バイオマーカー(読み)ばいおまーかー

デジタル大辞泉 「バイオマーカー」の意味・読み・例文・類語

バイオマーカー(biomarker)

病気進行薬剤効果など、生体内の生物学的変化を定量的に把握するための指標となる物質血液や尿に含まれるたんぱく質などが用いられる。
バイオシグニチャー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「バイオマーカー」の解説

バイオマーカー

人の身体の状態を客観的に測定し評価するための指標で、観察、診断、治療に用いられる。非常に多様で分類の仕方も様々であるが、生化学検査、血液検査、腫瘍(しゅよう)マーカーといった臨床検査値、CTMRIPETなどの画像診断データのほか、広い意味に捉えた場合には体温脈拍など日常の診察に使われるバイタルサインまでも含む。
疾患を特定するための診断マーカー、経過を予測する予後マーカー、薬剤がどう作用するかを診る薬力学マーカー、ある治療による効果を予測する予測マーカー、臨床試験の効果を測る代替マーカー、症状の推移や治療への反応を診るモニタリングマーカー、薬の安全性や毒性を判断するための安全性・毒性マーカーなど、目的別に分類することがある。例えば、1~2カ月間の平均的な血糖値を示すHbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)は糖尿病の診断マーカーでありモニタリングマーカーでもあると言える。他に前立腺がん有無を知りたい場合に調べるPSA(前立腺特異抗原)は診断マーカー、乳がんの治療法を決める際に診るHER2は予測マーカー、乳がんや頸(けい)がんの発病に関与する遺伝子BRCA1とBRCA2は予後マーカーである。
患者の遺伝子を調べその人に合った治療法を選んで行う個別化医療(オーダーメイド医療)には、診断、予後、薬力学、モニタリングなどの目的にかなったバイオマーカーが欠かせない。また、新薬開発におけるリスクと負担を軽減する存在として、製薬業界でもバイオマーカーの重要性に注目が集まっている。

(石川れい子  ライター / 2014年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android