えびの[市](読み)えびの

百科事典マイペディア 「えびの[市]」の意味・わかりやすい解説

えびの[市]【えびの】

宮崎県西部の市。1970年市制。中部川内(せんだい)川上流域に低地開け,吉都線沿いの飯野,加久藤,真幸(まさき)に市街が発達。良質の米,茶,イチゴメロン木材シイタケを産し,製材電機の工場もある。畜産酪農も行われる。京町温泉やえびの高原があり,観光地として発展している。1968年2月以降,地震がたびたび起こり(えびの地震),各地に被害を出した。九州自動車道と宮崎自動車道の分岐点。霧島観光の基地。282.93km2。2万1606人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android