コンセプシオン(その他表記)Concepción

デジタル大辞泉 「コンセプシオン」の意味・読み・例文・類語

コンセプシオン(Concepción)

チリ中南部、ビオビオ州の都市。同州の州都。太平洋に注ぐビオビオ川下流部に位置し、外港があるタルカワノと同一都市圏をなす。周辺に農業地帯が広がり、炭鉱もあり、各種工業が発達。たびたび大地震に見舞われたが、同国有数の大都市となった。
パラグアイの都市。コンセプシオン県の県都。首都アスンシオンの北約200キロメートルに位置する。パラグアイ川に面する河港は同国有数の貿易港で、木材、牛、タンニンの原料である樹木ケブラチョなどの集散地となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンセプシオン」の意味・わかりやすい解説

コンセプシオン
Concepción

正式名称はコンセプシオンデラマドレサンティシマデラルス Concepción de la Madre Santísima de la Luz。チリ中南部の都市。首都サンチアゴの南南西約 450km,太平洋に注ぐビオビオ川の河口から約 10km上流の沿岸に位置する。 1550年,北北東約 10km,コンセプシオン湾にのぞむ現在のペンコの地にスペイン人によって建設されたが,2度にわたるインディオとの抗争やたび重なる地震によって被害を受け,特に 1730,51年の地震は津波を伴ったため被害が大きく,54年やや内陸のビオビオ川に沿う現在地に移転。同川は太平洋岸と内陸の肥沃な農業地帯を結ぶ重要な交通路をなしていたため,市は商業中心地として発展。現在は天然の良港である北北西のタルカワノを外港とし,南方にチリ最大の炭田地帯を控え,ビオビオ川による水力発電の電力に恵まれ,近郊を含めて工業地帯としても発展。食品,繊維,皮革製品,ビールなどの工業のほか,近年製鉄,石油精製,化学などの重化学工業が発達。コンセプシオン大学 (1919) をはじめとする高等教育機関があり,文化中心地ともなっている。市街大部分が 1939年の地震ののち再建され,近代的な建物が多い。鉄道道路によりパンアメリカン・ハイウェー,チリ縦貫鉄道に連絡するほか,周辺のコロネルロタなどの採炭中心地へ鉄道が通じる。人口 30万 6464 (1992推計) 。

コンセプシオン
Concepción

パラグアイ,東部地方 (パラグアイ川以東) 北西部,コンセプシオン県の県都。首都アスンシオンの北約 210km,パラグアイ川東岸に位置する河港都市。 1773年建設。同川西岸に広がるグランチャコと呼ばれる大平原地帯の北部の開発基地で,市内には製材,製粉,綿織物,製糖,なめし皮などの工場がある。港は同県および北チャコの積出港で,自由港としてブラジルとの取引も盛ん。首都と水路,道路で結ばれ,ブラジル方面へ通じる道路の起点となっている。人口2万 3723 (1985推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「コンセプシオン」の意味・わかりやすい解説

コンセプシオン
Concepción

チリ中部,ビオビオ地域(第8地域)の主都。中央農業地帯を後背地とする商工業都市。ビオビオ川の河口から15kmにあり,人口40万3238(2004)であるが,外港のタルカワノ市を加えれば70万を超え,バルパライソとビニャ・デル・マールとの都市圏に次いでチリ第3の都市圏をなす。チリの最も重要な工業地帯の一つで,それは水量豊かで内陸との輸送の便に有利なビオビオ川の河口にあること,最大の炭鉱地帯に隣接していることなどの立地条件による。ウアチパトの製鉄所をはじめ,化学,金属製品,木材製品,食品業など各種工業が盛んであり,周辺には繊維工業のトメ市などもある。周辺地域は森林資源が豊かで林業,製紙工業が行われ,またサン・ビセンテ港を中心に漁業も盛んである。伝統あるコンセプシオン大学があり,教育,文化の中心でもある。もとこの都市は現在のペンコ市に建設されたが,原住民アラウカノ族の襲撃,地震などで破壊され,1754年現在の地に建設された。
執筆者:


コンセプシオン
Concepción

パラグアイ中部,同名県の県都。パラグアイ川に面する港。人口2万5600(1984)。1773年アグスティン・フェルナンド・デ・ピネドにより建設され,同国北部の経済的中心地として発達。牛,マテ茶,木材などの集散地で,紡績,製材,製粉工場などがある。従来から自由港として,また近年ではブラジルのポンタ・ポラン市との間の国道完成により,同国との経済関係が深まっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コンセプシオン」の意味・わかりやすい解説

コンセプシオン(チリ)
こんせぷしおん
Concepción

南アメリカ、チリ中南部の第8地域(ビオ・ビオBío-Bío)の首都。人口21万4505(2002国勢調査速報値)。近隣のタルカワノとともにチリ中南部最大の都市圏を構成する。現在のペンコPencoの位置に1550年建設されたが、アラウカノ人の襲撃、地震、津波などで破壊され、1754年、現在地に移動した。ビオ・ビオ川の河口より10キロメートル上流に位置し、タルカワノが外港の役割を果たす。豊かな中央農業地帯の農牧・畜産品、周辺の木材の集散地であるだけでなく、市内や郊外には繊維、食品加工、製材、鉄鋼などの工業が立地し、周辺のペンコ、トメToméなどとともにチリ有数の工業地帯となっている。またコンセプシオン大学などがあり中南部の文化的中心地でもある。

[細野昭雄]


コンセプシオン(パラグアイ)
こんせぷしおん
Concepción

南アメリカ中部、パラグアイ北部、コンセプシオン県の県都で、パラグアイ川に面する港湾都市。人口4万5068(2002)。北部パラグアイの主要貿易港で、牛皮革、木材、マテチャおよびケブラチョエキス(タンニン)などを輸出する。ブラジル国境の町ペドロ・フアン・カバレロまで高速道路が通じる。

[市川正巳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「コンセプシオン」の意味・わかりやすい解説

コンセプシオン(チリ)【コンセプシオン】

南米,チリ中部,太平洋岸の商工業都市。北部に外港タルカワノがある。ビオビオ川の河口に位置し,炭鉱地帯に隣接しているため,製鉄,化学,金属などの工業が活発。たびたび地震の被害を受け,1989年には壊滅的被害を受けたが近代都市に再生した。22万3567人(2013)。

コンセプシオン(パラグアイ)【コンセプシオン】

パラグアイ中央部,パラグアイ川河岸の河港都市。チャコ地域の商業・文化の中心で,牛,マテ茶,ケブラチョ(タンニン原料)などの集散地。水運の他にブラジルのポンタ・ポラン市に国道が通じている。4万4000人(2002)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android