4月3日出生地ニューヨーク州ロングアイランド本名Baldwin,Alexander Rae Ⅲ学歴ジョージ・ワシントン大学(政治…

ピーク‐でんげん【ピーク電源】

デジタル大辞泉
電力供給事業において、季節や時間帯によって高まる電力需要に応じて供給する電源。揚水式発電・石油火力発電など。ピークロード電源。→ベース電源

ミセスエリザベスマフィン

デジタル大辞泉プラス
アールアンドケーフードサービス株式会社が展開するマフィン販売店のチェーン。

ブラジリアン柔術

知恵蔵
講道館柔道の前田光世(1878〜1941)から、ブラジルで指導を受けたカルロス・グレイシーが1925年に創設した武術が発祥といわれる。カルロスの弟エリオ…

ジョコ・ウィドド

知恵蔵mini
インドネシアの政治家。1961年、ジャワ島中部の古都スラカルタ市で大工職人の息子として生まれた。苦学の末、国立ガジャマダ大学に進学。学費は露天…

livre1 /liːvr リーヴル/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 本,書物.livre cartonné|ハードカバーの本livre de poche|ポケットブックlivre d'images|絵本livre épuisé|絶版本livres d'occasion|古…

さんべるなるどどかんぽ【サン・ベルナルド・ド・カンポ】

改訂新版 世界大百科事典

木馬

デジタル大辞泉プラス
テレビアニメ「機動戦士ガンダム」に登場する宇宙戦艦。地球連邦軍の強襲揚陸艦「ホワイトベース」の別称。ジオン公国軍によるコードネーム。

Ruby on Rails

ASCII.jpデジタル用語辞典
オブジェクト指向言語RubyをベースとしたWebアプリケーション・フレームワーク。オープンソースのフリーソフトとして提供されている。記述するコード…

【奴家】どか

普及版 字通
女の卑称。字通「奴」の項目を見る。

アントン・ディアベッリ

音楽用語ダス
アントン・ディアベッリ(1781-1858)はオーストリアの作曲家。ウィーンでピアノとギターを教える傍ら、作・編曲家として活躍。後に音楽出版社を設立…

キャンティ【Chianti((イタリア))】

飲み物がわかる辞典
イタリア中部のトスカーナ州キャンティ地区に産する、サンジョベーゼ種のぶどうを用いた赤ワイン。イタリアを代表するワインの一つ。わらの苞(つと)…

パターンファイル

ASCII.jpデジタル用語辞典
ウイルスを検知するために、各ウイルスの特徴をまとめたデータベース。過去に登場したウイルスに関する情報(指紋のようなもの)が登録されている。…

schedina

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 小さなカード(用紙), 伝票. 2 トトカルチョの投票用紙.

Dトラッカー

デジタル大辞泉プラス
カワサキ(川崎重工業)が1998年から製造・販売したオートバイ。総排気量249cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストローク単気筒DOHC。同社…

マージェリー シャープ Margery Sharp

20世紀西洋人名事典
1905 - 英国の作家。 ロンドン大学でフランス語を学び、1930年頃から大人向けの小説を発表していたが、’59年ビアンカ、バーナードの二匹のネズミを…

山村和也 (やまむら-かずや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1989- 平成時代のプロサッカー選手。平成元年12月2日生まれ。ポジションはDF・MF。中学時代はFW・MFで活躍,国見高でDFに転向。平成20年流通経済大…

ワイル Kurt Weill 生没年:1900-50

改訂新版 世界大百科事典
ユダヤ系ドイツ人の作曲家。ベルリン高等音楽学校でブゾーニに師事。1920年代前半から,前衛的な作風をもった若手として知られるが,その名声はブレ…

スティードVSE

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1995年から製造・販売したオートバイ。総排気量398cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストロークV型2気筒。シート…

ピックアップ

百科事典マイペディア
レコードの音溝をたどる装置をいい,発電部であるピックアップカートリッジと,これを支持するトーンアームからなる。→関連項目プリアンプ|レコード…

酸無水物【さんむすいぶつ】

百科事典マイペディア
主としてカルボン酸の無水物をいう。分子間または分子内の2つのカルボキシル基から水H2Oが1分子とれた形の化合物。無水酢酸,無水フタル酸など。加…

アーチェリーのリオデジャネイロ五輪出場枠

共同通信ニュース用語解説
世界選手権団体戦の上位8チームに、団体と個人3の出場枠が与えられる。既に団体で枠を得た国・地域の選手を除いて個人戦の上位8選手も出場枠を得ら…

極性転換 キョクセイテンカン Umpolung(独)

化学辞典 第2版
原子団中のある原子のもつ電荷の符号が逆転することをさす.たとえば,下式のホルミル基の炭素原子は,部分的に正の電荷を帯びている(求電子的炭素)…

ビッグ・バンド・ジャズ

百科事典マイペディア
ジャズの演奏形態のひとつで,メンバーが15〜20名くらいの大編成の楽団を指す。サックスやクラリネットに代表される〈リード〉,トランペットやトロ…

ロレイン フェザー Lorraine Feather

20世紀西洋人名事典
1951 - 歌手。 別名Billie Jane Lee Lorraine Feather。 ピアノをジョン・ルイスやジョン・ミーガンに学び、高校時代から演劇に熱中する。大学卒業…

ホンドオニヤドカリ Aniculus miyakei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟甲綱十脚目ヤドカリ科の種類(→ヤドカリ類)。単にオニヤドカリといえば本種をさす。甲長 5cmに達する。体色には変化があるが,一般に淡青緑色で,…

5月11日

367日誕生日大事典
[記念日]めんの日;長良川鵜飼開きの日[忌日]たかし忌;朔太郎忌[誕生日]ユスティニアヌス1世 | ハティーブ・アルバグダーディー | 千葉氏胤 | 烏丸資…

どか‐ひん【どか貧】

デジタル大辞泉
急にひどい貧乏になること。[類語]貧乏・じり貧・じり安・貧困・貧窮・貧苦・窮乏・困窮・困乏・困苦・生活苦・貧ひん・赤貧・極貧・清貧・貧寒・素…

イー‐シム【eSIM】[embedded dubscriber identity module]

デジタル大辞泉
《embedded subscriber identity module》通信機能を有する機器や車両に組み込まれ、機器間通信(MtoM)に利用されるSIMカード。通常のSIMカードと異…

グアニジン

百科事典マイペディア
化学式はHN=C(NH2)2。イミノ尿素,カルバミジンとも。塩基性の強い無色,潮解性の結晶。融点約50℃。水,エタノールに易溶。火薬,医薬,染料,界…

リプシウス Lipsius, Justus; Joest Lips

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1547.10.18. オーベルイス[没]1606.3.23/24. ルーバンベルギーのユマニスト,古典学者。ローマでド・クランベル枢機卿の秘書をつとめたのち,157…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android