「野村竜一」の検索結果

10,000件以上


折野村おりのむら

日本歴史地名大系
徳島県:鳴門市折野村[現]鳴門市北灘町折野(きたなだちようおりの)鳥(とり)ヶ丸(まる)村の西にあり、北灘八ヵ村のうち最大の村。北部は播磨…

木津野村きづのむら

日本歴史地名大系
徳島県:鳴門市木津野村[現]鳴門市大津町木津野(おおつちようきづの)吉永(よしなが)村の西にある。北は新池(しんいけ)川を境として木津村・…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
愛媛県:越智郡玉川町大野村[現]玉川町大野現玉川町北部の村。蒼社(そうじや)川左岸に位置し、同川筋で中(なか)村に対し、それより舟戸(ふな…

上城野村かみじようのむら

日本歴史地名大系
福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉南区上城野村[現]小倉南区城野一―四丁目・重住(しげずみ)一―二丁目・春(はる)ヶ丘(おか)・若園(わかぞの…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
佐賀県:東松浦郡相知町大野村[現]相知町大字大野松浦川中流の右岸、大野川(松浦川の支流)流域の村。南東部に、夕日(ゆうひ)山・割石(わりい…

興野々村おきののむら

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡広見町興野々村[現]広見町興野々広見川と三間(みま)川が吉野川に合流する地域に位置する。北は岩谷(いわや)村、南は出目(い…

高津野村たかつのむら

日本歴史地名大系
高知県:長岡郡本山町高津野村[現]本山町高角(たかつの)北流する樫(かし)ノ川の東岸、井(い)ノ窪(くぼ)村の南東にある。「高津能村」とも…

姫野々村ひめののむら

日本歴史地名大系
高知県:高岡郡葉山村姫野々村[現]葉山村姫野々集落は新荘(しんじよう)川北岸の城(しろ)山南麓にあり、新荘川下流は半山(はやま)村。郷帳類…

三角野村みすみのむら

日本歴史地名大系
広島県:山県郡豊平町三角野村「三隅野」とも記され、燕岩(つばくろいわ)(八四三・二メートル)の南麓、西宗(にしむね)川沿いの地域と推定され…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
山口県:熊毛郡平生町大野村[現]平生町大字大野北(おおのきた)・大字大野南(おおのみなみ)熊毛半島への出口辺り、大星(おおぼし)山(四三八…

大渡野村おおわたのむら

日本歴史地名大系
長崎県:諫早市大渡野村[現]諫早市上大渡野町(かみおおわたのまち)・下大渡野町(しもおおわたのまち)・本野町(もとのちよう)湯尾(ゆのお)…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
長崎県:佐世保市大野村[現]佐世保市大野町・瀬戸越町(せとごえちよう)・瀬戸越一―四丁目・矢峰町(やみねちよう)・田原町(たばるちよう)・松…

至孝野村しこうのむら

日本歴史地名大系
岡山県:苫田郡奥津町至孝野村[現]奥津町至孝農(しこうの)吉井川右岸にあり、対岸は井坂(いざか)村。北は羽出(はで)村、南は女原(おなばら…

新野村にいのむら

日本歴史地名大系
静岡県:小笠郡浜岡町新野村[現]浜岡町新野下朝比奈(しもあさひな)村の西、新野川上流域に位置する。古代の城飼(きこう)郡新野郷(和名抄)の…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
大阪府:和泉市大野村[現]和泉市大野町仏並(ぶつなみ)村・槙尾山(まきおさん)の西に位置し、父鬼(ちちおに)川が流れる。横山(よこやま)谷…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市西区大野村[現]西区平野町大野(ひらのちようおおの)明石川の左岸、中(なか)村の対岸に位置し、東は慶明(けいめい)村。文明一…

菅野村すげのむら

日本歴史地名大系
長野県:下伊那郡下條村菅野村[現]下條村菅野現下條村の南部に位置する。江戸時代には幕府領に属し、初期には朝日受永・千村平右衛門・知久氏らが…

猪野々村いののむら

日本歴史地名大系
京都府:福知山市猪野々村[現]福知山市字猪野々・鴨野(かもの)町由良川の支流牧(まき)川に沿い、上小田(かみおだ)村の西にあたる。集落は牧…

市野々村いちののむら

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町市野々村[現]久美浜町字市野々川上谷(かわかみだに)川の最上流が二つに分れ、東に市野々の谷を形成する。南に標高六九六…

灰野村はいのむら

日本歴史地名大系
長野県:須坂市灰野村[現]須坂市豊丘上(とよおかかん)町・豊丘町現須坂市東部。北は東端群馬県境破風(はふ)岳北西支脈の雨池(あまいけ)山・…

野村上郷のむらかみごう

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡牟礼村野村上村野村上郷嘉暦四年(一三二九)の鎌倉幕府下知状案(守矢文書)に「野村上・今井」とみえる。なお、「同庄内」と付記…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:養老郡養老町大野村[現]養老町大野舟付(ふなつき)村の南、揖斐(いび)川右岸に立地する。集落は堤に沿い、西は下笠(しもがさ)村。慶…

前野村まえのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡穂積町前野村[現]穂積町穂積(ほづみ)上穂積村の東に位置し、長良川の西岸、同川支流古(ふる)川古流(天王川)との間に挟まれた…

苦野村にがのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡根尾村苦野村[現]根尾村平野(ひらの)現根尾村の南部に位置し、山間を流れる根尾川東岸斜面に集落がある。紀州熊野那智大社の御師…

上生野村こうじくのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:朝来郡生野町上生野村[現]生野町円山(まるやま) 上生野竹原野(たけはらの)村の東に位置し、市(いち)川が流れる。上流に枝村の魚(う…

