デジタル大辞泉
「ざあざあ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざあ‐ざあ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 雨が激しく降る音、また水が勢いよく流れる音を表わす語。
- [初出の実例]「霙はざあざあと窓へ当ります」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉一五)
- [ 2 ] 小便(しょうべん)をいう幼児語。しいしい。
- [初出の実例]「サア小便(ザアザア)しな。シイ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 