ステファヌス2世(読み)ステファヌスにせい[さんせい](その他表記)Stephanus II (III)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ステファヌス2世」の意味・わかりやすい解説

ステファヌス2世(3世)
ステファヌスにせい[さんせい]
Stephanus II (III)

[生]?. ローマ
[没]757.4.26. ローマ
ローマ出身の第92代教皇在位 752~757)。教皇ザカリアス死後ステファヌス2世が教皇に選出されたが,戴冠式を待たず死去したため,そのあとを継いだ教皇ステファヌスは 2世もしくは 3世と呼ばれる。治世のおもな業績は,アイストゥルフ率いるランゴバルド族のイタリア侵攻に対抗するため,フランク王国との同盟を樹立したことである。753年のアイストゥルフとの和平交渉が不首尾に終わったのち,翌 754年フランク王国に赴き国王ピピン(小)と会談,ピピンとその息子たちに塗油を施した(→塗油式)。その後ピピンはイタリアに攻め入ってランゴバルド族と戦い,756年奪還したローマ,ラベンナ,ベネチアなどをステファヌスに寄進した(→ピピンの寄進)。ピピンの寄進により教皇領が生まれ,教皇は世俗の統治者ともなった。これ以降,教皇はビザンチン帝国から距離を置き,フランク王国がカトリック教会の庇護者となった。

ステファヌス2世
ステファヌスにせい
Stephanus II

[生]?. ローマ
[没]752.3.25. ローマ
8世紀イタリアの教皇に選出された聖職者。教皇ザカリアス(在位 741~752)の死後,752年3月23日に教皇に選出されたが,戴冠式を待たず,2日後の 3月25日に脳卒中により死去。戴冠式は教皇位の正式な開始を告げる儀式であるため,ステファヌス2世の名は公式な歴代教皇のリストからも,"Liber Pontificalis"からも除外されている。16世紀の教会では正統な教皇として認められていたが,教皇ヨハネス23世(在位 1958~63)の在位中に除外された。ステファヌス2世の後継者は同じステファヌスを名のったが,ステファヌス2世もしくは 3世と,両方の名前で呼ばれている(→ステファヌス2世〈3世〉)。歴代教皇におけるステファヌスの名前の呼び方は以下同様である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android