マジャール語 (マジャールご)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →ハンガリー語
マイケル ヤング Michael Young
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書元大リーグ選手 レンジャーズGM特別補佐国籍米国生年月日1976年10月19日出身地カリフォルニア州コビーナ本名Young,Michael Brian経歴1997…
コバリド(Kobarid)
- デジタル大辞泉
- スロベニア西部の町。イタリアとの国境に近く、ソチャ川上流に位置する。この地における第一次大戦中のイタリア軍の戦い(カポレットの戦い)と敗走…
ハリアナ はりあな Haryana
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド北西部、パンジャーブ平原に広がる州。ハリヤナともいう。面積4万4212平方キロメートル、人口2108万2989(2001)、2535万1462(2011センサス)…
ロディー朝 ロディーちょう Lodī
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド,デリー・サルタナット最後の王朝 (1451~1526) 。アフガン系のロディー族がつくった王朝で,インド史上最初のアフガン系王朝。 1451年チムー…
Téxas Rángers
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕1 テキサスレンジャー(◇米国 Texas 州の警官隊).2 テキサスレンジャーズ(◇米国のアメリカンリーグ所属のメジャーリーグ球団).
额济纳旗 内蒙古 Éjìnà Qí
- 中日辞典 第3版
- <中国の地名>エチナ旗(き).バダインジャラン砂漠の北,モンゴル国近くにある.野生の胡楊(ポプラの一種)林とカラホトの遺跡が有名.
スターク Stark, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1728.8.28. ニューハンプシャー,ロンドンデリー[没]1822.5.8. ニューハンプシャー,マンチェスターアメリカ独立戦争期の軍人。バンカーヒルの戦…
手裏剣戦隊ニンニンジャー
- デジタル大辞泉プラス
- ①日本の特撮テレビ番組。1975年から放映が続く「スーパー戦隊シリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2015年2月~2016年2月)。全47話。原作:八…
スターリング(Stirling)
- デジタル大辞泉
- 英国スコットランド中部の都市。フォース川沿いに位置する。スコットランドとイングランドの戦いが何度も行われた。かつてスコットランド王国の首都…
烈車戦隊トッキュウジャー
- 知恵蔵mini
- 2014年2月16日(毎週日曜午前7時30分)からテレビ朝日系で放送が予定されている特撮テレビドラマ。1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」に始まる、同局のス…
サイイド朝 (サイイドちょう) Sayyid
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドのデリー・サルタナットのうち4番目にあたる王朝。1414-51年。ティムールと同盟し,ティムールによってムルターン,パンジャーブ両地の支配者…
ジルジー・ザイダーン Jurjī Zaydān 生没年:1861-1914
- 改訂新版 世界大百科事典
- アラブ文芸復興に寄与した知識人で,歴史小説家としても名高い。ベイルートに生まれ,医学を志したが,ベイルートのアメリカ大学の教授と不和になり…
ジャール
- 百科事典マイペディア
- フランスの映画音楽作曲家。1962年《アラビアのロレンス》,1965年《ドクトル・ジバゴ》などデビット・リーン監督作品で世界的に注目され,《日曜日…
パーニーパットの戦 (パーニーパットのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドのデリー北方約90kmのパーニーパットPānīpatで行われたインド史上重要な3回の戦い。パンジャーブ平原の東のはずれにあるパーニーパットは,北…
マディソン・スクエア・ガーデン
- デジタル大辞泉プラス
- 《Madison Square Garden》アメリカ、ニューヨーク州ニューヨーク、マンハッタンにある複合アリーナ施設。略称MSG。約2万人を収容するスポーツアリー…
アリフ マーディン Arif Mardin
- 20世紀西洋人名事典
- 1932.3.15 - プロデューサー,アレンジャー。 イスタンブール(トルコ)生まれ。 作編曲を独学し、マーディンの作品をクインシー・ジョーンズが録音し…
インジュリー‐タイム(injury time)
- デジタル大辞泉
- ⇒インジャリータイム
電子ジャーナル
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 従来は印刷物として出版されていた雑誌,とりわけ学術雑誌と同等の内容を,電子メディアを用いて出版したもの.電子雑誌,e-ジャーナル,オンライン…
マジャール語【マジャールご】
- 百科事典マイペディア
- →ハンガリー語
シク戦争 しくせんそう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリス東インド会社軍とシクSikh王国との間で2次(1845~46、1848~49)にわたって戦われた戦争。これに勝利したイギリスはインド植民地化の過程を…
ジュウオウシャーク
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『動物戦隊ジュウオウジャー』に登場する変身ヒロイン。異世界の生命体ジューマンのひとりセラが、キューブ型の変身アイテム、ジュウ…
ズールー王国(ズールーおうこく) Zulu
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 19世紀初~189719世紀南アフリカ東海岸部で覇をなした王国。19世紀初頭中興の祖シャカ王は軍事改革を行い,周辺諸国を平定し,版図を拡大した。1828…
アバレイエロー
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『爆竜戦隊アバレンジャー』に登場する変身ヒロイン。樹らんるが爆竜チェンジ(変身)する。パートナーは爆竜プテラノドン。使用する…
ガラーラー garārā[ヒンデイー]
- 改訂新版 世界大百科事典
- パキスタン,インドのパンジャーブ地方,ウッタル・プラデーシュ地方で晴着として着用されている女性の下衣。長いスカートのように見えるが,ズボン…
ドン どん Jorge Donn (1947―1992)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 舞踊家。ブエノス・アイレス生まれ。テアトロ・コロン附属バレエ学校でダンスと演劇を学び、13歳で初舞台を踏む。1963年、モーリス・ベジャール率い…
チャット
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- おしゃべりの意味で、ネットワークでつながれたメンバーとリアルタイムで文字による会話を楽しむこと。インスタントメッセージや、電子掲示板での会…
第二メッセンジャー説 ダイニメッセンジャーセツ second messenger theory
- 化学辞典 第2版
- ホルモンや神経伝達物質など(第一メッセンジャー)は,細胞膜表面の受容体を介して,細胞内で作用する物質(第二メッセンジャー)の生産を促すことによ…
gíngerbread màn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ジンジャーブレッドマン(◇人の形をしたジンジャーブレッド).
