「男女共学」の検索結果

10,000件以上


mixte /mikst/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 混合の,混成の.mariage mixte|宗派や人種の違う者どうしの結婚;国際結婚commission mixte|合同委員会train mixte|貨客混成列車.➋ 男女…

美作大学 みまさかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1915年創設の津山高等裁縫学校が起源。 1951年の美作短期大学設立を経て,1967年4年制の美作女子大学として開学,家政学部を置いた。 200…

常磐会学園大学 ときわかいがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1927年大阪府女子師範学校同窓会常磐会によって創設された常磐会幼稚園が母体。 1964年に常磐会短期大学を開設した学校法人により 1999年…

名古屋産業大学 なごやさんぎょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1948年菊武タイピスト養成所を創設し,1965年名古屋女子商科短期大学 (2000年名古屋経営短期大学に改称) を開設した学校法人により,2000…

上野学園大学 うえのがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1904年創立の上野女学校を起源とする。 1952年に上野学園短期大学を開設し,1958年に4年制女子大学として開学,音楽学部を置いた。 1995…

帝塚山学院大学 てづかやまがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1917年創立の帝塚山学院を母体に,1950年の帝塚山学院短期大学設立を経て,1966年文学部のみの4年制女子大学として開学,文学部を置いた…

東海学院大学 とうかいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1961年に設立された神谷学園を母体に,1981年東海女子大学として開学,文学部を置いた。 2002年人間関係学部を増設。 2005年文学部を改組…

愛知学泉大学 あいちがくせんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1906年に創設された安城裁縫塾を母体として,安城女子専門学校,安城学園女子短期大学を経て,66年に愛知女子大学を設置。 68年に安城学…

作新学院大学 さくしんがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1885年創設の私立下野英学校を起源とする。 100余年の学校運営の伝統をもつ作新学院が幼稚園から大学までの一貫教育を行なうため,1967年…

長岡大学[私立] ながおかだいがく Nagaoka University

大学事典
1905年(明治38)創立の私塾斎藤女学館が起源。1926年(大正15)に甲種実業学校として認可され,28年(昭和3)に長岡高等家政女学校と改称。1948年4…

帝塚山学院大学[私立] てづかやまがくいんだいがく Tezukayama Gakuin University

大学事典
1916年(大正5)に設立認可の財団法人帝塚山学院(1951年に学校法人帝塚山学院に改組)により,66年(昭和41)に開学。「力の教育,すなわち,意志の…

沢柳政太郎【さわやなぎまさたろう】

百科事典マイペディア
明治・大正期の教育家。信州松本生まれ。東大卒後文部省に入り,二高・一高校長,文部次官,東北大・京大総長を歴任。大学自治権をめぐる京大沢柳事…

別府大学 べっぷだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1908年創設の豊州女学校が起源。 1946年別府女子専門学校となり,1950年別府女子大学 (九州初の私立女子大学) として発足し,文学部を置…

文化学園大学 ぶんかがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1923年創立の文化裁縫女学校を起源とする。1950年の文化女子短期大学設立を経て,1964年に文化女子大学として開学,家政学部を置いた。199…

ヘボン (Hepburn, Clara Mary)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1818-1906 アメリカの宣教師,教育者。安政6年(1859)長老派教会の宣教医として派遣された夫J.C.ヘボンとともに来日。文久3年横浜に男女共学の英学塾…

志學館大学 しがくかんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1907年満田ユイによって創設された鹿児島女子手芸伝習所を起源とする。1965年鹿児島女子短期大学設立を経て,1979年に 4年制の鹿児島女子…

相愛大学 そうあいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。前身は 1906年創立の相愛女子音楽学校で,37年に相愛女子専門学校音楽科となり,50年相愛女子短期大学を設立,58年音楽学部のみの相愛女子…

関西医科大学 かんさいいかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1928年設立の大阪女子高等医学専門学校を母体として,49年大阪女子医科大学となり,52年新制大学に移行。当初から女子の医学教育に…

Séven Sísters

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕1 《天文》すばる(Pleiades).2 セブンシスターズ(◇米国東部の有名女子大学;Barnard,Bryn Mawr,Mount Holyoke,Radcliffe,Smith,V…

四国大学 しこくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1925年創設の徳島洋服学校が前身。 61年に設立された徳島家政短期大学 (1963年に四国女子短期大学と改称) に併設して,66年に4年制の四国…

四天王寺大学 してんのうじだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1922年に創立された四天王寺学園を母体として,1957年四天王寺学園女子短期大学を設立,1967年に4年制の四天王寺女子大学として発足した…

学校教育法 がっこうきょういくほう

旺文社日本史事典 三訂版
旧学校令に代わって制定された,戦後の日本の新学制を定めた基本法1947年3月31日公布。教育基本法に基づいて,現在の六・三・三・四制を確立。小学…

大手前大学 おおてまえだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1946年藤井健造によって創設された大手前文化学院を前身として 1951年に大手前女子短期大学が発足し,1966年に4年制の大手前女子大学を開…

聖母大学 せいぼだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都新宿区にあった私立大学。2014年閉学。キリスト教系。1950年「マリアの宣教者フランシスコ修道会」が創設した聖母女子短期大学が前身。2004年…

