メヒシバ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メヒシバ」の意味・わかりやすい解説

メヒシバ(雌日芝)
メヒシバ
Digitaria sanguinalis; finger grass

イネ科の一年草。メシバ,ハタカリなどともいう。全世界の温帯から熱帯雑草として広がっていて,日本各地の路傍空地,庭などにごく普通にみられる。稈の基部は斜上または横にはい,よく分枝して,広線形で長毛のある葉をまばらにつける。夏から秋にかけて,稈の頂部に数個の枝を散房状につけ,淡緑色の花穂を出す。小穂は短柄のあるものと無柄のものとが1対になり,多数が花穂の枝の先端まで圧着する。同属の近縁種に,花穂の枝が平滑コメヒシバ D. timorensis,葉は無毛で小穂が小型の楕円形をなすアキメヒシバ D. violascensなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メヒシバ」の意味・わかりやすい解説

メヒシバ
めひしば / 雌日芝
[学] Digitaria ciliaris (Retz.) Koel.

イネ科の一年草。稈(かん)は基部が地面をはい、枝分れし、高さ10~50センチメートル。7~11月、稈頂に掌状総状花序をつくり、小花穂を3~8本つける。小花穂の中軸は長さ5~15センチメートル、幅約1ミリメートルで縁(へり)はざらつく。小穂は小花が2個あり、第1包穎(ほうえい)は微小。畑に普通に生え、日本、および世界の熱帯から暖帯に分布する。名は、オヒシバ雄日芝)に対応して、全体が細く柔らかいことによる。

[許 建 昌]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android