出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
フランス南部、ロート県の県都。人口2万0003(1999)。ロート川の河畔、石灰質台地に立地した商業都市で、ワインなどの取引が行われる。重要な古代ローマの都市で、ディボーナDivonaとよばれた。中世には、主要な城砦(じょうさい)都市、金融の中心地として栄えた。市内にはサンテティエンヌ大聖堂(11~14世紀)や、中世の軍事的要塞(ようさい)であったバレントレ橋などが今日も残っており、これらを訪れる観光客が多い。
[青木伸好]
…この語は北イタリア,ロンバルディア地方の人を指すものであるが,12世紀以降の西ヨーロッパでは北イタリア出身の商人,金融業者をこのように呼んだ。南フランスの小都市カオールCahorsの出身者(カオール人)と同じく高利貸の代名詞と考えられていた。ドイツ語で動産を抵当とする貸付けをLombardgeschäftと呼ぶのはそのなごりである。…
…この語は北イタリア,ロンバルディア地方の人を指すものであるが,12世紀以降の西ヨーロッパでは北イタリア出身の商人,金融業者をこのように呼んだ。南フランスの小都市カオールCahorsの出身者(カオール人)と同じく高利貸の代名詞と考えられていた。ドイツ語で動産を抵当とする貸付けをLombardgeschäftと呼ぶのはそのなごりである。…
※「カオール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新