安藤忠義 (あんどう-ただよし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1854-1920 明治-大正時代のフランス語学者。安政元年生まれ。外務省にはいり,外交文書,フランスの各種法典の翻訳にたずさわる。のち陸軍大学校教授…
こくさいきょうりょくじぎょう‐あんぜんたいさくかいぎ〔コクサイケフリヨクジゲフアンゼンタイサククワイギ〕【国際協力事業安全対策会議】
- デジタル大辞泉
- 国際協力事業に携わる日本人の安全対策を検討・強化するため、外務省内に設置された会議。平成28(2016)年7月に発生したダッカ襲撃テロ事件を受けて…
せん‐ぶ‐ぎょう(‥ギャウ)【宣奉行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 令制で、詔(みことのり)作製手続の一段階。内記の作った草案を中務省で写し、これを太政官に送り、太政官では更に写しを作って施行したが…
がこう‐し(グヮコウ‥)【画工司】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 令制で、中務省(なかつかさしょう)に属して、絵事、彩色などをつかさどった役所。大同三年(八〇八)正月、中務省内匠寮に併合された。え…
軍法会議 ぐんぽうかいぎ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 軍に属する特別の刑事裁判所をいう。軍法会議は、市民革命前のフランスにおいて、国王が出征部隊に特別の処罰機関を設けて、兵士の犯罪や軍紀違反を…
しゅうしん‐かん〔‐クワン〕【終身官】
- デジタル大辞泉
- 懲戒処分または刑事判決によるほかは、終身その官を失わない官吏。退職し職務の担任がなくなったのちも、死亡するまで官名を保有する。現行法上は認…
む‐ざい【無罪】
- デジタル大辞泉
- 1 罪がないこと。2 刑事裁判で、被告人の行為が罪にならないか、または犯罪が証明されないこと。また、その判決。「無罪放免」⇔有罪。[類語]無辜・…
そしょう‐じょうけん(‥デウケン)【訴訟条件】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 刑事訴訟で、裁判所の審判を受けるために備えていなければならない前提条件。これを欠く場合には、形式的裁判によって訴訟が打ち切られる…
じんてい‐しつもん【人定質問】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 刑事裁判の第一回公判期日の冒頭に、裁判長が被告人に対して、氏名・本籍地・住所・年齢・職業などを質問して、人違いでないことを確かめ…
ほうりつ‐しん(ハフリツ‥)【法律審】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 事実審の行なった裁判について、その法令違反の有無だけを審査し裁判する上級審。民事訴訟・刑事訴訟の上告審がこれにあたるとされる。⇔…
こうそ‐きかん【控訴期間】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 控訴の提起または申し立てのできる期間。民事訴訟では判決の送達の日から二週間以内、刑事訴訟では判決宣告の日から一四日以内とされてい…
こくさい‐たいほてはいしょ【国際逮捕手配書】
- デジタル大辞泉
- 国際刑事警察機構(ICPO)が発行する国際手配書の一つ。国外に逃亡した容疑者の身柄を拘束し、引き渡すことを各国の警察組織に求めるもの。赤手配書。
石渡 敏一 イシワタ ビンイチ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の司法官,政治家 枢密顧問官;貴院議員(勅選)。 生年安政6年11月(1859年) 没年昭和12(1937)年11月18日 出生地江戸 学歴〔年〕東京大学…
中宮職【ちゅうぐうしき】
- 百科事典マイペディア
- 中務(なかつかさ)省に所属する令制官司。天皇の即位に伴って皇太夫人(こうたいぶにん)(中宮)になった人のために設けられ,藤原宮子(聖武天皇母)…
公証人 こうしょうにん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 公正証書の作成,定款・私署証書の認証,確定日付の付与などを行なう権限のある公務員。公証人は,法務大臣が任命する(公証人法11)。その多くは,…
