「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


ví・li・co, [bí.li.ko;ƀí.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖史〗 (古代ローマの)農園の人夫頭.◆ローマ時代の身分は奴隷であったが,西ゴート王国になってからは各領主の執事となる.

ヨハネス11世 ヨハネスじゅういっせい Johannes XI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]910?. ローマ[没]935.12./936.1. ローマローマ出身の第125代教皇(在位 931~935/936)。当時ローマの支配権を握っていたクレスケンチウス家のマ…

ヌミディア

百科事典マイペディア
北アフリカ,カルタゴの西部,南部を占めた古代国家。ベルベル人系の遊牧民の居住地。前3世紀初めにマシニッサが統一王国を建ててから発展,ローマ…

ケンスス census

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの財産評価,人口調査。王政時代から徴税,徴兵のために行われ,前 443年以後は戸口総監 (ケンソル ) が任命され,原則的に5年ごとのケン…

キリスト教 キリストきょう Christianity (イギリス) Christentum (ドイツ) Christianisme (フランス)

旺文社世界史事典 三訂版
イエスが開いた宗教人類の原罪を深く意識し,神の福音を説いた。アウグストゥス時代のローマの属州パレスチナに起こり,いくたの迫害を受けながら,…

ローマ歌劇場カラカラ浴場オペラ公演

デジタル大辞泉プラス
イタリアのローマ歌劇場による夏季のオペラ公演。古代ローマ遺跡のカラカラ浴場をステージとする。第一回公演は1937年。

テベレ川 テベレがわ Fiume Tevere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代名ティベリス Tiberis,英語ではティベル (ティバー) Tiber。イタリア中部を流れる川。全長 405km。アペニン山脈中部,フマイオロ山付近に源を発…

インノケンティウス[1世] Innocentius I 生没年:?-417

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教会の権威と勢力の拡大に功績のあった教皇。在位401-417年。ローマ首位権をたてに,教会のあらゆる問題はローマの司教(教皇)の裁定にゆだね…

弓削達 (ゆげ-とおる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-2006 昭和後期-平成時代の西洋史学者。大正13年3月31日生まれ。東京教育大助教授などをへて,昭和49年東大教授。62年フェリス女学院大教授とな…

マクセンティウス Marcus Aurelius Valerius Maxentius 生没年:?-312

改訂新版 世界大百科事典
ローマの奪帝。在位306-312年。マクシミアヌスの実子。父の退位後ローマ市で近衛軍を率いて蜂起して帝位を僭称し,イタリア,アフリカ,ヒスパニア(…

サムニウム人 (サムニウムじん) Samnites

改訂新版 世界大百科事典
イタリア南部のサムニウム地方を本拠として,オスク語を話した古代の種族。4部族が山岳地帯に住み,本来牧畜を営んでいたが,前5世紀カンパニア平原…

ディオエケシス dioecesis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
後期ローマ帝国の行政単位,管区。皇帝ディオクレチアヌス (在位 284~305) が地方統治を強化するためにいくつかの属州をまとめて全帝国を 12管区に…

ドルスス Drusus, Nero Claudius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前38[没]前9古代ローマの軍人。チベリウス帝の弟。母リウィア・ドルシラはチベリウス・クラウディウス・ネロと離婚して,のちオクタウィアヌス (…

ダニエラ サドゥン Daniela Sadun

20世紀西洋人名事典
1948 - イタリアの日本研究者。 ローマ大特別研究員。 ローマ大で日本語と日本文学を専攻し、修士課程を修了。その後フィレンツェ大で日本美術史を…

フロジノーネ Frosinone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中西部,ラツィオ州フロジノーネ県の県都。ローマ東南東約 75km,ローマ-ナポリ街道の要地を占める。前 306~303年頃ローマ人により占領さ…

ローマ法大全【ローマほうたいぜん】

百科事典マイペディア
ユスティニアヌス1世がトリボニアヌスらの法学者に命じ皇帝立法や法学的著作を集大成したローマ法典。529年―534年編纂(へんさん)。〈Corpus juris c…

ローマ楽派 (ローマがくは) scuola romana[イタリア]

改訂新版 世界大百科事典
主として,16世紀後半から17世紀前期にかけて,ローマを中心に,厳格な〈ア・カペラ〉様式の教会音楽を作曲した一群の音楽家をいう。代表的な作曲家…

ぴっころざ【ピッコロ座(ローマ)】

改訂新版 世界大百科事典

ぶるぐんとろーまほうてん【ブルグント・ローマ法典】

改訂新版 世界大百科事典

バシャン Bashan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧約,新約聖書に引用されている歴史的地方名。大部分は現在のシリア南部の地域にあたる。北はヘルモン山,西はガリラヤ湖,南はヤルムク川,東はハ…

フラミニヌス ふらみにぬす Titus Quinctius Flamininus (?―前174)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの軍人、政治家。紀元前198年若くしてコンスル(統領)となり、マケドニア王フィリッポス5世に勝利を収めて第二次マケドニア戦争を終結さ…

アルル

百科事典マイペディア
フランス南東部,ローヌ河岸ブーシュ・デュ・ローヌ県の県都。古代ローマ時代から商業の中心として繁栄し,円形劇場など当時の遺跡に富む観光地。多…

リコメル Flavius Richomer 生没年:?-393

改訂新版 世界大百科事典
後期ローマ帝国の将軍。異教徒のフランク人でアルボガストArbogast(ウァレンティニアヌス2世治下の実力者でエウゲニウスの擁立者)の伯父。377年グ…

ピウス7世 ピウスななせい Pius VII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1742.8.14. チェゼナー[没]1823.8.20. ローマ教皇 (在位 1800~23) 。本名 Barnaba Gregorio Chiaramonti。 1758年ベネディクト会入会。 82年に…

