铁素体 tiěsùtǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<冶金>フェライト.
温室气体 wēnshì qìtǐ
- 中日辞典 第3版
- <環境>温室効果ガス.
实体法 shítǐfǎ
- 中日辞典 第3版
- [名]<法律>実体法.▶“程序chéngxù法”と対比される.
四叠体 sìdiétǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<生理学>中脳盖.四丘体(しきゅうたい).
无定形体 wúdìngxíngtǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<物理>アモルファス.非晶質.
半导体 bàndǎotǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<電気>半導体.トランジスター.~收音机/トランジスターラジオ.▶“半导体”とも.
石体村しやくたいむら
- 日本歴史地名大系
- 佐賀県:小城郡小城町石体村[現]小城町大字岩蔵(いわくら)字石体岩蔵谷の北西方、標高三〇〇メートルの山村である。赤躰・石胎・石台とも書いた…
声体寺しようたいじ
- 日本歴史地名大系
- 秋田県:秋田市久保田城下保戸野声体寺[現]秋田市保戸野鉄砲町旧寺町の北端にあり、時宗、清浄山と号す。本尊阿弥陀如来。「六郡総諸寺院由緒」(…
单倍体 dānbèitǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<生物学>(染色体の)半数性,半数体.~植物zhíwù/半数(染色)体植物.
单晶体 dānjīngtǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<鉱物>単結晶体.
染色体異常 せんしょくたいいじょう Chromosome aberration (遺伝的要因による疾患)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 設計図のミスプリントが遺伝子異常だったのに対して、染色体異常は設計図の枚数違い(数の異常、倍数体(ばいすうたい))や破損(構造…
酸素担体 サンソタンタイ oxygen carrier
- 化学辞典 第2版
- 可逆的に酸素分子を結合・解離する物質をいう.生体内で酸素を運搬する酸素運搬タンパク質が典型的なもので,ヘモグロビン(血色素),ミオグロビン,…
子宮体がん しきゅうたいがん Endometrial cancer (女性の病気と妊娠・出産)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 子宮の太くなった部分(子宮体部)の内部は粘膜(子宮内膜(しきゅうないまく))で裏打ちされた空洞になっています。子宮体部の粘膜か…
下垂体腺腫 かすいたいせんしゅ Pituitary adenoma (脳・神経・筋の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 両眼の奥で、いろいろなホルモンを分泌する下垂体と呼ばれるところにできる良性の腫瘍(しゅよう)です。脳腫瘍全体の16%を占めます。…
アセチルコリン受容体 (脳・神経・筋の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- 筋肉は、神経末端から放出されるアセチルコリンがある程度の量以上になると収縮します。この時に重要な役割を果たすのがアセチルコリン受容体です…
しょうかたい【松果体】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a pineal [píniəl] body
ビタミン‐ビーふくごうたい(‥ビーフクガフタイ)【ビタミンB複合体】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 かつてビタミンBと呼ばれていたが、多くの成分の混合物であることがわかり、B複合体と呼ばれるようになったもの。B1、B2、B6、B12…
シンプソンの種数多様度【Simpson's species diversity】
- 法則の辞典
- xi をサンプル中の第 i 種の個体数,N=∑xi としたとき,シンプソンの種数多様度 λ は次の式で与えられる. なお,λ の代わりに1/λ を多様度指数と…
接続 (せつぞく) connection
- 改訂新版 世界大百科事典
- 多様体上に与えられた関数に対して微分概念を単純に拡張することはやさしい。しかし,それをベクトル場に対して行うとき,その拡張が座標系の選び方…
ほうほう‐の‐てい〔はふはふ‐〕【×這う×這うの体】
- デジタル大辞泉
- 今にもはい出さんばかりのようす。ひどく恥をかいたり、さんざんな目にあったりして、あわててその場を逃げ出すようすにいう。「這う這うの体で退散…
テンソル tensor
- 改訂新版 世界大百科事典
- テンソルの概念はベクトルの概念を拡張したものであって,それを含むものである。テンソルの語源は弾性変形の応力(その一種である張力tension)にち…
カルタン Élie Cartan 生没年:1869-1951
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの数学者。フランス・アルプスの寒村で出生,父は鍛冶(かじ)屋であった。小学生のころより聡明(そうめい)で,視学官の助力で奨学金を得…
ボエボツキー Voevodsky, Vladimir
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1966.6.4. ロシア,モスクワ[没]2017.9.30. アメリカ合衆国,ニュージャージー,プリンストンロシアの数学者。1983年から 1989年までモスクワ大…
たんぱくしつ‐ふくごうたい〔‐フクガフタイ〕【×蛋白質複合体】
- デジタル大辞泉
- 複数のたんぱく質が組み合わさった複合体。一連の酵素反応を触媒する。
じ‐たい【事態・事体】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物事などのなりゆき。事件の経過や展開の状態。[初出の実例]「事躰狼藉罷成歟、無レ術侍事也」(出典:台記‐久安七年(1151)正月六日)「…
下垂体後葉ホルモン(下垂体後葉)
- 内科学 第10版