新・警視庁捜査一課9係〈Season 2〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2010年6月~9月)。全12回。脚本:深沢正樹ほか。出演:渡瀬恒彦、井ノ原快彦、羽田美智子ほか。刑事ド…
新・警視庁捜査一課9係〈Season 3〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2011年7月~9月)。全11回。脚本:深沢正樹ほか。出演:渡瀬恒彦、井ノ原快彦、羽田美智子ほか。刑事ド…
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの連続テレビドラマ。原題は《Forever》。放映はABC(2014~2015年)。永遠の命をもつ監察医が、パートナーのNY市警の刑事とともに難事件を…
警視庁・捜査一課長〈season5〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2021年4月~6月)。出演:内藤剛志、斉藤由貴、金田明夫、床嶋佳子ほか。「警視庁・捜査一課長」シリー…
警視庁・捜査一課長〈season6〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2022年4月~6月)。出演:内藤剛志、斉藤由貴、金田明夫、床嶋佳子ほか。「警視庁・捜査一課長」シリー…
F. ゾルル Fatin Rustu Zorlu
- 20世紀西洋人名事典
- 1910 - トルコの政治家。 元・トルコ外相。 スイス、パリに留学し、1932年に外務省にはいる。’46年に外務省経済商務局長、その後、欧州経済会議代…
ジョージ アベーラ George Abela
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元マルタ大統領国籍マルタ生年月日1948年4月22日出生地オルミ学歴マルタ大学経歴1982〜92年マルタサッカー協会会長。’92〜96年マル…
押谷 富三 オシタニ トミゾウ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・衆院議員(自民党) 生年月日明治26年2月5日 出生地滋賀県東浅井郡浅井町 学歴関西大学法科〔大正5年〕卒 経歴大阪府議3期を経て、昭和24年衆…
ひこく‐にん【被告人】
- デジタル大辞泉
- 刑事訴訟で、犯罪の嫌疑が十分であるとして公訴を提起された者。[補説]民事訴訟・行政事件訴訟の第一審では、訴えられた側の当事者を「被告」という。
まる‐ぼう【丸暴】
- デジタル大辞泉
- 《「マル暴」とも書く。暴力団の「暴」を丸で囲ったことから》暴力団のこと。また、暴力団対策を担当する警察内の組織や刑事のこと。警察関係での隠…
オーラス
- とっさの日本語便利帳
- 最後の局の意で、一般的なルールである東南戦では南四局のこと。
小杉 勇 コスギ イサム
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の俳優,映画監督 生年明治37(1904)年2月24日 没年昭和58(1983)年4月8日 出生地宮城県牡鹿郡石巻町旭町(現・石巻市) 本名小杉 助治郎(…
司法共助 (しほうきょうじょ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 裁判所が事件を処理する際に,必要な事務の一部分を他の裁判所に嘱託することをいう(裁判所法79条)。広い意味では,検察官や刑事事件にたずさわる…
ブリット
- デジタル大辞泉プラス
- 1968年製作のアメリカ映画。原題《Bullitt》。スティーブ・マックィーン主演の刑事アクション。監督:ピーター・イエーツ、共演:ジャクリーン・ビセ…
chan・cel・ler・y /tʃǽnsələri | tʃάːn-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 chancellor の地位.2 chancellor の官庁[事務局];その建物[部屋].2a 大使[領事]館事務局;〔集合的に〕その職員.
