グローバリゼーション(英語表記)globalization

翻訳|globalization

デジタル大辞泉 「グローバリゼーション」の意味・読み・例文・類語

グローバリゼーション(globalization)

国家などの境界を越えて広がり一体化していくこと。特に、経済活動やものの考え方などを世界的規模に広げること。グローバライゼーション
コンピューターソフトウエアなどにおける国際化グローバル化。G11N。
[類語]インターナショナリゼーション国際色国際的国際化世界的インターナショナルグローバルワールドワイド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「グローバリゼーション」の意味・読み・例文・類語

グローバリゼーション

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] globalization ) 国際化。特に、経済活動やものの考え方などを世界的規模に広げること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「グローバリゼーション」の意味・わかりやすい解説

グローバリゼーション

物事が地球規模に拡大発展すること。グローバル化ともいい,世界化,地球規模化などと訳す。多国籍企業の世界的展開,全地球規模の国際労働分業に伴う相互依存の深化,情報・コミュニケーションおよび運輸技術の急速な発展による時間と空間の観念変貌などによってもたらされた。冷戦体制の終結はこれをさらに加速させ,1996年フランスで開催されたリヨンサミットではこの語がキイワードとなり,グローバル化がもたらしたさまざまのマイナス面(発展途上国の貧困や累積債務の拡大,環境破壊など)が論議された。こうして経済面での一体化が進む一方で,政治的には〈国民国家〉が分立したままというギャップが顕著になりつつある。
→関連項目新自由主義ダボス会議日本

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「グローバリゼーション」の解説

グローバリゼーション

交通機関の発達による国境を越えた人々の移動、政治経済分野における国家関係の緊密化により、様々な領域の問題が多くの国を巻き込んで地球規模に拡大している事態を表す。兵器体系の高度化により安全保障分野での主権国家間の争いは世界大へ拡大し、情報ネットワーク技術の発達によりインターネットを始めとした情報網が地球を覆う。さらに国際金融資本の発展によって資本主義市場もまた世界規模へ拡大し始めている。こうした状況の下、主権国家間の様々な問題に取り組むため、政治の領域においても、国際政治の基本単位が主権国家だけではなく、国際機関、社会集団などに広がってきている。このような新たに出現した問題群に対し、リベラリズムにどのような対応が可能かと問うことは重要といえる。リベラリズムは公権力を抑制する原理と、異質な価値観を持った人間同士の共存を可能にするための原理を併せ持つが、その実効性は国民国家により担保されていた。つまりリベラリズムは国民国家と結びつくことで発達してきたのである。国際社会においても、価値観の異なる他者との共存が求められる以上、リベラリズムがグローバルな正義の基礎となる原理となりうるのかが問われている。

(野口勝三 京都精華大学助教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「グローバリゼーション」の解説

グローバリゼーション
globalization

1990年代に定着した言葉で,航空輸送の普及,通信衛星の発達,情報処理・通信手段としてのコンピュータの高性能化などを背景として,人・ものの交流のみならず,金(かね)の移動,情報の伝達が世界的規模で高速化・大量化し,世界諸国,諸地域の多面的な相互の関連の程度が著しく深まったことをさす。この過程進展のなかで,国家による情報管理や保護主義的手法での国民経済の運営が困難になり,諸国は開放自由化政策により対応することを迫られた。社会主義体制の崩壊や変容もそのなかで起こり,それをさらに促進した。グローバリゼーションにより経済的打撃を受ける人々,異質文化の影響の浸透や異文化を持つ人々の流入に脅威を感じる人々も多いため,90年代末にはグローバリゼーションへの反感,排外感情,守旧主義も目立ってきた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「グローバリゼーション」の解説

グローバリゼーション

人、カネ、モノが国民国家の枠組みを超えて活発に移動し、各国経済の開放と、世界の産業、文化、経済市場の統合が進む現象をいう。文化的、商業的、経済的活動の分野において特に用いられることが多い。グローバリゼーションには、世界の異なる部分間の結びつきの強化が促進されるというメリットがある。他方で、自国の農業、工業が脅かされ、多国籍企業への利潤集中が発生する、貧富の拡大が世界規模ですすむ、といったデメリットもあるといわれている。グローバリゼーションから生じたと社会問題への反発から、「反グローバリゼーション運動」が発生している国も少なくない。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android