改訂新版 世界大百科事典 「スカンデルベグ」の意味・わかりやすい解説
スカンデルベグ
Gjergi Kastoriot Skënderbeg
生没年:1404ころ-68
中世アルバニアの民族的英雄。北アルバニアの豪族ギオン・カストリオトの第4子として生まれ,1430年ころ,父がオスマン帝国の宗主権を受け入れたため,当時の慣習にのっとって兄たちとともにオスマン宮廷に人質として預けられ,そこでイスラムに改宗し,侍従として仕えた。勇気があり武勇に優れていたところから,アレクサンドロス大王の名にちなんで,スカンデルの名を与えられ,軍司令官(ベグ)として従軍した。37年ころ,父の領地にティマール(軍事封土)を与えられ,シパーヒー(騎士)として故郷に戻った。43年,オスマン帝国軍がハンガリーの民族的英雄フニャディ・ヤーノシュとの抗争に忙殺されている間をついて民族独立を求めて反乱を起こし,キリスト教徒に再改宗して北アルバニアを統一した。以後25年の間,ナポリ王国,ローマ教皇,ベネチアなどの援助も得て,オスマン帝国軍から国土を守った。68年に彼が病没すると,アルバニアは再びオスマン帝国に併合されたが,彼の抵抗は民衆の間に語り伝えられた。19世紀以後,オスマン帝国からの独立を求めて民族思想が高まり,スカンデルベグはアルバニアの民族的英雄として叙事詩などの主人公となった。とくにアルバニア国民文学の創始者といわれるナイム・フラシャリの《スカンデルベグ物語》(1896)やファン・ノリの《スカンデルベグの歴史》(1921)はアルバニア人の統合に大きな役割を果たした。
執筆者:永田 雄三
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報