翻訳|soda ash
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
無水炭酸ナトリウムNa2CO3の工業薬品名.普通の市販品は,Na2CO398% 以上.NaHCO3,NaCl,Fe2O3,Na2SO4などをわずかずつ含む.アンモニアソーダ法による粗炭酸水素ナトリウム(重曹)のか焼により得られる.灰白色の粉末または塊で,水に可溶,エタノールに難溶.直接得られる粉じん状軽質のものは軽灰,水加処理したNa2CO3・H2Oの形の重質のものを重灰という.重灰をふるい分けすると得られる粒子の大きいものを粒状灰という.ガラス原料,染料,医薬品,農薬,工業薬品として重要である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…俗に炭酸ソーダまたはソーダsodaと呼ばれる。無水和物はソーダ灰,10水和物Na2CO3・10H2Oは結晶ソーダまたは洗濯ソーダとも呼ばれる。化学工業上最も重要な製品の一つである。…
※「ソーダ灰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...