アポロドロス(英語表記)Apollodōros

改訂新版 世界大百科事典 「アポロドロス」の意味・わかりやすい解説

アポロドロス
Apollodōros

前2世紀アテナイの学者。生没年不詳。アレクサンドリアで碩学サモトラケのアリスタルコスの下に学び,後ペルガモン,アテナイで学究活動を続けた。著述は多岐にわたるが,(1)トロイア戦争(前1184)から前144年までの歴史を編年体の詩文でつづった《年代記》,(2)合理主義的見地から古代ギリシア宗教を論じた《神論》,(3)古代の文学作品における地理歴史的言及についての批判研究,(4)エピカルモスならびにソフロンの作品注釈,(5)《古語注解》など。彼は《書架》と題する著作でギリシア神話大成を遂げたとされるが,今日同名の題で伝わる《ギリシア神話》はローマ帝政期の編纂に成るもので,彼の作ではない。しかし古代の詩人文人の作品を素材として,天地誕生から神々の系譜,英雄たちの事跡を包括的に記述した《ギリシア神話》は,伝存する最も詳細な散文要約であり,またその基本構成の一部はアポロドロス自身にまでさかのぼるものかもしれない。
執筆者:


アポロドロス(ダマスクスの)
Apollodōros
生没年:60ころ-130ころ

2世紀初めに活躍した,帝政ローマ時代の建築家シリアのダマスクス出身といわれる。1世紀末ころドミティアヌス帝時代にローマに行き,トラヤヌス帝の首席建築家となる。ハドリアヌス帝の設計したビーナスとローマの神殿を酷評し,それがもとで130年追放され,やがて死罪となった。ルーマニアのドロベタ(現,トゥルヌ・セベリン)でドナウ川に架けた大橋(104-105),〈トラヤヌスのフォルムForum Trajani〉(107-113)とマーケットなどを手がける。また《ポリオルケティカPoliorketika》と題する建築書も著した(断片が伝わる)。きわめてヘレニズム的なフォルムや浴場など,当時としては斬新なコンクリート造の公共建築に,彼の多才ぶりがうかがえる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アポロドロス」の意味・わかりやすい解説

アポロドロス

2世紀初めに活躍した帝政ローマ時代の建築家。ダマスカス生れといわれる。トラヤヌス帝の依頼でトラヤヌス浴場,ドナウ橋(鉄門付近)などを手がけ,特に有名なのはトラヤヌスのフォルムで,そこに建設された巨大なトラヤヌスの円柱は現存している。

アポロドロス

前2世紀のギリシアの文献学者。ギリシア神話の集成である《ビブリオテケ》(《ギリシア神話》)の著者とされるが誤伝。他に《年代記》《古語注解》など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アポロドロス」の意味・わかりやすい解説

アポロドロス[ダマスカス]
Apollodōros of Damascus

ギリシアの建築家,技師。トラヤヌス帝 (在位 98~117) 時代にローマで活躍。皇帝の命を受けてドナウ川に長大な橋を建設したほか,アンコナの凱旋門,ローマに円形劇場,浴場,音楽堂など多くの公共建築物を建てたと伝えられる。特にローマのトラヤヌス帝のフォールム (公共広場) の建設 (107~113) が著名で,現在もその中央に彼が建てた同帝の巨大な記念柱 (→トラヤヌス帝記念柱 ) が残っている。

アポロドロス
Apollodōros

古代ギリシアの画家。前5世紀後半アテネで活躍。プリニウスによると,従来の線的描写を改革し,色彩の混合による陰影描法を展開,ギリシア絵画の発展にきわめて重要な貢献をした。このため彼はスキアグラフォス,すなわち「陰影の画家」と呼ばれる。作品は現存しないが古い文献によると,『オデュッセウス』『祈る司祭』などがある。

アポロドロス[アテネ]
Apollodōros of Athens

[生]前180頃
[没]?
ギリシアの学者。アレクサンドリアからペルガモンを経て,アテネに移った。著書は歴史,地理,神論ほか多岐にわたったが,現存するのは断片のみ。彼の名のもとに伝わる『ギリシア神話』 Bibliothēkēは,実は1~2世紀の別人の作。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアポロドロスの言及

【ゼウクシス】より

…小アジアのヘラクレイアに生まれ,アテナイで活躍。スキアグラフォス(陰影画家)とも呼ばれたアポロドロスApollodōros(前430‐前400ころ活躍)の門下と伝えられる。徹底した写実の技法を用いることにより当代の最も著名な画家となった。…

【ギリシア神話】より

…ヘロドトスの歴史書,時代は下るがパウサニアスの《ギリシア案内記》はときに貴重な地方的神話伝説を伝えてくれる。神話を主題的に総合して語ったものにアポロドロスの《ギリシア神話》がある。先述の経緯で,ローマの作家も資料として無視しえない。…

【ゼウクシス】より

…小アジアのヘラクレイアに生まれ,アテナイで活躍。スキアグラフォス(陰影画家)とも呼ばれたアポロドロスApollodōros(前430‐前400ころ活躍)の門下と伝えられる。徹底した写実の技法を用いることにより当代の最も著名な画家となった。…

※「アポロドロス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android