下石野村しもいしのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:三木市下石野村[現]三木市別所町下石野(べつしよちようしもいしの)一―二丁目・別所町下石野中石野村の北西、美嚢(みの)川が加古川に合…

買野村かいのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:小野市買野村[現]小野市中谷町(なかたにちよう)豊地(といち)村・屋口(やぐち)村の東に位置し、東条(とうじよう)川の左岸、草加野…

柏野村かしわのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:赤穂郡上郡町柏野村[現]上郡町柏野苔縄(こけなわ)村の北東、千種(ちくさ)川中流左岸に位置し、集落は山裾の狭小な段丘平地にある。暦…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
和歌山県:伊都郡高野口町大野村[現]高野口町大野紀ノ川中流域右岸の氾濫原上にある。東は名倉(なぐら)村、西は中飯降(なかいぶり)村(現かつ…

神野々村こののむら

日本歴史地名大系
和歌山県:橋本市神野々村[現]橋本市神野々紀ノ川右岸の小高い丘陵地にあり、紀ノ川を隔てて南は学文路(かむろ)村。東西に大和街道が通り、東端…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
愛知県:東加茂郡足助町大野村[現]足助町野林(のばやし)巴(ともえ)川左岸、小起伏面の端に位置し、東は沢(さわ)ノ堂(どう)村、南は小田(…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
愛知県:南設楽郡鳳来町大野村[現]鳳来町大野三輪(みわ)川左岸の段丘上にあり、川に沿って井代(いしろ)村が続き、対岸に寺林(てらばやし)村…

多利野村たりのむら

日本歴史地名大系
愛知県:南設楽郡鳳来町多利野村[現]鳳来町黄柳野(つげの)黄柳村の北につづき、北より東にかけて上吉田(かみよしだ)村、西は竹輪(たけのわ)…

灰野村はいのむら

日本歴史地名大系
愛知県:宝飯郡御津町灰野村[現]御津町金野(かねの)広石(ひろいし)村の北東、宮路(みやじ)山と御堂(みどう)山の間にあり、国坂(くにさか…

桑弓野村くわゆみのむら

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡椎葉村桑弓野村[現]椎葉村下福良(しもふくら) 桑弓野長野(ながの)村の北東に位置する。会蓑とも記す。下福良掛三九ヵ村の一つ…

野村万蔵 (のむらまんぞう) 生没年:1898-1978(明治31-昭和53)

改訂新版 世界大百科事典
狂言師。和泉流狂言方。野村万蔵家6世。5世野村万造(のち万斎)の長男。前名万作,万造。1903年《靱猿(うつぼざる)》で初舞台。40年3世までの名で…

野村かつ子 (のむら-かつこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-2010 昭和時代後期の社会運動家,消費者運動家。明治43年11月26日生まれ。戦後,日本協同組合同盟の中央委員となり,主婦連や婦人職業協会の創設…

野村胡堂 (のむら-こどう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1963 大正-昭和時代の小説家。明治15年10月15日生まれ。45年報知新聞社に入社,社会部長,学芸部長を歴任。その間,小説,人物評論を発表,とくに…

野村純一 (のむら-じゅんいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935-2007 昭和後期-平成時代の国文学者。昭和10年3月10日生まれ。母校国学院大の教授。専門は昔話,伝説などの口承文芸。昭和60年「昔話伝承の研究…

野村進 (のむら-すすむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1956- 昭和後期-平成時代のノンフィクション作家。昭和31年7月7日生まれ。昭和53年フィリピンに留学,山岳地帯でゲリラとともに生活し,「フィリピン…

野村徳七 (のむら-とくしち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1878-1945 明治-昭和時代前期の実業家。明治11年8月7日生まれ。家業の両替商を証券業に転換し,日露戦争後の投機で巨利をあげる。大正8年大阪野村銀…

野村真理 (のむら-まり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1953- 昭和後期-平成時代の西洋史学者,社会思想史学者。昭和28年5月30日生まれ。一橋大助手をへて,平成元年金沢大助教授となり,8年教授。15年「ウ…

野村守夫 (のむら-もりお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1979 昭和時代の洋画家。明治37年8月10日生まれ。川端画学校で藤島武二にまなぶ。昭和2年より二科展に出品,20年二科会会員となる。35年の渡欧…

野村靖 (のむら-やすし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1909 明治時代の政治家。天保(てんぽう)13年8月6日生まれ。入江九一の弟。もと長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。岩倉具視(ともみ)に随行し…

野村 胡堂 (のむら こどう)

367日誕生日大事典
生年月日:1882年10月15日明治時代-昭和時代の小説家;音楽評論家1963年没

野村證券

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「野村證券株式会社」。英文社名「Nomura Securities Co., Ltd.」。証券業。平成13年(2001)旧野村證券の持株会社化にともない設立。本社は東…

野村克也 のむらかつや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1935.6.29. 京都,網野[没]2020.2.11. 東京,世田谷プロ野球選手,監督。右投右打。京都府立峰山高等学校卒業後,1954年にテスト生として南海ホ…

野村 兼太郎 ノムラ カネタロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の経済学者 慶応義塾大学教授。 生年明治29(1896)年3月20日 没年昭和35(1960)年6月22日 出生地東京市日本橋区(現・東京都中央区) 学歴…

野村 喜舟 ノムラ キシュウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の俳人 俳人協会顧問。 生年明治19(1886)年5月13日 没年昭和58(1983)年1月12日 出生地石川県金沢市 本名野村 喜久二(ノムラ キクジ) …

野村 光一 ノムラ コウイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の音楽評論家 生年明治28(1895)年9月23日 没年昭和63(1988)年5月22日 出生地大阪 学歴〔年〕慶応義塾大学文科〔大正9年〕卒 主な受賞名〔年…

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android