「世界三大通信社」の検索結果

10,000件以上


しょう‐せんせかい〔セウ‐〕【小千世界】

デジタル大辞泉
仏語。須弥山しゅみせんを中心に、九山八海や地獄から天上界までを含めて一世界とし、これを一千集めた世界。→大千世界

世界スカウトジャンボリー せかいすかうとじゃんぼりー World Scout Jamboree

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界中のボーイスカウトとガールスカウトが一堂に集まり、約2週間にわたってキャンプ生活をともにしながら、さまざまな学習プログラムを体験する国際…

世界農業遺産 せかいのうぎょういさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→農業遺産

両世界評論 りょうせかいひょうろん Revue des Deux Mondes

日本大百科全書(ニッポニカ)
1829年、フランスのセギュール・デュペイロンSégur-DupeyronとモーロアProsper Mauroyの創刊した総合雑誌。1832年月2回発行となり、フランソア・ビュ…

新世界より しんせかいより From the New World

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドボルザークの交響曲第9番,ホ短調。作曲者が 1892年アメリカに招かれ,そこで受けた強い印象に基づいて作られたので,この名がある。完成は翌 93年…

おばけのせかい【《お化けの世界》】

改訂新版 世界大百科事典

ようせいのせかい【《妖精の世界》】

改訂新版 世界大百科事典

きたるべきせかい【《来るべき世界》】

改訂新版 世界大百科事典

世界ブランド番付

知恵蔵mini
米国の調査・コンサルタント会社「インターブランド」による、世界展開している主だった企業の価値をランキングしたもの。企業の収益性やそのブラン…

せかいきょういんけんしょう【世界教員憲章】

改訂新版 世界大百科事典

せかいくにづくし【《世界国尽》】

改訂新版 世界大百科事典

せかいしすてむろん【世界システム論】

改訂新版 世界大百科事典

せかいせいねんかいぎ【世界青年会議】

改訂新版 世界大百科事典

せかいのきき【《世界の危機》】

改訂新版 世界大百科事典

しんみんせかい【《新民世界》】

改訂新版 世界大百科事典

むじょうのせかい〔ムジヤウのセカイ〕【無情の世界】

デジタル大辞泉
阿部和重の小説。平成11年(1999)刊。同年、野間文芸新人賞受賞。

世界救世教【せかいきゅうせいきょう】

百科事典マイペディア
一時期,観音教・メシヤ教とも称した。教祖岡田茂吉〔1882-1955〕は東京の浅草に生まれ,病気と商売の苦労から大本教に入り,支部長をしていたが,19…

世界教会運動【せかいきょうかいうんどう】

百科事典マイペディア
→教会合同

世界金融危機【せかいきんゆうきき】

百科事典マイペディア
2007年米国のサブプライムローン問題に端を発する住宅バブルの崩壊から,2008年9月ニューヨーク証券取引所の史上最大の株価暴落で一気に顕在化して…

世界食糧計画【せかいしょくりょうけいかく】

百科事典マイペディア
食糧欠乏国への食糧援助と天災などの被災国への緊急援助を通じて,経済・社会開発を促進する国連の機関。WFP(World Food Programme)と略称。1961年…

せかい‐きしょうきかん〔‐キシヤウキクワン〕【世界気象機関】

デジタル大辞泉
⇒ダブリュー‐エム‐オー(WMO)

せかい‐きゅうせいきょう〔‐キウセイケウ〕【世界救世教】

デジタル大辞泉
昭和10年(1935)もと大本おおもと教の信者岡田茂吉が、観音の霊力による独自の信仰治療を中心として創始した新宗教。病・貧・争のない地上天国を築…

せかいぎんこう‐グループ〔セカイギンカウ‐〕【世界銀行グループ】

デジタル大辞泉
国際連合の専門機関の一。IBRD(国際復興開発銀行)、IDA(国際開発協会)、IFC(国際金融公社)、MIGA(多数国間投資保証機関)、ICSID(国際投資紛…

せかい‐しょくりょうけいかく〔‐シヨクリヤウケイクワク〕【世界食糧計画】

デジタル大辞泉
⇒ダブリュー‐エフ‐ピー(WFP)

