たかべ(読み)たかべ(英語表記)yellowstriped butterfish

精選版 日本国語大辞典 「たかべ」の意味・読み・例文・類語

たかべ

  1. 〘 名詞 〙 沖縄でしぬぐ祭などにとなえる祝詞奄美大島では呪詞の意に使うこともある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「たかべ」の意味・わかりやすい解説

タカベ
たかべ / 鰖
yellowstriped butterfish
[学] Labracoglossa argentiventris

硬骨魚綱スズキ目タカベ科に属する海水魚。茨城県から九州南岸までの太平洋沿岸域、若狭(わかさ)湾から九州北岸までの日本海沿岸域、八丈(はちじょう)島、小笠原(おがさわら)諸島、朝鮮半島、済州(さいしゅう)島(韓国)に分布する。体は長楕円(ちょうだえん)形で、側扁(そくへん)する。体高は低い。口は小さく、上顎(じょうがく)の後端は目の前縁下まで伸びる。吻(ふん)は丸い。背びれ棘(きょく)部と軟条部の間に深い欠刻(切れ込み)がある。背びれ軟条数が26~29本、臀(しり)びれ軟条数は22~23本と多い。尾びれの基部付近は鱗(うろこ)で密に覆われる。尾びれは深く二叉(にさ)する。体は背側面が青緑色で、腹側面が銀白色。やや幅広い黄色縦帯が、目の後方から尾びれ基部まで走る。腹面に細かな数本の暗色縦線がある。背びれ、臀びれおよび尾びれは黄色。最大全長は約25センチメートル。沿岸岩礁地帯の中層水域に群生する。プランクトン食性の魚である。産卵期は8~10月。孵化(ふか)したたくさんの仔魚(しぎょ)が表層域に出現する。おもに定置網、釣りなどで漁獲される。伊豆七島伊豆半島では春から夏にかけて漁獲量が多い。肉は脂けが強く、焼くとやや臭みがあるが、慣れると好まれる。刺身煮魚干物などにもする。1科1属1種の魚で、南日本とその周辺に限られて分布する、日本固有種である。タカベ科をイスズミ科Kyphosidaeの亜科とする研究者もいる。

[赤崎正人・尼岡邦夫 2017年4月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「たかべ」の意味・わかりやすい解説

タカベ (鰖)
Labracoglossa argentiventris

スズキ目タカベ科の海産魚。本州中部以南に分布しているが,伊豆七島などでは漁獲量も多く,水産上重要な種の一つ。伊豆半島でシャカ,高知県柏島でベント,鹿児島県でホタと呼ぶ。鮮やかな青緑色の体に,眼の後方から尾びれに走る鮮やかな黄色縦帯のある美しい魚である。全長25cmに達する。潮通しのよい,やや深い岩礁域の中層に大群をなして群れている。おもに浮遊性の甲殻類などの動物プランクトンを食べている。産卵期は8~10月で,直径1.1~1.3mmの浮遊性の球形卵を産む。幼魚は翌年の春に岩礁地帯に出て,大群を形成する。釣りによっても漁獲されるが,大群を形成することや潮のたいへん速いところにいるため,伊豆七島ではおもに追込網により大量に漁獲している。身はやや軟らかであるが,白身で,夏には脂肪ものりとくに美味である。塩焼きなどにする。しかし,鮮度が落ちると体色も黒ずみ,また磯くさくなる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

事典 日本の地域ブランド・名産品 「たかべ」の解説

たかべ[水産]

関東地方、東京都の地域ブランド。
タカベは伊豆諸島を代表する魚で、沿岸の岩礁帯に大群で生息し6月〜9月頃にかけて漁獲される。体長は20cmほどに達する。代表的な漁法として、神津島では漁師が数十人の集団で潜水し、網を磯回りに張りめぐらし、群れを追い込む建切網と呼ばれる方法が用いられている。上品な脂がのり、刺身はもちろんのこと煮魚や焼魚、干物や汁物といずれの調理にも向く。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「たかべ」の意味・わかりやすい解説

タカベ
Labracoglossa argentiventris

スズキ目イスズミ科の海水魚。全長 20cm内外。体は紡錘形で側扁し,頭部はやや丸い。やや大型の鱗をもつ。尾鰭は深く二叉している。体の背方は青緑色,腹方は淡灰色で,背面に帯緑黄色の幅広い縦帯がある。沿岸の岩礁にすむ。食用として美味。南日本の太平洋岸に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「たかべ」の意味・わかりやすい解説

タカベ

タカベ科の魚。地方名シャカ,ホタなど。全長25cmに達する。背面は青緑で,幅広い黄色縦帯が走る。本州中部以南の太平洋側に分布。岩礁の多い所に大群をなしてすむ。伊豆七島や伊豆半島では重要な食用魚で,焼魚にして美味。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「たかべ」の解説

タカベ

 [Labracoglossa argentiventris].スズキ目タカベ科の海産魚.全長25cmほどになる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android