デジタル大辞泉
「アンカー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アンカー
- 〘 名詞 〙 ( [英語] anchor )
- ① リレー競技の最後の走者・泳者。
- ② 錨(いかり)。〔外来語辞典(1914)〕
- [初出の実例]「船は二本のアンカアを下ろして」(出典:ガトフ・フセグダア(1928)〈岩藤雪夫〉三)
- ③ ( ①の意から転じて ) 雑誌記事などでデータマンが取材してきた原稿をもとに、最終的にまとめて仕上げる人。アンカーマン。アンカーウーマン。また、ラジオ・テレビのニュース番組におけるメーンキャスター。
- ④ ( anchoring の略 ) アンカーボルトや鉄筋の端部を基礎のコンクリートに埋め込み、引き抜けないように定着させること。定着。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アンカー
Angkar; Revolutionary Organization of Cambodia
カンボジア語で組織を意味し,1975年4月カンボジアの共産勢力が勝利を収めたあとの同国最高指導機関。 70~75年の反ロン・ノル,反米闘争もすべてこの組織の指導によるものとされている。その最高指導者は,カンプチア共産党書記長ポル・ポトをはじめ,ヌオン・チェア,イエン・サリ,ソン・セン,キュー・サムファン,フー・ニムなどで,カンプチア共産党を中核にした革命組織の連合体。 77年9月のカンプチア共産党の公然化とともにその任務を終えた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
アンカー【anchor】
ハイパーテキストで、他のページとリンクしているハイライト部、下線部、あるいはクリッカブル(クリックするとハイパーリンクする部分)になっている語句やフレーズ、グラフィックのこと。
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
アンカー
HTMLの定義でサイト内におけるリンク端点。印をつけた宛先アンカーにジャンプする。
出典 (株)ネットプロホームページ制作用語集について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のアンカーの言及
【錨】より
…アンカーanchorともいう。船を係留設備のないところに停泊させる際に用いられる道具で,通常,錨鎖(びようさ)(アンカーチェーン)とともに投下して船を一定の位置に固定する。…
【ロッククライミング】より
… パーティを組んだ2人または3人のクライマーは,墜落の危険を避けるために[ザイル]Seil(登攀用ロープ)を両端部で互いに自分のボディハーネスに連結(アンザイレン)し,交替で登攀するパートナーを確保(ビレーbelayまたはジッヘルSicher)しあいながら前進する隔時登攀(スタカートクライミングstaccato‐climbing)を行うのが普通である。確保者は,自分の確保が失敗した場合,パートナーの墜落に引き込まれて墜落しないようにあらかじめ自己確保(アンカーanchor)をしたうえで,基本的には,自分の肩や腰にザイルを回して制動操作する確保(ボディビレーbody belay)を行うことが多い。とくに注意すべき点は,トップ(先頭者)が墜落したときは衝撃エネルギーがきわめて強く,確保に失敗して悲惨な結果を招きやすいことである。…
※「アンカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 