アンウィン(読み)あんうぃん(英語表記)George Unwin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アンウィン」の意味・わかりやすい解説

アンウィン
あんうぃん
George Unwin
(1870―1925)

イギリス経済史家。苦学しながらカージフ大学オックスフォード大学宗教哲学を学び、1898年にはドイツに留学してシュモラーを中心とする新歴史学派の影響を受け、経済史の研究に入った。ロンドン・スクール、エジンバラ大学で経済史を講じ、『16、17世紀の産業構造』(1904)、『ロンドンのギルドカンパニー』(1908)などを著した。1910年マンチェスター大学に招かれてイギリスで最初の経済史教授となった。彼の研究は、中世都市、近代初頭の産業構造および産業革命まで広い範囲にわたるが、経済の発展における個人企業ないし各種団体の自由な経済活動の意義を強調した点に特徴がみいだされる。研究者の育成にも大いに努め、アシュトンやウォズワースなど優れた経済史家を生んだ。主著として前掲書のほかに『サミュエル・オルドノウとアークライト家の人々』(1924)がある。

[根本久雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンウィン」の意味・わかりやすい解説

アンウィン
Unwin, Raymond

[生]1863. ホイストン
[没]1940. コネティカット,オールドライム
イギリスの建築家,都市計画家。 E.ハワードの『明日の田園都市』の影響を受け,1896年ハワードとともに,1903年最初の田園都市をロンドン近郊のレッチワースに設計,B.パーカーとともに全体計画を担当した。この計画は,単なる郊外のベッドタウンではなく,中世の小都市をイメージした職住一体の都市を目指すもので,W.モリスの提唱したアーツ・アンド・クラフツ運動の影響を色濃く受けている。ほかにハムステッド・ガーテン・サバーブ (1904~14) などを手がけ,22年ニューヨーク地域計画顧問,29~33年ロンドン地域計画顧問を歴任RIBA (イギリス王立建築家協会) 会長や 36年からはコロンビア大学建築科客員教授もつとめた。主著に『住宅建築技法』 (02) ,『過密からは何も得られない』 (12) などがある。

アンウィン
Unwin, George

[生]1870
[没]1919
イギリスの経済史家。苦学してカーディフ大学,オックスフォード大学で宗教哲学を学び,ドイツに留学して G.シュモラーの影響を受けて経済史に転じ,1898年帰国後経済史の研究に専念。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス,エディンバラ大学講師を経て,1910年マンチェスター大学でイギリス最初の経済史教授。おもに中世都市の起源や 16~17世紀の社会構造と経済政策,産業革命などの研究に従事し,経済発展を社会学的に考察する点が特色。主著『16,17世紀の産業組織』 Industrial Organization in the 16th and 17th Centuries (1904) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「アンウィン」の意味・わかりやすい解説

アンウィン
George Unwin
生没年:1870-1925

イギリスの経済史家。オックスフォード大学卒業後ドイツに留学し,G.シュモラーの影響をうける。1904年名著《ギルドの解体過程Industrial Organization in the 16th and 17th Centuries》を著し,08年エジンバラ大学講師,10年マンチェスター大学教授としてイギリスの大学で初めて経済史講座を担当した。R.H.トーニー,T.S.アシュトンなどを育て,〈マンチェスター派〉を主導。個人や私企業に経済発展の原動力を求めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アンウィン」の意味・わかりやすい解説

アンウィン

英国の経済史家。貧しい家庭に育ち,奨学金をえてオックスフォード大学に学び,ドイツに留学。G.シュモラーの影響をうける。帰国後さまざまな職業を経験したが,1904年《ギルドの解体過程》によって注目を集め,1908年エディンバラ大学の講師となり,1910年マンチェスター大学に招かれ,英国で最初の経済史教授となる。ドイツの影響をうけて国家の役割を強調するこれまでの見方をしりぞけ,個人や私企業に経済発展の原動力を認めた。またT.S.アシュトンら多くの俊英を育てて,マンチェスター大学を英国における経済史研究の中心にした。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android