- (1)バソプレシンの合成と分泌調節 AVPは,9個のアミノ酸からなるペプチドホルモンである.AVP遺伝子は第20染色体にあり,3つのエクソンからなる…
ちょうけいこつ‐たい〔テフケイコツ‐〕【×蝶形骨体】
- デジタル大辞泉
- 蝶形骨の中央部に位置する立方体をなす骨部。ここから左右に3対の突起(大翼・小翼・翼状突起)が突き出している。
TSH産生下垂体腺腫・ゴナドトロピン産生下垂体腺腫(視床下部・下垂体)
- 内科学 第10版
- (1)TSH産生下垂体腺腫(TSH producing pituitary adenoma) 定義・概念 TSH(thyroid stimulating hormone,甲状腺刺激ホルモン)を産生する腫瘍…
レンズ空間 (レンズくうかん) lens space
- 改訂新版 世界大百科事典
- Vを三次元球体,Sをその表面である二次元球面とし,大円Cで分かれるSの二つの半球面をE,E′とする。p,q(p>0)を互いに素な整数として,Eの点xに対…
ビジネスとせいぶつたようせい‐オフセットプログラム〔‐とセイブツタヤウセイ‐〕【ビジネスと生物多様性オフセットプログラム】
- デジタル大辞泉
- ⇒ビー‐ビー‐オー‐ピー(BBOP)
軍産複合体【ぐんさんふくごうたい】
- 百科事典マイペディア
- military-industrial complexの訳。軍産共同体あるいは軍部・産業ブロックともいう。政府・軍部などと軍需産業の拡大によって利益を得る産業界による…
ポアンカレ
- 百科事典マイペディア
- フランスの数学・天文学・物理学者。1879年カーン大学,1886年パリ大学各教授。保形関数の理論を創始,天文学の三体問題を論じ,《天体力学》3巻(1…
同位体地質学【どういたいちしつがく】
- 百科事典マイペディア
- 同位体(同位元素)の存在比の変動を利用して,地質現象の解明を研究する地質学の一分野。1930年ころ放射性同位体による年代測定を中心として発足し…
き‐たい【奇態・奇体】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 普通と違って珍しいこと。不思議なこと。また、そのさま。「きたい(希代)」と混同して用いられることもある。[初出の実例]「…
病原体の分類(感染症総論)
- 内科学 第10版
- 人に病気を起こす病原体は,真核生物(eukaryote),原核生物(prokaryote),ウイルス,プリオンなどに分類される(表4-1-1).真核生物とは,細胞…
人類運命共同体
- 共同通信ニュース用語解説
- 2012年に最高指導者となった習近平しゅう・きんぺい氏が目指す中国版「新世界秩序」。「東昇西降(中国は興隆し、米国は衰退する)」(習氏)との世界観…
アジア運命共同体
- 共同通信ニュース用語解説
- 中国の習近平しゅう・きんぺい国家主席が3月、海南省で開かれた国際会議で提唱した。アジアインフラ投資銀行(AIIB)などを通じたインフラ整備で経済…
こうぶしょうしたい‐はくり〔コウブセウシタイ‐〕【後部硝子体剝離】
- デジタル大辞泉
- 眼球の硝子体しょうしたいの後部が、その奥にある網膜からはがれた状態。飛蚊症の原因の一つ。加齢に伴って、ゼリー状の硝子体の内部に液化した部分…
かんじょうたい‐し〔カンジヤウタイ‐〕【×桿状体視】
- デジタル大辞泉
- ⇒暗所視
曲面 きょくめん surface
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 直観的には,球面や円柱面のような2次元の点集合が,3次元空間の曲面である。これを,直交座標系O- xyz における方程式によって表示すれば,f(x,y,…
ほうほう【這這】 の 体((てい))
- 精選版 日本国語大辞典
- 今にもはい出さんばかりの様子。ひどく恐縮し、またさんざんな目にあい、あわてて逃げ出すさまをいう。ほうほうの仕合わせ。[初出の実例]「Fǒfǒno(ハ…
ユーラトム(EURATOM)【ユーラトム】
- 百科事典マイペディア
- ヨーロッパ原子力共同体European Atomic Energy Communityの略称。1958年設立。原子力の平和利用(特に原子力発電)を促進・共同開発し,加盟国間の…
せいぶつたようせいじょうやく‐カルタヘナぎていしょ〔セイブツタヤウセイデウヤク‐〕【生物多様性条約カルタヘナ議定書】
- デジタル大辞泉
- ⇒カルタヘナ議定書
セール Serre, Jean-Pierre
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1926.9.15. バジュフランスの数学者。エコール・ノルマル・シュペリュール(1945~48)とソルボンヌ大学に学び,1951年に博士号を取得。1948~54…
マイケル・フランシス アティヤー Michael Francis Atiyah
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書数学者 元レスター大学総長国籍英国生年月日1929年4月22日出生地ロンドン専門代数的位相幾何学, 偏微分方程式論学歴ケンブリッジ大学〔195…
せいぶつたようせいじょうやく‐ていやくこくかいぎ〔セイブツタヤウセイデウヤクテイヤクコククワイギ〕【生物多様性条約締約国会議】
- デジタル大辞泉
- 生物多様性を保全し、生物資源の持続的な利用を可能にするために1992年の地球サミットで採択された生物多様性条約を批准した国による会議。[補説]199…
ドルーズ どるーず Gilles Deleuze (1925―1995)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ポスト構造主義を代表する現代フランスの哲学者。スピノザ、カント、ニーチェ、ベルクソンなどの手堅い個別研究から出発し、『差異と反復』(1969)…
タービダイト
- 百科事典マイペディア
- 混濁流によって堆積したと考えられる堆積物。下部が砂質,上部が泥質となる級化成層をなし,下底には底痕が形成されていることが多い。砂岩と泥岩の…
し‐たい【姿態・姿体】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ある姿勢をとったり動いたりしているときの、人のすがた。容姿。[初出の実例]「人民百般の儀容姿態を熟察し、これを描写し」(出典:西国…
ぐんさんかんがくふくごうたい【軍産官学複合体】
- 改訂新版 世界大百科事典