パノラマかん【パノラマ館】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ベルギーの首都ブリュッセルの南東、ワーテルローの南南東約5kmのモンサンジャン(Mont Saint Jean)に位置する、ライオンの丘のふもとにある円形の…
ma・giar, [ma.xjár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] マジャール[ハンガリー]の,マジャール人[語]の.━[男] [女] マジャール[ハンガリー]人.━[男] マジャール語.→húngaro.
ムハンマド・ブン・アルカーシム Muḥammad b.al-Qāsim 生没年:693ころ-716ころ
- 改訂新版 世界大百科事典
- ウマイヤ朝時代の将軍で,北西インド(シンド)の征服者。710年,イラク総督ハッジャージュ・ブン・ユースフの命により,マクラーン地方からインダス…
フォールカーク Falkirk
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,スコットランド中東部,フォールカークの行政府所在地。エディンバラとグラスゴーのほぼ中間に位置し,肥沃なフォールカーク平野を見おろ…
ジャージャー‐めん【ジャージャー麺】
- デジタル大辞泉
- 《中国語「炸醤麺ジャージャンミエン」から》中国料理の一。豆板醤トウバンジャンや甜麺醤テンメンジャンを入れてつくる肉みそをのせた汁なしそば。…
ジュウオウバード
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『動物戦隊ジュウオウジャー』に登場する変身ヒーロー。異世界の生命体バド(鳥男)がキューブ型の変身アイテム、ジュウオウチェンジ…
メールエクスチェンジャー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- メールアドレスのドメイン名を管轄するメールサーバーのこと。メールエクスチェンジャーをDNSサーバーのMXレコードに記録することにより、外部からメ…
インスタントメッセンジャー いんすたんとめっせんじゃー Instant Messenger
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ネットワーク(LAN(ラン)、インターネットなど)に接続している端末間で、直接メッセージなどを送受信できるようにするアプリケーションソフトウェア…
パティアーラー Patiālā
- 改訂新版 世界大百科事典
- インド北西部,パンジャーブ州南東端の都市。人口30万2870(2001)。サトレジ川から引水するシルヒンド用水路に面する。英領時代には同名の藩王国の…
ジンジャー・エール
- 百科事典マイペディア
- 清涼飲料の一種。炭酸飲料でアルコール分は含まないが,ビールに似た色と苦みがあり,ジンジャー・ビヤともいう。ジンジャー(ショウガ),レモンな…
マジャール‐じん【マジャール人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( マジャールはMagyar ) ハンガリー民族の自称。大部分がハンガリーに、一部が周辺諸国に居住。言語はウラル語族に属する。原住地はウラ…
ジャート族 ジャートぞく Jāt
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北西部およびパキスタンに住む農民カースト。かつてはインド北西端に居住し,その後パンジャブ,デリー,西ウッタルプラデーシュ,ラージャス…
ヴィジョン
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画雑誌「アベンジャーズ」シリーズに登場するヒーロー。アベンジャーズの宿敵である高知能ロボット、…
モーニン〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- ジャスのスタンダード曲。作曲:ボビー・ティモンズ。原題《Moanin'》。1950年代の作品。ジャズ・ピアニストのティモンズが参加していたアート・ブレ…
キラメイレッド
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『魔進戦隊キラメイジャー』に登場する変身ヒーロー。熱田充瑠(じゅうる)が、変身アイテム、キラメイチェンジャーを用いて変身した姿…
ドゥッラーニー朝(ドゥッラーニーちょう) Durrānī
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1747~1818,1839~42前近代末期のアフガニスタンの王朝。イランのナーディル・シャー暗殺に乗じて,配下のアフマド・シャー・アブダーリー(在位1747…
ルースベン Ruthven, Patrick, 4th Earl of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1573頃[没]1651. ダンディースコットランドの貴族。 1606~38年スウェーデン軍に従軍。清教徒革命の勃発により,スコットランドでチャールズ1世…
エール
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔英国産のビールの一種〕aleジンジャーエールginger ale
オウシブラック
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場する変身ヒーロー。オウシ座系出身の戦闘型ロボット、チャンプがオウシキュータマを用いて変身す…
gínger ále
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ジンジャーエール(◇ショウガエキスで味をつけた炭酸性清涼飲料水).
天空勇者マジシャイン
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『魔法戦隊マジレンジャー』に登場する変身ヒーロー。マジレンジャー5兄弟の魔法の先生、天空聖者サンジェル=ヒカルが魔法変身する。