ETS
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- Educational Testing Service 教育テストサービス(◇米国の大学進学能力基礎テスト(SAT)の実施機関).
聖教新聞
- デジタル大辞泉プラス
- 聖教新聞社が発行する新聞。日刊紙発行。創価学会の機関紙。
けい‐かき(‥クヮキ)【軽火器】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 小銃、軽機関銃など、比較的軽量な火器の総称。⇔重火器
IMCO
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩〔英〕Inter-Governamental Maritime Consultive Organization(国連)政府間海事協議機関.
Be•nut・zer, [bənύtsər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-)(図書館など公共機関の)利用者;(商品・機器の)ユーザー.
морехо́дка
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- 複生-док[女2]((話))航海学校,海員学校,海事教育機関
戳记 chuōjì
- 中日辞典 第3版
- [名]印章.判.スタンプ.▶主として団体・機関用の印章をさす.
ed・u /édʒu/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《インターネット》エデュ(◇教育機関を表すドメイン名;⇒domain).[education の略]
元老院 (げんろういん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 明治期の立法諮問機関。1875年4月設置。同年1月の大阪会議で立憲政体への移行の合意が成立し,4月に漸次立憲政体を立てるとの詔勅が発せられ,立法機…
かん‐もん〔クワン‐〕【喚問】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)公的な機関に呼び出して問いただすこと。「国会で証人を喚問する」[類語]糾問・審問・査問・尋問
じんぐう‐しちょう〔‐シチヤウ〕【神宮司庁】
- デジタル大辞泉
- 三重県伊勢市にあり、伊勢神宮に関する事務をつかさどる機関。祭主・大宮司以下の職員を置く。
さん‐がく‐かん‐みん〔‐クワン‐〕【産学官民】
- デジタル大辞泉
- 産業界(民間企業)、学校(教育・研究機関)、官公庁(国・地方自治体)、民間(地域住民・NPO)の四者。→産学官
きゅうき‐かん(キフキクヮン)【吸気管】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ディーゼルエンジンなどの内燃機関で、シリンダーへ外気を吸入する枝状の管。吸入管。⇔排気管
diaconìa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 〘カト〙喜捨, 施与;喜捨品納堂. 2 〘宗〙(新教の国, 特にドイツの)福利厚生機関.
きしゃ 汽車
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (蒸気機関車)locomotiva(女) a vapore;(列車)treno(男)⇒列車 ¶夜汽車|treno notturno ¶汽車で|con il treno/in treno
中村とよ (なかむら-とよ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1912-1938 昭和時代前期の特務機関員。大正元年生まれ。昭和12年日中戦争がはじまると,志願して特務機関長浜之上利秋大佐つきの宣撫(せんぶ)班員と…
でんりょくけいとうりよう‐きょうぎかい〔‐ケフギクワイ〕【電力系統利用協議会】
- デジタル大辞泉
- 送配電利用の公平性・透明性の確保を目的とする一般社団法人。送配電業務の中立機関として平成16年(2004)に設立。一般電気事業者、特定規模電気事…
C. ラファエル・ロドリゲス Carlos Rofael Rodorigues
- 20世紀西洋人名事典
- 1913 - キューバの政治家。 元・キューバ国家評議会副議長,元・ハバナ大学教授。 1932年人民社会党、’36年共産党に入党し、’40年人民社会党執行委…
problem list
- 英和 用語・用例辞典
- 問題銀行リスト 問題銀行problem listの用例The 171 banks on the FDIC’s “problem list” encompass only about 2 percent of the nearly 8,500 FDIC…
世界予防接種週間
- デジタル大辞泉プラス
- 4月24日~30日。WHO(世界保健機関)が定める国際デーのひとつ。英語表記は《World Immunization Week》。
アイ‐エー‐ユー【IAU】[International Association of Universities]
- デジタル大辞泉
- 《International Association of Universities》国際大学協会。ユネスコの諮問機関。1950年設立。
かいぎょう‐かんごし〔カイゲフ‐〕【開業看護師】
- デジタル大辞泉
- 医療機関から独立し、訪問看護ステーションを開設・運営する看護師。
pro loco
- 伊和中辞典 2版
- [名・句](女)〔ラ〕地方観光[文化]振興機関 associazione ~|(地元の)観光協会.
