かながわの景勝50選(読み)カナガワノケイショウゴジッセン

事典・日本の観光資源 「かながわの景勝50選」の解説

かながわの景勝50選

神奈川県が、ふるさと「かながわ」を見つめ直す試みとして昭和51年度より実施している「かながわ50選・100選シリーズ」の第4回。なお、景観変化により、現在は光明寺裏山の展望(神奈川県鎌倉市)の紹介が控えられている。
[選定機関] かながわの景勝50選選定委員会
[選定時期] 1979(昭和54)年
[観光資源] 秋の仙石原高原 | 秋谷の立石 | 足柄峠 | 油壺湾 | 荒崎 | 嵐山からの相模湖 | 飯山観音 | 石垣山(太閤一夜城趾) | 稲村ヶ崎 | 犬越路 | 江の島稚児ケ淵 | 大楠山の展望 | 大山山頂 | 大涌谷 | 小倉橋周辺 | 小田原城 | 恩賜箱根公園 | 外国人墓地周辺 | 鎌倉十王岩の展望 | 観音崎 | 弘法山 | 駒ヶ岳 | 三溪園 | 洒水の滝 | 城ヶ島と大橋 | 湘南平と高麗山 | 城山(築井城址) | 陣馬山 | 神武寺と鷹取山 | 曽我梅林 | 大観山の展望 | 大雄山最乗寺の並木 | 丹沢湖(三保ダム) | 丹沢札掛のモミの原生林 | 長者ケ崎 | 塚山公園 | 椿台 | 剣崎 | 長尾峠 | 盗人狩 | 野島の夕映 | 八菅山と八菅神社 | 東高根森林公園 | 日向薬師 | 披露山公園 | 真鶴岬と三ツ石 | 無量光寺 | 森戸の夕照 | 山下公園といちょう並木

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android