バトゥプテ‐とう〔‐タウ〕【バトゥプテ島】
- デジタル大辞泉
- 《Pulau Batu Puteh》マレー半島南部のペドラブランカ島のマレーシア名。
QUATTORO LABO
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都武蔵野市吉祥寺にあるカフェバー。2014年11月オープン。ライブハウスのクラブクアトロがプロデュースし、本格的なサウンドシステムによる音楽…
太平洋セメント たいへいようセメント Taiheiyo Cement Corporation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- セメント会社。1998年,日本セメントと秩父小野田が合併し発足。業界大手の位置を占める。グループ内の合理化と再編にも意欲的。セメント事業のほか…
インド‐たいへいよう〔‐タイヘイヤウ〕【インド太平洋】
- デジタル大辞泉
- アジア太平洋からインド洋を経て中東・アフリカに至る地域。その範囲は文脈によって異なるが、太平洋とインド洋を合わせた海域とその周辺の陸地や島…
カメレオン液 かめれおんえき chameleon solution
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 過マンガン酸カリウム水溶液の俗称。また、鉱物カメレオンともいう。マンガン酸イオンMnO42-の緑色溶液に対してスウェーデンのシェーレ(塩素、酸素…
電解精製 (でんかいせいせい) electrolytic refining
- 改訂新版 世界大百科事典
- 粗金属を陽極とし,その金属塩の水溶液を電解質として電気分解を行い,陰極に純度の高い金属を析出させる金属の精製法。陽極中の不純物のうち,イオ…
三上 知治 ミカミ トモハル
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の洋画家 生年明治19(1886)年12月10日 没年昭和49(1974)年6月3日 出生地東京 経歴明治40年小山正太郎の画塾不同舎に学び、太平洋画会…
離液順列 りえきじゅんれつ lyotropic series
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ある物性を濃度を変えて測定すると、濃度に対して直線関係が成り立つことが多い。この測定を一定の陽イオンの種々の塩に対して行うと、塩には系列が…
でん‐り【電離】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「電気解離」の略 )① 分子・原子が正または負に帯電してイオンになること。気体の場合はイオン化ともいう。中性の分子が電子を得ると陰…
イオン価 イオンカ ionic valency
- 化学辞典 第2版
- イオンのもつ電気量を電気素量で割った値.イオンの電価,イオンの価数ともいう.絶対値だけをいうこともある.元素については,希ガス型電子配列を…
He・bra・ic /hibréiik/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]ヘブライ人[語,文化]の.Hebráically[副]ヘブライ人[語]風に.
ブライガー
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ『銀河旋風ブライガー』(1981-1982)に登場するロボット兵器。全長32.4メートル、重量315トン。メイン操縦者はブラスター・キッ…
重イオン反応 じゅうイオンはんのう heavy ion reaction
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 重イオン (普通は炭素以上の重い原子のイオンをいう) を入射粒子とする核反応。陽子やα粒子を入射粒子とする核反応では起らない現象がみられる。たと…
さんえんき‐しじやく【酸塩基指示薬】
- デジタル大辞泉
- 水素イオン濃度の変化に従って変色する試薬。水溶液が酸性か塩基性かを調べ、水素イオン指数や中和滴定の終点を知るのに用いる。それ自体が酸である…
電子親和力【でんししんわりょく】
- 百科事典マイペディア
- 真空中無限に離れている中性の原子と電子とが結合する際に放出されるエネルギー,すなわち負イオンから電子を引き離すのに必要なエネルギー。電子親…
メルビル湖 メルビルこ Lake Melville
