改訂新版 世界大百科事典 「アエティウス」の意味・わかりやすい解説
アエティウス
Flavius Aetius
生没年:391ころ-454
ローマ帝政末期の将軍。高位の軍人を父とし,少年期から青年期にかけてを人質として西ゴートとフンのもとで過ごした。ホノリウス帝の死後は奪帝ヨハンネスを支持したが,425年フンの援軍を背景に帝室から恩赦とガリアでの軍指揮権を得て,西ゴートやフランクを破った。その後,人質時代に培ったフンとの友誼を利用して西ローマ政府の実権を掌握し,皇族以外では破格の名誉である3度のコンスル職(432,437,446)のほか,433または434年にはパトリキウスの称号と全軍司令官の地位を得た。ガリア貴族層を主たる支持基盤とした彼は,436年ころフンの援軍を得てブルグントに壊滅的打撃を与える(この戦いがのちに《ニーベルンゲンの歌》の素材の一つとなった)など,ガリア防衛に功績を残したが,ブリタニアからの援助要請にこたえることはできず,またアフリカもバンダルの手に落ちた。451年にはローマとの敵対政策に転じたフンの西進を,西ゴートとの連合軍を率いてカタラウヌムの戦で撃退した。453年アッティラ王の死でフンの勢力が瓦解すると,ウァレンティニアヌス3世はアエティウス除去を決意し,454年9月謁見中にみずからの手で彼を殺害した。
執筆者:後藤 篤子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報