トレジャリー‐ボンド(treasury bond)
- デジタル大辞泉
- アメリカ連邦政府(財務省)が発行する債券で、償還期間が10年以上のもの。
なかつかさ【中務】 の 丞((じょう))
- 精選版 日本国語大辞典
- 令制での中務省の第三等の官。大丞・少丞の別がある。〔西宮記(969頃)〕
きたい‐かのうせい【期待可能性】
- デジタル大辞泉
- 犯罪行為の当時、行為者が適法行為をすることができたはずだと期待できること。期待可能性がなければ刑事責任はないという学説の根拠となる概念。
小平 芳平 コダイラ ヨシヘイ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・参院議員(公明党) 生年月日大正10年9月22日 出生地長野県諏訪郡富士見町 学歴中央大学法学部卒 経歴中労委事務局、創価学会参与を経て、昭…
鈴木 一弘 スズキ カズヒロ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・参院議員(公明党) 生年月日大正13年11月1日 出生地東京 学歴横浜高等工専〔昭和19年〕卒 経歴日新工業に入社。のち川崎市議、神奈川県議を…
吉河光貞 (よしかわ-みつさだ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1907-1988 昭和時代の司法官。明治40年1月16日生まれ。検事となり宇和島,岡山などで勤務する。昭和16年のゾルゲ事件では主任検事をつとめ「思想の…
馬場義続 (ばば-よしつぐ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1902-1977 昭和時代の検察官。明治35年11月3日生まれ。東京地裁,東京控訴院,大審院の検事をへて,東京地検検事正,法務次官,東京高検検事長,検事総長…
論告・弁論
- 共同通信ニュース用語解説
- 刑事裁判では証拠調べが終了後、起訴内容や量刑などについて意見を述べる検察側の「論告」と弁護側の「弁論」がある。通常は1回だが、証拠が膨大で…
ケニア暴動
- 共同通信ニュース用語解説
- 2007年12月の大統領選の結果を巡り、与野党の支持者が衝突して大規模な暴動に発展、千人以上が死亡し、約50万人が国内避難民になった。アナン元国連…
教誨師【きょうかいし】
- 百科事典マイペディア
- 刑務所で受刑者に対して説教することを任とする特殊な宗教家。日本では1872年に〈監獄則〉ができる以前に,東本願寺派の僧対岳が実行し,引き続き東…
ぜん‐きょく【全局】
- デジタル大辞泉
- 1 全体の成り行き・局面。「全局を見極める」2 囲碁や将棋などで、対局の全部。3 ある局の全体。また、局と称する組織のすべて。
じょう‐じょう〔ジヤウジヤウ〕【情状】
- デジタル大辞泉
- 1 実際の事情。実情。「情状を考慮する」2 刑事訴追を行うかどうかの判断や刑の量定にあたって、斟酌しんしゃくされる事情。通常、犯人の性格・年…
ひがい‐しゃ【被害者】
- デジタル大辞泉
- 1 被害を受けた人。2 不法行為や犯罪によって権利その他の侵害や侵害の危険を受けた者。民事上、損害賠償の請求ができ、刑事訴訟法上、告訴ができ…
しょうにん‐テスト【証人テスト】
- デジタル大辞泉
- 公判での証人尋問に先立って、検察官または弁護人が、事前に証人と面談し、事実関係を確認すること。証人尋問の準備として、刑事訴訟規則に規定(第1…
きそ‐べんぎしゅぎ【起訴便宜主義】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 検察官の公訴提起について、その裁量を許し、犯罪の軽重、情状などを考え合わせて起訴猶予を認める主義。現行刑事訴訟法はこの制度をとっ…
杉山 四五郎 スギヤマ シゴロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の官僚 衆院議員。 生年明治3年1月6日(1870年) 没年昭和3(1928)年6月13日 出生地越後国北蒲原郡島塚村(新潟県) 旧姓(旧名)旧姓=小川 …
レオニード ザミャーチン Leonid Mitrofanovich Zamyatin
- 20世紀西洋人名事典
- 1922.3.9.(3.5.説もあり) - ソ連の政治家。 駐英大使,ソ連共産党国際情報部部長。 1944年共産党に入党。’46年外務省に入省し、’53〜57年国連代表部…
ヤング・モンタルバーノ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア制作のテレビミニシリーズ。原題は《Il giovane Montalbano》。放映は2012年~。アンドレア・カミッレーリ原作のテレビドラマ「モンタルバー…
ムーラン's エンジェル~Mulan On The Run~
- デジタル大辞泉プラス
- 台湾のテレビドラマ。2012年6月放映開始(全28話)。出演、アニー・ウー、ステファニー・シャオ、柏原収史ほか。刑事もの。女性の特別捜査チームと犯…
事態 じたい
- 日中辞典 第3版
- 情势qíngshì,局势júshì;[悪い]事态shìtài.~事態を改善する|改善局势.…