グラティアヌス教令集(読み)ぐらてぃあぬすきょうれいしゅう(英語表記)Decretum Gratiani ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グラティアヌス教令集」の意味・わかりやすい解説

グラティアヌス教令集
ぐらてぃあぬすきょうれいしゅう
Decretum Gratiani ラテン語

ローマ・カトリック教会の教会法典成立史上もっとも画期的な法令集。その著者は、教会法学の祖、カマルドール会士で、ボローニャの聖フェリックス修道院で教会法を教えたグラティアヌス(?―1158)で、1140年ごろ、それ以前の教会会議の決議教皇教令などの雑然としていた教会法の資料を、広く集めて整理し、説明を加え、また相互の調和を図り、3篇(ぺん)にまとめた。そして『教会法矛盾条令義解類集』Concordantia Discordantium Canonumとよんだ。本書は内容的に傑出していたので、教会法の教科書として広く使用され、中世を通じてもっとも権威ある教令集とみなされた。教会法の集大成である『教会法典』(旧)Corpus Iuris Canoniciが公にされる(1582)と、その第1部として集録された。

[小笠原政敏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android