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カナダ東端,ニューファンドランド・ラブラドル州ラブラドル地方の沿岸部に位置する湖。大西洋岸のフィヨルド,ハミルトン湾からさらに内陸へ,幅 19…
たいへいよう‐がかい〔タイヘイヤウグワクワイ〕【太平洋画会】
- デジタル大辞泉
- 美術団体。明治34年(1901)明治美術会解散後、同会会員であった満谷国四郎みつたにくにしろうらが結成。白馬会とともに明治洋画壇の中心勢力になっ…
太平洋工業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「太平洋工業株式会社」。英文社名「PACIFIC INDUSTRIAL CO., LTD.」。輸送用機器製造業。昭和5年(1930)前身の「太平洋工業合名会社」設立。…
太平洋戦争 たいへいようせんそう
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 第二次世界大戦のうち,アジアにおける日本とアメリカ・イギリス・中国など連合国との戦争(1941〜45)当時日本では大東亜戦争と呼び,アジア諸地域…
太平洋画会 たいへいようがかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 美術団体。明治美術会の旧会員の中堅作家,および新帰朝者を中心として結成された。 1902年第1回展を開き,中村不折,満谷国四郎,新海竹太郎らが中…
太平洋憲章 たいへいようけんしょう Pacific Charter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1954年9月8日マニラで,アメリカ,イギリス,フランス,オーストラリア,ニュージーランド,タイ,フィリピン,パキスタン8ヵ国の代表により,東南ア…
太平洋諸島 たいへいようしょとう Pacific Islands
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オセアニアと呼ばれる範囲からオーストララジア(オーストラリアおよびニュージーランド)を除く太平洋の島々の総称。政治地理学的には,ハワイ諸島…
Pacífic Dáylight Tìme
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((米))太平洋夏時間;太平洋時間帯の夏時間((略)PDT).
でんかい‐でんどう〔‐デンダウ〕【電解伝導】
- デジタル大辞泉
- 水溶液中などで電解質が電離して生じたイオンの移動による電気伝導。イオン伝導の一種。
陽イオン ヨウイオン cation
- 化学辞典 第2版
- 正電荷をもつイオンで,カチオンともいう.
離液順列【lyotropic series】
- 法則の辞典
- 表面不活性の溶液の表面張力は,溶質の濃度に依存して直線的にわずかながら増大する.溶媒の表面張力 σS と溶液の表面張力 σL との間にはおおよそ次…
電気伝導 デンキデンドウ electric conduction
- 化学辞典 第2版
- 導体中に電位差が存在するとき,その効果を弱める方向に電荷の移動を起こす現象.その結果生じる荷電粒子の移動を電流という.電荷を運ぶ粒子の種類…
ライアン ギッグス Ryan Giggs
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書元サッカー選手国籍英国生年月日1973年11月29日出身地サウスグラモーガン州カーディフ(ウェールズ)経歴アフリカ出身のラグビー選手だった…
ようせい‐げんそ(ヤウセイ‥)【陽性元素】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 陽イオンになりやすい性質をもち、陰性原子や原子団に会うとイオン結合による化合物を作る元素。アルカリ金属やアルカリ土類金属がその代…
テテ モントリュー Tete Montoliu
- 20世紀西洋人名事典
- 1933.3.28 - ジャズ・ピアノ演奏家。 バルセロナ(スペイン)生まれ。 別名Vincente Tete Montoliu。 生まれつきの盲目だったが、ピアノを幼い頃から…
デンタルビューティーケア
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社ラブラボが販売するハミガキの商品名。製造元は日本ゼトック株式会社。「PR30」「PR40」「PR50」がある。
ヘブライ‐ご【ヘブライ語】
- デジタル大辞泉
- セム語族に属する言語。旧約聖書に用いられた古代ヘブライ語、もっぱら文字言語としてユダヤ教徒に使われた中期ヘブライ語のあと、19世紀末に日常語…