せかい‐ぼうえきセンター【世界貿易センター】

デジタル大辞泉
⇒ワールドトレードセンター

せかいせんりゃく‐モデル【世界戦略モデル】

デジタル大辞泉
⇒グローバルモデル

しんせかい‐ワイン【新世界ワイン】

デジタル大辞泉
南アフリカ・米国・チリ・オーストラリアなどでつくられるワイン。フランスやイタリアなど伝統的な産地のものに対していう語。

せかいひょうじゅん‐どけい〔セカイヘウジユン‐〕【世界標準時‐計】

デジタル大辞泉
1秒の長さの定義に使われる高精度の時計。現在、1秒の定義と国際原子時の校正には、1967年の第13回国際度量衡総会で決定されたセシウム原子時計が使…

内側の世界

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ロバート・シルヴァーバーグの長編SF(1971)。原題《The World Inside》。

世界の構造

デジタル大辞泉プラス
粕谷栄市の詩集。1971年刊行。第2回高見順賞受賞。

世界バリバリ★バリュー

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビ番組。毎日放送制作のクイズバラエティ。放映は2003年4月~2008年3月。出演:島田紳助、水野裕子。

きのうの世界

デジタル大辞泉プラス
恩田陸の長編ミステリー。2008年刊行。

恐竜の世界

デジタル大辞泉プラス
コナン・ドイルの『失われた世界』の別邦題。

世界結晶年

デジタル大辞泉プラス
2014年。国連が定めた国際年のひとつ。結晶学の認知度を高めることを目的とする。英語表記は《International Year of Crystallography》。

世界天文年

デジタル大辞泉プラス
2009年。国連が定めた国際年のひとつ。天文学と基礎科学の重要性をアピールすることを目的とする。英語表記は《International Year of Astronomy》。

蓮華蔵世界 れんげぞうせかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教用語。蓮華の象徴的意味から発展した世界観。『華厳経』の華蔵世界品では,この世界が具象的に精緻に描かれている。その大要は,世界の最底に風…

生物の世界 せいぶつのせかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物学者今西錦司の初期の著作 (1941) 。意欲的な生態学者としての著者が,具体的にはカゲロウの研究を基礎として,生物の生活というもの全体をどう…

世界教会運動 せかいきょうかいうんどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

世界共産党会議 せかいきょうさんとうかいぎ World Conference of Communist Parties

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式には世界共産党・労働者党代表者会議。コミンフォルムの解散 (1956.4.17.) 後3回にわたりモスクワで開かれた会議。第1回は 1957年 11月 14~16日…

世界軍縮会議 せかいぐんしゅくかいぎ World Disarmament Conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際連盟が 1932~34年にかけてジュネーブで開いた軍縮会議。ドイツ,アメリカ,ソ連を含む 59ヵ国の代表が参加したが,ドイツはベルサイユ条約の制…

世界シオニスト機構 せかいシオニストきこう World Zionist Organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1897年スイスのバーゼルで開かれた世界シオニスト会議で,シオニズムを政治的に組織化するために設立された機構。当初は「シオニスト機構」と呼ばれ…

世界市民主義 せかいしみんしゅぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

世界人権宣言 せかいじんけんせんげん Universal Declaration of Human Rights

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1948年 12月 10日,国際連合第3回総会で採択された宣言。前文と本文 30ヵ条から成る。法のもとの平等,身体の安全,思想・良心・宗教の自由,表現の…

世界連邦運動 せかいれんぽううんどう World Federal Movement; WFM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界連邦建設を目指す国際的な民間運動団体。本部アムステルダム。前身は 1946年に設立された「世界連邦政府のための世界運動」。 56年8月に「世界連…

新世界ワイン

とっさの日本語便利帳
フランスやドイツ、イタリアなどの伝統産地に対して、米国、オーストラリア、チリといった新興生産地のワインのこと。コストパフォーマンスの高さで…

主观世界 zhǔguān shìjiè

中日辞典 第3版
主観的世界.

核兵器なき世界

共同通信ニュース用語解説
オバマ米大統領が2009年4月、チェコの首都プラハでの演説で、核兵器廃絶に向けた構想と決意を示した長期的目標。「核兵器を使用したことがある唯一…

世界文化遺産

共同通信ニュース用語解説
世界遺産条約に基づき、歴史的建造物や遺跡を対象に国連教育科学文化機関(ユネスコ)が人類共通の財産として登録する。国内には姫路城など20件ある。…

大三十日曙草紙 おおみそか あけぼのぞうし

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治19.11(大阪・朝日座)

通信機器の使用禁止

共同通信ニュース用語解説
JRAにおける通信機器の使用禁止 馬券の発売と金銭が絡むため、騎手ら関係者は不正を疑われるような行為を禁止されている。レース開催前夜に調整ルー…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android