キージンガー(読み)きーじんがー(その他表記)Kurt Georg Kiesinger

デジタル大辞泉 「キージンガー」の意味・読み・例文・類語

キージンガー(Kurt Georg Kiesinger)

[1904~1988]ドイツ政治家。1966年キリスト教民主同盟CDU)と社会民主党SPD)の「大連立」を実現させ自ら西ドイツ首相に就任。SPDのブラント副首相兼外相とともに東方外交展開、東欧諸国と国交を開いた。1967年にはCDU党首に選出された。1969年首相を辞職。→ブラント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キージンガー」の意味・わかりやすい解説

キージンガー
きーじんがー
Kurt Georg Kiesinger
(1904―1988)

ドイツの政治家。キリスト教民主同盟(CDU)所属。エビンゲン(バーデン・ウュルテンベルク州)生まれ。弁護士出身。1933年ナチスに入党し、戦時中は外務省放送課に籍を置き、宣伝省との連絡係をしていた。1949~1958年連邦議会議員、この間1954~1958年連邦議会外交委員会委員長。1958~1966年バーデン・ウュルテンベルク州首相、1966年にはキリスト教民主同盟と社会民主党(SPD)の「大連立」を実現して自ら連邦政府首相に就任、翌1967年にはキリスト教民主同盟党首に選出された。しかし1969年の総選挙後、社会民主党と自由民主党FDP)とが連立してW・ブラントを首相候補に選出したため、同年10月首相を辞職した。

[深谷満雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キージンガー」の意味・わかりやすい解説

キージンガー
Kiesinger, Kurt Georg

[生]1904.4.6. ウュルテンベルク,エービンゲン
[没]1988.3.9. テュービンゲン
西ドイツの政治家。ベルリン大学卒業後,弁護士を開業。 1933年ナチス党に入党したが積極的な活動はせず,第2次世界大戦中は外務省の放送部門に勤務,戦後非ナチ化裁判で潔白となった。 49年キリスト教民主同盟の連邦議会議員に当選,58年バーデンウュルテンベルク州首相に就任するまで外交委員長などを歴任した。 62年連邦参議院議員。 66年 12月,L.エアハルト首相辞任後ドイツ社会民主党との大連合に成功して第3代首相。 67年5月キリスト教民主同盟党首。 69年9月の総選挙で敗北して下野。 71年 10月党首を辞任,名誉党首となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「キージンガー」の解説

キージンガー
Kurt Georg Kiesinger

1904~88

西ドイツの政治家,首相(在任1966~69)。ナチ党員の経歴をもつが,第二次世界大戦後キリスト教民主同盟(CDU)に加わり,バーデン‐ヴュルテンベルク州首相をへて,1966年,社会民主党(SPD)との大連合政権首班となる。緊急事態法の制定や財政制度改革など一定成果をあげたが,政権は短命に終わる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android