サンジミニャーノ

デジタル大辞泉 「サンジミニャーノ」の意味・読み・例文・類語

サン‐ジミニャーノ(San Gimignano)

フィレンツェの西南約54キロメートルにある町。標高324メートルの丘の上に位置し、14の塔が林立する。塔は、最初は見張り用として、のちには権力象徴として貴族たちによって建てられたもので、13世紀には72を数えたという。1990年に「サンジミニャーノ歴史地区」として世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界遺産情報 「サンジミニャーノ」の解説

サンジミニャーノ

トスカーナの丘にあるサン・ジミニャーノで有名なのは、何といっても塔です。これらの塔はかつて富や権力の象徴であり、最も多いときで70を越える塔が林立していたようです。現在でも14の塔が残っており、中世面影を今に伝えています。城壁の中に形成される町はコンパクトです。見所は、「チステルナ広場」、「サンタゴスティーノ教会」、「参事会教会」、「ポポロ宮」などです。しかし、中世を色濃く残す町並みなので、城壁内の内側すべてが見所です。「ドゥオモ広場」は、塔建設競争の中心地だったので、7本の塔が周りにそびえています。

出典 KNT近畿日本ツーリスト(株)世界遺産情報について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンジミニャーノ」の意味・わかりやすい解説

サンジミニャーノ
San Gimignano

イタリア中西部,トスカナ州シエナ県,フィレンツェ南西約 38kmにある町。ローマ時代からの古い町で,中世には独立国であったが,のちフィレンツェ領となる。多くのゴシック様式建築物や塔,中世の城壁,城門,町並みを最もよく残しており「美しき塔のサンジミニャーノ」と呼ばれる。観光地として,またキャンティ・ワインの産地として知られる。 1990年世界遺産の文化遺産に登録。人口 7043 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android