теплово́й
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形2]熱に関係する//теплово́й дви́гатель|熱機関
FAO
- 英和 用語・用例辞典
- 国連食糧農業機関 (Food and Agriculture Organization (of the United Nations)の略)
OTS
- 英和 用語・用例辞典
- 米貯蓄金融機関監督局[監督庁] (Office of Thrift Supervisionの略)
職員会議 しょくいんかいぎ staff meeting
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 学校の管理運営上の問題を協議する組織。所属教職員を構成員とする。その機能には,(1) 学校内の諸問題を審議する。 (2) 教職員間の共通理解をはかる…
住宅融資保険 じゅうたくゆうしほけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 住宅金融支援機構(→住宅金融公庫)が民間金融機関の住宅建設などの資金貸付を促進するため,民間金融機関から貸し付けを受けた債務者(消費者)が債…
取締役会
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 会社法(旧商法)において規定された、株式会社のうち取締役会設置会社における業務意思決定機関。代表取締役の選任、新株の発行、準備金の資本金組み…
朝鮮労働党中央委員会
- 共同通信ニュース用語解説
- 北朝鮮の朝鮮労働党の中央機関。党の最高指導機関である党大会が閉会中、党の全ての活動を組織、指導する。中央委内に政治局が置かれ、政治局常務委…
行政不服審査制度
- 共同通信ニュース用語解説
- 国や自治体の処分に不満がある場合、行政不服審査法に基づき審査を請求できる仕組み。情報公開請求に関する決定への不服があれば、原則として審査請…
***au・to・ri・dad, [au.to.ri.đáđ]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 権力,権限(=poder),権能.abuso de autoridad|職権乱用.abusar de SU autoridad|権力を振り回す.autoridad divina|神権.autoridad …
預金保険 よきんほけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 金融機関が預金者保護のため,預金保険法 (昭和 46年法律 34号) に基づいて加入を義務づけられた保険。その運営には政府,日本銀行,民間金融機関が…
リバプール・マンチェスター鉄道 (リバプールマンチェスターてつどう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 世界で最初に蒸気機関車が一般の乗客を運んだ鉄道。1830年9月15日,イギリス中部の工業都市マンチェスターと港町リバプールの間に開通した。この鉄道…
こくさい‐じょうやく〔‐デウヤク〕【国際条約】
- デジタル大辞泉
- 国家間、または国家と国際機関との間で結ばれた文書による合意。国家間の条約。
学術審議会[独] がくじゅつしんぎかい
- 大学事典
- 連邦と州との行政協定によって1957年に創設されたドイツの機関。連邦および各州の政府に対して高等教育,学術,研究の内容的・構造的な発展に関する…
自首 じしゅ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 罪を犯した者が、捜査機関に発覚する前に、自発的に自己の犯罪事実を申告すること(刑法42条1項)。これには、犯罪事実がまったく捜査機関すなわち司…
北陸新幹線 ほくりくしんかんせん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 整備新幹線の一つで、高崎(群馬県)で上越新幹線より分岐し、長野、富山、金沢、福井、敦賀(つるが)など、長野県、北陸地方を経由して大阪に至る路…
りょうだて‐よきん〔リヤウだて‐〕【両建(て)預金】
- デジタル大辞泉
- 拘束性預金の一。銀行などの金融機関が貸付の条件として預け入れさせた預金。→歩積ぶづみ預金
れっ‐しゃ【列車】
- デジタル大辞泉
- 旅客や貨物を運ぶために線路上を走る連結した車両。「長距離列車」[類語]電車・汽車・機関車
バルカン‐ほう〔‐ハウ〕【バルカン砲】
- デジタル大辞泉
- 米国で開発された多銃身機関砲の通称。航空機用のほか、対空防御用に地上や艦艇にも配備される。
デットエクイティスワップ(DES)
- 会計用語キーワード辞典
- 経営不振企業の再生を支援するために債務を株式と交換する、金融機関が利用する手法のことです。
マードック(William Murdock) まーどっく William Murdock (1754―1839)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの機械技術者。スコットランドのオーキンレック付近で生まれる。1778年ソーホーのボールトン‐ワット商会に入り、1779年にはコーンウォールで…
global systematically important banks
- 英和 用語・用例辞典
- 金融システム上重要な国際金融機関 国際金融システムへの影響が大きい金融機関 金融システム上重要な国際的銀行 G-SIBsglobal systematically import…
市中金利【しちゅうきんり】
- 百科事典マイペディア
- 金融市場の資金需給の実勢を示す金利。市場利子率とも。中央銀行以外の金融機関によって,市場で適用される標準的な貸出金利,預金金利,コール・レ…
しゃかいほけん‐しんりょうほうしゅうしはらい‐ききん〔シヤクワイホケンシンレウホウシウしはらひ‐〕【社会保険診療報酬支払基金】
- デジタル大辞泉
- 医療保険制度を円滑に運営するために設立された審査機関。昭和23年(1948)制定の社会保険診療報酬支払基金法により設立された民間法人。保険医療機…
きんゆうけんさ‐マニュアル【金融検査マニュアル】
- デジタル大辞泉
- 《「預金等受入金融機関に係る検査マニュアル」の通称》金融庁の検査官が、預金を受け入れる銀行等の金融機関を検査する際の手引書。検査項目は経営…
国際共同研究事業
- 産学連携キーワード辞典
- 「国際共同研究事業」とは、科学技術振興事業団と外国の公的研究機関などが、科学技術の基礎的分野で共同研究を行うことにより、科学技術の芽の創出…
オルガノン organon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 機関。特に学的研究の道具または機関を意味する。一般には論理学を意味し,歴史的にはアリストテレスの論理学的著作に与えられた総括的名称。近世に…
せいきょう‐しゃ(セイケウ‥)【政教社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 国粋主義的文化団体。明治二一年(一八八八)三宅雪嶺・志賀重昂・杉浦重剛・井上円了ら一三人の同人により発足。機関誌「日本人」を創刊。明治政府…