アリーガル運動(読み)アリーガルうんどう

改訂新版 世界大百科事典 「アリーガル運動」の意味・わかりやすい解説

アリーガル運動 (アリーガルうんどう)

19世紀末以降,北インドアリーガル大学およびその卒業生を中心として起こったムスリムの文化教育運動。その始まりは,1875年のサイイド・アフマド・ハーンによるムハマダン・アングロ・オリエンタル・カレッジ(1920年にアリーガル・ムスリム大学Muslim University of Alīgarhに昇格)の設立である。初期には学生はおもにムスリム上流出身者で占められていたが,しだいに北インドのムスリム中間層の子弟も入学するようになり,20世紀にはインド人ムスリムを指導する多くの知識人や政治家が輩出している。1905年のベンガル分割令反対運動では,アリーガル大学が中心となって独自の政党結成を試み,また第1次世界大戦後のヒラーファト運動の際にもアリーガル大学は指導的立場をとった。アリーガル運動は初期には英語教育を主とした上層ムスリム中心であったが,他の階層にまで運動が浸透するにつれ,北インドのウルドゥー語地域にも運動が広まり,その中から近代ウルドゥー文学が成長した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アリーガル運動」の意味・わかりやすい解説

アリーガル運動
ありーがるうんどう

インドのイスラム教徒(ムスリム)の間に、19世紀後半から開始された近代改革運動。1857年「インドの大反乱」(セポイの反乱)の挫折(ざせつ)からインドのムスリムは深刻な衝撃を受け、方向転換を迫られた。ここに親英と近代改革を打ち出したのがサイイド・アフマド・ハーン(1817―1898)で、ムスリムのための近代高等教育の必要を説き、アリーガルAligarh(現ウッタル・プラデシュ州西部)の地に私立カレッジ(現アリーガル・ムスリム大学)を創立した。啓蒙(けいもう)思想をウルドゥー語で説き、近代ウルドゥー文学の発展を促した。このような、彼を中心とする近代改革によりムスリムの間に自由主義が受容された。協力者にハーリー、チラーグ・アリーらがいた。

[加賀谷寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アリーガル運動」の解説

アリーガル運動(アリーガルうんどう)
Aligarh Movement

1870年代から20世紀初頭まで,北インドを中心にサイイド・アフマド・ハーンとその弟子たちが推進した,インドのムスリムの文化運動。アリーガルはデリー南東にある都市の名。西欧教育の普及とイスラームの合理的解釈とを通じて,インドのムスリム社会を近代化させ,再生させることをめざした。ウルドゥー語の普及にも力を入れた。政治活動を行うことは避けたが,植民地政府支持の立場をはっきり打ち出し,政府の保護のもとに官職などへのムスリムの進出を図ろうとした。運動の始まりは,1875年,アフマド・ハーンがアリーガルにムハマダン・アングロ・オリエンタル・カレッジを創立したときに求められる。このカレッジは1920年に,アリーガル・ムスリム大学に昇格し,現在でもインド・ムスリムの高等教育機関として大きな役割を果たしている。86年には,全インド・ムハマダン教育会議が開かれ,アフマド・ハーンが死ぬ98年までが,この運動の最盛期だった。初めは北インドの上層ムスリムの運動だったが,教育の普及とともに他の階層にも浸透した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリーガル運動」の意味・わかりやすい解説

アリーガル運動
アリーガルうんどう
Alīgarh Movement

19世紀後半,サイイド・アフマド・ハーンを中心とするインドのイスラム教徒の改革運動。イギリスの植民地下,ヒンドゥー教徒におくれを取ったイスラム教徒に対して,新聞や英語教育などを通じて行われた。彼らの社会の改革,向上を目指すもの。その一環としてアリーガルにムハメダン・アングロ・オリエンタル・カレッジ (のちのアリーガル大学) が創設され,多くの人材を出した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「アリーガル運動」の解説

アリーガル運動
アリーガルうんどう
Aligarh

19世紀末以降北インドのアリーガル大学を中心に展開されたムスリム啓蒙運動
大学を中心にインド−ムスリムの啓蒙が行われ,社会改革運動が推進された。特にベンガル分割令やキラーファット運動の際には中心的存在となった。初期の上層ムスリムを対象とした教育運動から始まったものであるが,のちには北インドのウルドゥー語諸地域にも啓蒙運動として広まっていった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android