サンチアゴ・デ・コンポステラ(読み)サンチアゴデコンポステラ

百科事典マイペディア の解説

サンチアゴ・デ・コンポステラ

スペイン北西部,ガリシア地方の宗教都市。11―12世紀のロマネスク様式聖堂があり,〈栄光の前廊〉のロマネスク彫刻群は有名。使徒ヤコブ(スペイン名サンチアゴ)の墓地に由来し,西欧最大の巡礼地。大学(1501年創立)がある。9世紀にアストゥリアス国王アルフォンソ2世がヤコブの墓の上に教会を建設したのが町の起源。旧市街は1985年世界文化遺産に登録。9万3000人(2006)。なお,この町への巡礼路もスペイン国内ルートが1993年,フランスからのルートが1998年に世界文化遺産に登録された。
→関連項目ガリシアサンチアゴ・デ・コンポステラの巡礼路サンチョ・ガルセス[3世]巡礼フランスのサンチアゴ・デ・コンポステラの巡礼路ヤコブ[大]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android