フルトウェングラー

百科事典マイペディア 「フルトウェングラー」の意味・わかりやすい解説

フルトウェングラー

ドイツ指揮者,作曲家。高名な考古学者A.フルトウェングラーを父にベルリンに生まれ,幼少期から楽才と画才を発揮。8歳で移り住んだミュンヘン近郊で家庭教師による恵まれた教育を受け,作曲家J.ラインベルガー〔1839-1901〕,M.vonシリングス〔1868-1933〕に音楽を学んだほか,考古学者R.クルティウス彫刻家A.vonヒルデブラントなどに学ぶ。作曲活動の一方,20歳でブレスラウ市立劇場の合唱指揮者となり,以後ドイツ各地の歌劇場で指揮者・音楽監督を歴任。1922年からニキシュを継いでライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者に就任,1927年にはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者にも就任した。1933年ベルリン国立歌劇場音楽監督。第2次大戦後,ナチスへの協力を理由に音楽界から一時追放されるが,メニューインらの尽力もあり1947年に復帰。ベルリンやウィーンバイロイト音楽祭などで活動を続けた。作曲家としては後期ロマン派的な作風をとり,番号なしの初期作品を含む4つの交響曲(1903年―1954年)などを残している。著作も多い。→カラヤンミュンシュ/B.ワルター
→関連項目クベリークピアティゴルスキーヒンデミットベルリンホロビッツ

フルトウェングラー

ドイツの考古学者。1878年―1979年オリュンピア発掘に参加し,のちミュンヘン大学教授,ミュンヘン古代博物館長となる。古代ギリシア美術を鋭い鑑識眼と精緻(せいち)な文献考証により解明,特に前5世紀―前4世紀の彫刻の研究に貢献した。
→関連項目フルトウェングラー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「フルトウェングラー」の意味・わかりやすい解説

フルトウェングラー
Wilhelm Furtwängler
生没年:1886-1954

ドイツの指揮者。ベルリン生れ。ミュンヘンで音楽を学び,早くから作曲を始める。各地の歌劇場で指揮者としての経験を積み,1911年リューベックで本格的活動を始める。マンハイム歌劇場,ウィーンのトーンキュンストラー管弦楽団を経て,22年ニキシュ後任としてライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団とベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者となる。ロンドンニューヨークでも客演し,さらに27年からはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者も兼ね,31年バイロイト音楽祭音楽監督,33年にはベルリン国立歌劇場総監督にも就任した。第2次世界大戦後,ナチス政権下での音楽活動を指摘されて一時活動を中止せざるをえなかったが,結局無罪となり再びベルリン,ウィーン,バイロイト,ミラノ,ロンドンなどで活動を再開,最晩年までドイツの代表的音楽家と目された。指揮の特色は作品に内在する精神性を重視するところにあった。作曲家として後期ロマン派的な交響曲などを残した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フルトウェングラー」の意味・わかりやすい解説

フルトウェングラー(Adolf Furtwängler)
ふるとうぇんぐらー

フルトベングラー


フルトウェングラー(Wilhelm Furtwängler)
ふるとうぇんぐらー

フルトベングラー

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android