モントゥー(読み)もんとぅー(英語表記)Pierre Monteux

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モントゥー」の意味・わかりやすい解説

モントゥー
もんとぅー
Pierre Monteux
(1875―1964)

フランス出身のアメリカの指揮者パリ生まれ。パリ音楽院バイオリンを学び、オーケストラ入団。1907年指揮者としてデビュー、11~14年ディアギレフ・バレエ団のオーケストラを指揮、ラベルダフニスクロエ』やストラビンスキーペトルーシュカ』『春の祭典』などを初演した。17年渡米、メトロポリタン歌劇場ボストン交響楽団の指揮者のあと、24~34年アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団第二指揮者、36~52年サンフランシスコ交響楽団常任指揮者を務め、42年アメリカ市民権を獲得した。その後客演活動を行っていたが、61年から亡くなるまでロンドン交響楽団首席指揮者。このオーケストラを率いて63年(昭和38)初来日した。まろやかで気品のある芸風は、フランス音楽でとくに効果を発揮した。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モントゥー」の意味・わかりやすい解説

モントゥー
Monteux, Pierre

[生]1875.4.4. パリ
[没]1964.7.1. メーン,ハンコック
フランス生れのアメリカの指揮者。パリ音楽院でバイオリンを学んだ。 1912年 S.ディアギレフのバレエ・リュスの指揮者となり,ストラビンスキーの『春の祭典』,ラベルの『ダフニスとクロエ』を初演。メトロポリタン歌劇場,ボストン,パリ,サンフランシスコ各交響楽団の指揮者を歴任。 42年にアメリカ市民権を得,晩年はアメリカで暮した。 63年常任指揮者をつとめていたロンドン交響楽団とともに来日。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android