きょうしゅどうくんこうてい【教主道君皇帝】

改訂新版 世界大百科事典

こうていティートのじひ〔クワウテイ‐のジヒ〕【皇帝ティートの慈悲】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉La clemenza di Tito》モーツァルトのイタリア語によるオペラ。全2幕。1791年にプラハで初演。レオポルト2世のボヘミア王として…

ろーまふみちのくうこう【ローマ・フミチノ空港】

改訂新版 世界大百科事典

ローマ・カトリック教会 ろーまかとりっくきょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→カトリック教会

ローマの平和 ろーまのへいわ Pax Romana ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
地中海世界の覇者となった古代ローマの支配下に保たれた平和の時代およびその状態。パックス・ロマーナともいう。時代的には、広くアウグストゥスの…

ベルリン・ローマ枢軸 べるりんろーますうじく the Berlin-Rome axis

日本大百科全書(ニッポニカ)
1930年代のドイツとイタリアとの友好関係をさす語。1936年11月、イタリアの首相ムッソリーニがミラノでドイツ、イタリア間の友好を強調して演説し、…

カンピドリオの丘 かんぴどりおのおか Monte Campidoglio

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマの七つの丘の一つ。古代ローマのアクロポリスの役割を果たし、宗教上の行事が行われ、もっとも神聖な所であった。1546年にミケランジェロが設…

インテルポラティオ interpolatio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
『ローマ法大全』特に『勅法彙纂』や『学説彙纂』の立法編纂者が幾世紀も前の勅法や古典法学者の学説を東ローマ帝国の現行法とするため,先の勅法と…

*pon・tí・fi・ce, [pon.tí.fi.θe/-.se]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖カト〗 教皇;司教,大司教.El Sumo Pontífice|ローマ教皇.2 (古代ローマの)大神官.

さいれき【祭暦】

デジタル大辞泉
《原題、〈ラテン〉Fasti》古代ローマの詩人、オウィディウスによる長編詩。ローマの祝日や祭礼を、その起源となる神話や伝説とともに紹介する作品で…

импера́тор [イムピラータル]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[イムピラータル][男1]〔emperor〕皇帝(の位);〚露史〛皇帝(ца́рьの称号と併用)Пе́рвый //импера́тор в Росси́йской импе́рии — Пётр I (пе́рвы…

ウルピアヌス(Domitius Ulpianus)

デジタル大辞泉
[170ころ~228]ローマの法学者。「ローマ法大全」の「学説集」50巻のうち、3分の1の法文は彼の論著の引用とされる。著「告示註解」。

アッピアノス Appiānos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2世紀のギリシアの歴史家。アレクサンドリアの生まれ。その著『ローマ史』 Romaika24巻は,特に前1世紀のローマ内乱の史料として貴重。

ツスクルム Tusculum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イタリア,ラチウムの都市。ローマ南東 24km,アルバノ丘陵の標高 670m以下のところにあった。伝説ではオデュッセウス (ユリシーズ) とキルケの…

トリルッサ Trilussa 生没年:1871-1950

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの詩人。ローマ生れ。本名サルストリCarlo Alberto Salustri。ベッリ,パスカレラによるローマ方言詩の継承者。ローマのイタリア王国への併…

ローマ帝国の国境線【ローマていこくのこっきょうせん】

百科事典マイペディア
→ハドリアヌスの壁

ヘルウィディウス・プリスクス Helvidius Priscus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]70/79古代ローマの政治家。ストア派哲学者。 66年義父トラセア・バエツスがネロ帝に処刑されたとき,一時ローマを追われた。ネロが倒れての…

ひょうじゅんしき‐ローマじつづりかた〔ヘウジユンシキ‐〕【標準式ローマ字×綴り方】

デジタル大辞泉
日本語を書き表すためのローマ字つづり方の一。明治18年(1885)にローマ字会が定め、アメリカ人宣教師ヘボンが「和英語林集成」3版に採用したヘボン…

フェリ Ferri, Ciro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1628/1634. ローマ[没]1689.9.13. ローマイタリアの画家,版画家。 P.コルトナの弟子で歴史画を得意とし,主として師とともに制作し,また見分け…

Römer

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) ((女)―in―/―nen)ローマ市民; 古代ローマ人; レーマー杯(脚付き大型ワイングラス); (―s/) (der ~)レーマー(フランクフルト・アム…

キーウィタース きーうぃたーす civitas ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
市民権、都市、国家などを意味する用語で、古代ローマおよび古ゲルマン、ヨーロッパ中世の時代に用いられた。[弓削 達]古代ローマ政治的に組織さ…

元首政[古代ローマ] げんしゅせい[こだいローマ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

にほんしき‐ローマじつづりかた【日本式ローマ字綴方】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本語を書き表わすためのローマ字のつづり方の一つ。シ・チ・ツを si・ti・tu、ジ・ズを zi・zu、ヂ・ヅを di・du、フを hu、ヲを wo と…

三人官[古代ローマ] さんにんかん[こだいローマ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

カール・ジュリアス ベロッホ Karl Julius Beloch

20世紀西洋人名事典
1854 - 1929 ドイツの古代史家。 ローマ大学教授。 シュレージエン地方(ドイツ)生まれ。 ドイツの古代史家で、1879年から長期にわたりローマ大学教…

ローマの泉 ろーまのいずみ Fontane di Roma

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの作曲家レスピーギの交響詩。1916年作曲。ローマにある四つの有名な噴水の情景を色彩的な管弦楽法と美しい旋律で詩情豊かに描き出し、作曲…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android