神戸薬科大学 こうべやっかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1930年(昭和5)に設立された神戸女子薬学校を母体とするが、1932年専門学校令により神戸女子薬学専門学校となったことから、この年を創立の年…

東邦大学[私立] とうほうだいがく Toho University

大学事典
1925年(大正14)額田豊・額田晋が設立した帝国女子医学専門学校を前身とする。1930年(昭和5),薬学科の増設を受けて帝国女子医学薬学専門学校に改…

共学 きょうがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

共学

小学館 和西辞典
coeducación f., educación f. mixta共学の学校|escuela f. mixta

misto, ta /ˈmistu, ta/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ 混合の,混成のsalada mista|ミックスサラダtime misto|混成チーム.❷ 男女混合のescola mista|男女共学の学校.❸ 【…

北翔大学 ほくしょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1939年創設の北海ドレスメーカー女学園が母体。 1963年の北海道女子短期大学開設を経て,1997年4年制の北海道女子大学として開学,人間福…

東京家政学院大学 とうきょうかせいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする。1925年に東京家政学院を開設し,1927年に東京家政専門学校となる。1950年に東京家政学…

西村伊作 にしむらいさく

山川 日本史小辞典 改訂新版
1884.9.6~1963.2.11明治~昭和期の教育家。和歌山県出身。広島市の私立明道中学卒。平民社運動に参加。1921年(大正10)娘の教育のため東京駿河台に文…

共立薬科大学 きょうりつやっかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1930年創立の共立女子薬学専門学校を母体として,1949年に4年制の大学となり,2008年慶應義塾大学と合併し,慶應義塾大学薬学部と…

千葉経済大学 ちばけいざいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1934年創設の千葉女子商業学校が,第2次世界大戦後に千葉女子経済高等学校となり,54年には男女共学の千葉経済高等学校と改称。こ…

清水郁子 (しみず-いくこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1964 昭和時代の教育者。明治25年10月2日生まれ。大正4年受洗する。渡米してオベリン大で神学を,ミシガン大で教育学をまなぶ。昭和5年帰国し,…

聖路加国際大学 せいるかこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教精神を看護活動の基本とした教育が行なわれる。1920年に聖路加国際病院付属高等看護婦学校として創立。1927年に聖路加女子専門…

永末 ミツヱ ナガスエ ミツエ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育者 博多女子商業高校学園長。 生年明治37(1904)年12月11日 没年昭和59(1984)年8月15日 出身地福岡県飯塚市 学歴〔年〕嘉穂高等女学校…

熊本県立大学 くまもとけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1947年開校の熊本県立女子専門学校を前身として,1949年に 4年制の熊本女子大学として発足。1980年に学部,学科を改組,文学部,生活科学…

北星学園大学 ほくせいがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1887年にアメリカ人女性宣教師サラ・C.スミスが札幌初の女子教育機関として開設したサラ・C.スミス塾が起源。1889年スミス…

明治薬科大学 めいじやっかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1902年創立の東京薬学専門学校が,04年に神田薬学校,06年に明治薬学校と変遷し,23年に明治薬学専門学校となる。 49年に 30年設立…

鎌倉アカデミア (かまくらアカデミア)

改訂新版 世界大百科事典
1946年5月,鎌倉市材木座の光明寺を仮校舎として開校した寺子屋式大学。初め私立鎌倉大学校と称したが,神奈川県知事の認可は各種学校。戦争で手を汚…

男女別学【だんじょべつがく】

百科事典マイペディア
男女共学に対し,学校などにおいて男女が別々に学習すること,またその制度。ひとつには,20世紀以前のヨーロッパや第2次世界大戦前までの日本にお…

高知県立大学 こうちけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1944年創設の高知県立女子医学専門学校,1947年創設の高知県立女子専門学校を母体とし,1949年に高知女子大学として設立,家政学部を置い…

長崎ウエスレヤン大学 ながさきウエスレヤンだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。 1881年アメリカ人宣教師 C.S.ロングが創設した加伯利英和学校 (カブリー・セミナリー) が母体。 1966年開学の鎮西学院短期…

教育基本法 きょういくきほんほう

旺文社日本史事典 三訂版
1947年公布された第二次世界大戦後の民主主義教育の基本法1946年アメリカ教育使節団の報告書に基づき,安倍能成を中心とした教育刷新委員会が作成。…

文理開成高等学校

知恵蔵mini
千葉県鴨川市にある私立高等学校。1929年、長狭実践女学校として創立され、48年より男女共学となり南総学園高等学校に改称。2007年、現校名に改称し…

筑波学院大学 つくばがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする東京家政学院を母体に,1990年開設の東京家政学院筑波短期大学を経て,1995年茨城県およびつ…

文教大学 ぶんきょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1927年開設の立正裁縫女学校を起源とする。 1932年の立正学園高等女学校,1953年の立正学園女子短期大学を経て,1966年に立正女子大学と…

совме́стн|ый [сн] [サヴミェースヌイ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[сн][サヴミェースヌイ]短-тен, -тна[形1]〔joint〕共同の,合同の,一緒の;合弁の‐совме́стная рабо́та|共同作業‐совме́стное заявле́ние|共同声…

共学 きょうがく

日中辞典 第3版
同校tóngxiào.男女~共学の学校|男女同校的学校;男女混校.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android