アオバト(読み)あおばと(英語表記)green pigeon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アオバト」の意味・わかりやすい解説

アオバト
あおばと / 緑鳩
green pigeon

広義には鳥綱ハト目ハト科に属する鳥のうち約120種いる果実食のハトの総称で、狭義にはそのうちの23種のアオバト属をさし、さらに狭義にはそのうちの1種をさす。アオバト属(SphenurusまたはTreron)は、体の上部が黄色みを帯びた緑色で、黄色、オレンジ色、黒などの鮮やかな斑紋(はんもん)があり、東南アジアを中心に、少数がアフリカとインドに分布する。同じ果実食のヒメアオバト属Ptilinopus約50種はオウム類に匹敵する多彩な色に富み、東南アジアから南太平洋に広く分布している。

 種としてのアオバトSphenurus sieboldiiは、日本および、台湾、海南島を含む中国南部の山地の森林にすみ、カシブナなどの堅果やイイギリヤマザクラの実などを食べる。湖や海岸へ水を飲むために規則的に往復する。北方のものは冬、暖地へ移り、大きな群れをつくることがある。全長35センチメートル、体の上面は緑色、胸は黄緑色、尾の先端にまで達する下尾筒は、白と黒のはっきりとした縦斑がある。雄の雨覆(あまおおい)は褐色樹上に巣をかけ、2卵を産む。アーアオーとよく響く声で鳴く。和名の「アオ」は、青色ではなく緑色をさす。同属ズアカアオバトS.またはT. formosaeは、屋久島(やくしま)以南の南西諸島、台湾、フィリピンに分布、アオバトよりやや大きく緑色はより濃い。日本に分布する亜種は、頭部も黄緑色で、赤くない。

[竹下信雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アオバト」の意味・わかりやすい解説

アオバト (緑鳩)
Japanese green pigeon
Sphenurus sieboldii

ハト目ハト科の鳥。全長約33cm。羽色は上面はやや暗い緑色で,顔から胸は明るい緑黄色,腹は白っぽい。雄は翼の雨覆羽が赤褐色をしている。くちばしは青色で,脚は暗赤色。日本,中国南部,台湾,ベトナム北部に分布し,山地の広葉樹のよく茂った林にすむ。日本では北海道から九州までで繁殖し,北方のものは冬季には南へ渡る。四国,九州などでは冬に多く見られる。餌はほとんど植物質で,木の実,草の種子などである。塩分の補給のために,海岸に出て磯で塩水を飲む習性がある。近縁種のズアカアオバトS.formosae(英名red-capped green pigeon)は,屋久島,種子島以南の南西諸島の森林に生息し,個体数は多い。この鳥はポー,ポー,ペポーと尺八の音によく似た声を出すので,シャクハチバトという別名がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アオバト」の意味・わかりやすい解説

アオバト
Treron sieboldii; white-bellied green pigeon

ハト目ハト科。全長約 33cm。頭上から背,尾,上面は暗緑色で,額,耳羽から胸,腹前部は黄緑色。腹後部は白く,脇,下尾筒に黒斑がある。肩は雄が紫褐色,雌が緑色。日本と中国東南部,タイワン(台湾)に分布する。日本では北海道本州四国地方九州地方で繁殖する。本州中部以北では夏鳥(→渡り鳥)で,繁殖後は南部の繁殖地へ渡る。そのほかの地域では一年中生息する留鳥である。巣は本州以南では山地のよく茂る広葉樹林につくり,冬季には平地におりてくることもある。北海道では平地に生息して繁殖する。岩礁海岸に海水を飲みにくるという習性をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「アオバト」の意味・わかりやすい解説

アオバト

ハト科の鳥。翼長18.5cm。全身緑色の大型のハトで,日本,台湾,中国南部,東南アジアの一部に分布する。日本では全国の低山の林にすみ,特に広葉常緑樹林を好む。冬は温暖な地方に移動。おもに植物質を食べ,巣は高い樹枝上に作られる。海岸へ海水を飲みにくる習性がある。アオーオアオーと奇妙な声で鳴く。
→関連項目ハト(鳩)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアオバトの言及

【ハト(鳩)】より

…羽毛が密で抜けやすいのは,猛禽(もうきん)類に襲われたときに,羽毛だけ残して,体はつかまらずに逃れるためだといわれている。羽色はさまざまで,熱帯地方のアオバト(イラスト)やキンバトのように色鮮やかなものから,カワラバトのように灰色のくすんだものまである。雄はふつう雌よりやや色がはでだが,北半球では雌雄同色のものも少なくない。…

※「アオバト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android