アカモズ(英語表記)Lanius cristatus; brown shrike

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカモズ」の意味・わかりやすい解説

アカモズ
Lanius cristatus; brown shrike

スズメ目モズ科。全長 20cm。4亜種があり,日本には 2亜種が分布する。日本の亜種アカモズ L. c. superciliosus頭上,後頸,背面,尾は赤褐色で,腹部は白く,脇はやや黄褐色みを帯びる。額は白く,白色の眉斑につながる。雌雄ともによく目立つ黒い過眼線があり,が黒く,上嘴の先はかぎ状になる。亜種のなかには背面が灰色がかったものや,白色部が黄褐色がかったものもある。繁殖地はシベリアから東はカムチャツカ半島,南はモンゴル東アジア中国南部に及ぶ。渡り鳥で,インドからインドシナ半島,中国南部,東南アジアで越冬する。繁殖地はタイガから林縁,疎林,低木の茂る半砂漠まで多様である。おもに昆虫食だが,獲物には小鳥やトカゲなども含まれ,モズ同様に捕えた獲物を木のとげなどに突き刺して「はやにえ(早贄)」にする。枝に留まって地面にいる獲物を探し,低空飛翔で接近して捕える。日本には夏鳥として渡来し,開けた林や木のまばらな草原,林縁などに生息する。なお,もう 1亜種のシマアカモズ L. c. lucionensis吐噶喇列島では留鳥奄美群島から琉球諸島では冬鳥として生息する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アカモズ」の意味・わかりやすい解説

アカモズ
あかもず / 赤鵙
brown shrike
[学] Lanius cristatus

鳥綱スズメ目モズ科の鳥。全長20センチメートル。頭上から背、翼、尾など上面は赤みのある褐色で、下面は白っぽい。過眼線が黒色で、額は白色をしている。雌雄同色。アジア大陸東部に広く繁殖し、冬季はインド、東南アジア、フィリピンインドネシアなどにも渡る。4亜種が知られている。日本では中部地方以北に夏鳥として渡来する亜種アカモズのほか、近年西日本で繁殖する亜種シマアカモズも出てきた。

[柳澤紀夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアカモズの言及

【モズ(百舌∥鵙)】より

…日本では九州以北の各地で繁殖する。 アカモズL.cristatus(英名brown shrike)は全長約20cm,モズによく似ているが,尾が短く,上面は赤褐色で,下面が白い。林縁,疎林,やぶのある草原にすみ,平地よりも山地や高原に多い。…

※「アカモズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android