カルビーノ(読み)かるびーの(英語表記)Italo Calvino

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルビーノ」の意味・わかりやすい解説

カルビーノ
かるびーの
Italo Calvino
(1923―1985)

イタリアの小説家。キューバ生まれ。北イタリアのサン・レモで育つ。第二次世界大戦末期にパルチザンとして戦った経験を基にした処女作の長編蜘蛛(くも)の巣の小道』(1947)はネオレアリズモの代表的作品に数えられる。文学的にはパベーゼビットリーニの2人を父とするといわれ、戦後社会への批判と失望とから、単なるリアリズム小説を脱却して、幻想と寓意(ぐうい)を基軸に『まっぷたつの子爵』(1952)、『木のぼり男爵』(1959)などを著し、さらに空想科学の要素も含めて『宇宙喜劇』(1965)、『見えない都市』(1972)を発表した。また、編著『イタリア民話集』(1956)は20世紀の記念碑的作品であり、読み替えの物語『宿命の交わる城』(1973)と『冬の夜に旅人が』(1979)は記号論を先取りした構成になっている。その後、文学・社会論集をまとめた『水に流して』(1980)、連作小説『パロマー』(1983)を発表。アメリカのハーバード大学における連続講義のための原稿『カルビーノの文学講義』(1988)を完成させる直前、急逝した。

河島英昭

『河島英昭訳『イタリア民話集』上・下(岩波文庫)』『河島英昭訳『まっぷたつの子爵』(1991・晶文社)』『米川良夫訳『木のぼり男爵』(1995・白水社)』『カルビーノ著、須賀敦子訳『なぜ古典を読むのか』(1997・みすず書房)』『米川良夫訳『カルヴィーノの文学講義』(1999・朝日新聞社)』『ベルポリーティ著、多木陽介訳『カルヴィーノの眠』(1999・青土社)』『和田忠彦訳『水に流して』(2000・朝日新聞社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルビーノ」の意味・わかりやすい解説

カルビーノ
Calvino, Italo

[生]1923.10.15. キューバ,サンチアゴデラスベガス
[没]1985.9.19. シエナ
イタリアの作家。少年時代にサンレモに移り,第2次世界大戦末期のパルチザン闘争に参加した。処女作『くもの巣の小道』 Il Sentiero dei Nidi di Ragno (1947) はネオレアリズモ文学の傑作の一つ。 1950年代には『真二つの子爵』 Il Visconte dimezzato (52) ,『木のぼり男爵』 Il Barone Rampante (57) ,『不在の騎士』 Il Cavaliere Inesistente (59) などの寓意小説を発表,1959年 E.ビットリーニと『メナボー』 Il menabò誌を創刊。 60年代には『宇宙喜劇』 Le Cosmicomiche (66) ,『柔らかい月』 Ti con zero (67) など,SF的な空想小説に新境地を開き,転じて 70年代には,『見えない都市』 Le città invisibili (72) ,『宿命の交わる城』 Il castello dei destini incrociati (74) など,中世からルネサンスにかけての歴史素材を求めた前衛的な作品を発表した。 76年に来日した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android