環状オリゴマー カンジョウオリゴマー cyclic oligomer
- 化学辞典 第2版
- 環状のオリゴマーのこと.構造上鎖状オリゴマーと区別して用いられる.環状オリゴマーは,分子内カップリングを伴うオリゴメリ化反応により生成する…
ヘブライ へぶらい Hebrew
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヘブライ語の'ibrîに由来し、元来はヘブライ人の意であるが、のちには呼称として古代イスラエルの民族、文化、言語などを総称する際に用いられる。た…
He・brew /híːbruː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [C]ヘブライ人;[U]ヘブライ語.2 〔the ~s;単数扱い〕《聖書》ヘブル書(◇新約聖書中の一書).3 [U]((略式))ちんぷんかんぷん(な話[話し…
コンセプシオン(Concepción)
- デジタル大辞泉
- チリ中南部、ビオビオ州の都市。同州の州都。太平洋に注ぐビオビオ川下流部に位置し、外港があるタルカワノと同一都市圏をなす。周辺に農業地帯が広…
イオン‐おんど〔‐ヲンド〕【イオン温度】
- デジタル大辞泉
- プラズマなどで、イオンのエネルギー分布に対応する温度。非平衡状態では電子温度と大きく異なる値をもつ。また、結晶においては、格子振動のエネル…
イオン中性化電子分光法 イオンチュウセイカデンシブンコウホウ ion neutralization electron spectroscopy
- 化学辞典 第2版
- 電子分光法の一部門.低速のイオンが固体表面に近づくと,ポテンシャル場の相互作用により,固体側からイオンにポテンシャル障壁を通して電子の移動…
オキソニウムイオン オキソニウムイオン oxonium ion
- 化学辞典 第2版
- H+ は,水溶液中では水和してH3O+をつくる.これをオキソニウムイオンまたはヒドロキソニウムイオンともいう.水和が重要でなければ単に水素イオン…
がくどう‐ほいく【学童保育】
- デジタル大辞泉
- 両親が勤めに出ている学童を、放課後、保護者に代わって保育すること。放課後児童クラブ・児童クラブなどともいう。
ゴールデンクローバークラブ【golden clover club】
- 飲み物がわかる辞典
- カクテルの一種。クローバークラブのレシピの卵白を卵黄に替えたもの。◇「ロイヤルクローバークラブ」ともいう。
ごおん‐ず〔‐ヅ〕【五音図】
- デジタル大辞泉
- 五十音図の古称。
ごおん‐ず(‥ヅ)【五音図】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 中国で、宮商角徴羽の五音の、各音の反切字を諸種に組み合わせて作った四声五音九弄反紐図のこと。〔宋本玉篇〕② 五十音図の称。
うおんず【雨温図】
- 改訂新版 世界大百科事典
カルボアニオン かるぼあにおん carbanion
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 炭素上に負電荷をもつ3価の炭素中間体。一般式⊖CR1R2R3(R1、R2、R3は炭素で中心と結合する置換基)で示される。カルボン酸のカルボキシ基(カルボキ…
イオノホア
- 栄養・生化学辞典
- 環状の抗生物質などで,イオンを捕捉して生体膜などのイオン透過性を高める作用のある物質.
かんたいへいよう‐じしんたい(クヮンタイヘイヤウヂシンタイ)【環太平洋地震帯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 太平洋の周辺部を取り巻く地震帯。環太平洋火山帯とほぼ一致し、世界で最も激しい地震帯。太平洋側は震源が浅く、大陸に近づくほど深発地震となるの…
アレフ(〈ヘブライ〉'āleph)
- デジタル大辞泉
- 1 ヘブライ語アルファベットの第1字。アーレフ。2 集合論で、連続体の濃度を表す記号。連続体濃度の呼び名でもある。
キングスクロス【キングスクロス】 Kings Cross
- 世界の観光地名がわかる事典
- オーストラリア最大の都市シドニーにある、同国有数の歓楽街で、キングスクロス駅を中心に南北600mに広がるエリア。高級ホテル、各国料理のレストラ…
カルシウム拮抗剤 カルシウムきっこうざい calcium antagonist
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カルシウムイオンチャンネル・ブロッカー (遮断剤) ともいう。心筋や血管平滑筋の細胞が興奮する際,カルシウムイオンチャンネルが開いて細胞内にカ…