デジタル大辞泉
「ライトペン」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ライト‐ペン
- 〘 名詞 〙 ( [英語] light pen ) フォトトランジスタなどの受光素子を組み込んだペン状の機器。ブラウン管面にあてると、受光素子に電気信号が発生し、その信号によりブラウン管上に表示されている図形、文字などを修正、消去するのに使用する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
ライトペン
らいとぺん
light pen
コンピュータの入力装置の一つ。ペンの形状をしており、先端でディスプレー装置の蛍光面の表面を指示すると、ライトペンに内蔵された光センサーが蛍光面の走査線の光を感じ、その位置を入力する。文字や図形の一部などを指示するのに用いられたが、現在では、使いやすさに優れ、機構も簡単なマウスなどにとってかわられた。
[小野勝章]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ライトペン
light pen
ディスプレー装置と一緒に用いるコンピュータの入力手段の一つ。焦点可変のレンズ系と受光素子とから構成されており,ペンのように手に持って CRTディスプレー (陰極線管) の面上に当てたり,図形を描いたりして,位置の指示や図形の指示をコンピュータの主記憶装置に与える。情報の削除や変更などを行わせるのに利用する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のライトペンの言及
【入出力装置】より
…しかし,ページプリンターにおいてはさまざまなフォントを外部から取り込んで使うことができるし,字形をその輪郭上の点の座標によって表現したフォントであるアウトラインフォントを使うことによって,美しい字の印刷が可能になっている。
[座標や図形の入出力装置]
2次元の座標をアナログ入力するのに使用されるのがポインティングデバイスであり,マウス,トラックボール,ジョイスティック,トラックポイント,ライトペン,タッチパネル,トラックパッドなどがよく使われている。これらは位置を表示するためのディスプレーと組み合わされることで初めて入力装置として機能する。…
※「ライトペン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 