デジタル大辞泉
「きゅっと」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅっ‐と
- 〘 副詞 〙
- ① 強く、また一息に、こすったり、締めたり、押えつけたり、握ったりするさまを表わす語。
- [初出の実例]「弛むだ空色繻子の帯をきゅっと手ばしこく締直し」(出典:黒い眼と茶色の目(1914)〈徳富蘆花〉一)
- 「胸がきゅっとこみ上げて来るやうに感じた」(出典:俊寛(1921)〈菊池寛〉三)
- ② 酒などを、一息にぐっと飲むさまを表わす語。
- [初出の実例]「おいらはよほど酔うて居る〈略〉この石できゅっとやらんせ」(出典:浄瑠璃・妹背山婦女庭訓(1771)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 