ぐいと(読み)グイト

デジタル大辞泉 「ぐいと」の意味・読み・例文・類語

ぐい‐と

[副]
強く力を入れて急に引いたり、また、押したりするさま。「襟をつかんでぐいと引く」
勢いよく出したり、また、伸ばしたりするさま。「ぐいと手を伸ばす」
ひと息に勢いよく飲むさま。「ぐいと一息に飲みこむ」
[類語]ずいとぐいぐいぐんぐんどんどんすらすら見る見るめきめき見る間にとんとんどしどしずんずんさっとさっさとっととむずとむんずと力ずく腕ずく力任せぐっとぐんとぎゅっとぎゅうぎゅうぎゅうきゅうきゅうがっちりきゅっとひしと乱暴粗暴手荒手荒い荒っぽい荒荒しい力を込める

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ぐい

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む